看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

清拭やおむつ交換時の汚染物の取り扱いについて教えてください

<2010年01月16日 受信>
件名:清拭やおむつ交換時の汚染物の取り扱いについて教えてください
投稿者:たみぞー

 私の職場では清拭やおむつ交換のとき、寝衣やシーツ排泄物の付いたパットなど床に置いてしまいます。また清拭の物品も患者さんの床頭台に置いてしまいます。皆さんの職場では清拭の物品の準備の工夫や汚染されたものをどのように取り扱っているか、何かよいアイデアはないか教えて欲しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2010年01月16日 受信>
件名:老人施設で
投稿者:中年

清拭はワゴンを使い、複数のオムツ交換はオムツ交換用のワゴン、一人だけ交換したいときはゴミ袋を持参で、汚物をすぐに袋に入れます。汚染シーツは汚染部が表面に出ないようにしてくるみ、床に置いています。(ノロ等の感染疑いがある場合はすぐ袋に入れます)
大量汚染の場合は床に新聞紙を広げ、汚物をそこに置き、あとはくるんで袋に入れてぽい、です。でも、業者によってはオムツと他のものを混ぜてはいけないこともあるのでご確認ください。


No.2
<2010年01月16日 受信>
件名:たしかに
投稿者:クレハ

私の前の病院もそれが問題になったりしましたね。
オムツ交換のときって汚物をベッド上に置くわけにもいかないしその他とにかく上には置けないですしね。
下半身裸の患者さん置いて捨てに行ったりもできませんしとりあえず床において患者さんの衣服を整えてから片付けるっていう方法をとる人が結構いてそれは汚いだろうってことでやってはいけなくなりましたね。
そのあとはとにかくビニール袋を持ち歩くようにして、もし急にオムツ交換することになればそのビニール袋に汚物をいれて口を結んでから床に置く、という方法になりました。
時間ごとのオムツ交換の場合は一斉に回るので、オムツ交換セット(陰洗ボトルやソープ、ガーゼやオムツが入ってる)と一緒に汚物用ごみ箱(下にローラーがついてて押して行ける)を持って行って交換時にそのままごみ箱へ入れてました。


No.3
<2010年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:さっちゃん

清拭は清拭車があり、オムツはデカイバケツ(90?くらい入るやつ)があります。
でも、そのまま持って患者の元へは行けないです。チームで仕事をしているので…。せめて廊下までの持込です。

なので、各患者の元に入るときは、清拭タオルを入れる小さなプラスチックの入れ物とオムツを入れるバケツ(普通のニトリとかで売っている青いバケツ)を持って行きます。

それで清拭、オムツ交換をしています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME