看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

引けなくなる(シリンジ採血で、はじめのうちは引けるのですが)

<2010年01月18日 受信>
件名:引けなくなる(シリンジ採血で、はじめのうちは引けるのですが)
投稿者:フウ

シリンジ採血で、はじめのうちは引けるのですが、途中から引けなくなり結局二回刺す事になるケースがあります。院長に相談したら、引きが強いから陰圧になり針に血管が吸い付く。あるいは突き破っている可能性もあるから少し針を引いてみるとうまく引ける可能性ありと教わりました。しかし針を少し引いたら刃先が見えてしまいかなり焦りました。
 もしかしたら挿入が浅いのでしょうか。いろいろな本を見てもどのくらい挿入するのかが書いてないため分かりません。産科で働いているときは、妊婦さんばかりなのでやり易かったのですが、今は内科クリニック勤務で老人は特に難しいです。どんなことでも良いので教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2010年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:ひよ

血管の容積が少ない
→腕こすって血液ためる。だめなら2人がかりで、駆血帯を1度緩めて、再度締める。

角度が悪く、壁にあたる
→少し角度かえる

高齢の方の採血は難しいですよね。
本当にダメな時は私も、相手に説明して2回とらさせていだたいてます。


No.2
<2010年01月19日 受信>
件名:ひよさん、ありがとうございます。
投稿者:フウ

回答ありがとうございました。ちなみに看護師は一人なので、巻き直しはできないのですが、駆血帯をはずしたら容積が戻り引けるかもしれませんかね?


No.3
<2010年01月19日 受信>
件名:絶対シリンジじゃないとダメですか?
投稿者:匿名

私は採血が難しそうな方は最初から直針、翼状針を使っちゃいます。
注射器の方がそんなに圧かからないですしね。


No.4
<2010年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

院長のいうように陰圧になりすぎていることがあると思うのでゆっくりシリンジを引くか、針を少し引いただけで針先が見えるなら逆に、刺入が浅いのかもしれません。血管壁ぎりぎりのところで引いているから陰圧がかかりやすいのかも?
または、途中で針の位置が動いている(固定が悪い)のもあるかもしれませんね。翼針で固定してしまって、自分の手がいつでもフリーにできるようにしておくと駆血帯を巻き直すことができると思いますが、そうこうしているうちに時間がかかっていると思うので、検査値への影響や、すでに引けている分の凝固も心配なのでやはり取り直しさせてもらう方がいいでしょうね。せっかく取れていた(入っていた、入っているはず)のに抜くのはすごく残念なのですが。。。


No.5
<2010年01月20日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:フウ

シリンジと注射器は違うのですか?同じだと思っているのですが。すみません初歩的で。ちなみに翼状針のほうが成功します。直針だと逃げられやすいです。あと皮膚のテンションをかければ血管は逃げないと教わりますが、そうすると血管が平たくなり逆に貫通しそうで怖いのです。


No.6
<2010年01月22日 受信>
件名:とくめいさんへ
投稿者:フウ

丁寧なご意見ありがとうございます。もっとゆっくり引いてみます。確かに自分でも穿刺が浅い気がします。教科書などでは、逆血があれば血管と並行にして更に5ミリくらい針を進めるとありますが、それがなかなか怖くて出来ないのです。とくめいさん、ありがとうございました、落ち着いて頑張ります!!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME