看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

胃ろうチューブ交換の実際 みなさんのところはどうしていますか

<2009年11月19日 受信>
件名:胃ろうチューブ交換の実際 みなさんのところはどうしていますか
投稿者:匿名

ブランクがあり
胃ろうチューブを交換を経験するのは初めてです。

勤務しているところでは
固定していた蒸留水を吸い上げる注射器
新しい蒸留水をを注入する注射器
造影で確かめるとき造影剤を入れる注射器

使いまわし(水洗いだけ)になっています。

一人一人新しいものを使うものと思っていましたが
おどろいてしまいました。

蒸留水も500CCだったかな?から使用します。
量が多いので数ヶ月その蒸留水のボトルから固定用は使用します。

20CCの蒸留水をその都度使ったほうが清潔ではないか
注射器も新しいものをつかうべきではないかなと思うのですが。。。

みなさんのところは実際はどうしているのでしょうか?
お聞かせください。

スポンサード リンク

No.1
<2009年11月19日 受信>
件名:私の病院では病棟によって違うみたいです。
投稿者:匿名

注射器は使いまわししていません。
蒸留水は病棟によって使い方が違います。ですが、基本的には20ccの蒸留水から使用しています。
ただし、胃ろうを付けている患者さんが多い病棟は500ccを使いまわししている病棟もあります。
たしか、500ccは細口開栓なのでので針を刺していないならがいかいと通じていないんですよね。ただ、私的には感染面で気になりますが…。何度も針を刺すのなら、蒸留水を使う意味あるのかなぁ〜?という疑問が浮かびます。
そこは感染に強い方に説明していただけると幸です。


No.2
<2009年11月20日 受信>
件名:たぶんですが
投稿者:匿名

蒸留水に関しては、そんなに神経質に清潔を気にすることはないと思います。
固定用の蒸留水が万一胃の中に漏れ出たとしても、水洗いの注射器で造影剤をINしても、それで感染、はあまり考えられないかな。
私たちは口から、いろんなものを胃の中に入れています。
胃ろう管理ができるということは、一般状態が安定していて、本人の抵抗力とかもある程度あるものと思います。


No.3
<2009年11月26日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:匿名

匿名さん方ありがとうございました。


No.4
<2009年12月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私のところは、医師の指示で内視鏡室で医師が行います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME