看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

50歳以上の准看が多い病院

<2009年10月13日 受信>
件名:50歳以上の准看が多い病院
投稿者:ひろぴー

私は今月から今の職場で働いています。面接の時にも聞いていたのですが、非常に職員の年齢が高く、50歳以上の人ばかりで一番上の人だと78歳のナースもいます。助手さんも3人いますがみんな60歳以上です。そのためいろいろ頼んだり聞いたりするのも聞きにくいです。また業務も適当という言葉を使ってもいいのかわかりませんが、内服ミスがあっても報告などせずお互い隠して過ごしている状況です。私のように転職した人はおらず、みんな働きながら准看を所得した方ばかりです。ほとんど仕事はせず、人のあらさがしばかりしています。
私は35歳なのですが私が一番若く、師長も去年正看の資格を所得した方です。
まだ入職したばかりですが、働きにくくて仕方ありません・・・・。

スポンサード リンク

No.1
<2009年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

それは、たしかに働きづらいですね。

何か仕事があると、「あなた、若いんだから・・・。」

といわれてしまいますよね。まして、職場で新人ならなおさらですよね。

若いスタッフが多いのも、辞める人が多かったりと、いろいろありますが・・。

たぶん長くいる人たちにとっては働きやすい職場なのかもしれません。

お互いなあなあになっている部分もあるんでしょう。

どのような病院なのかはわかりませんが、大体定年は60とか65ですよね。

夜勤などはあるのでしょうか??

私も同じようにほとんどの方が年齢は上ですが、指導は丁寧にしてくれます。

雑談のときにもなるべく自分でも話すようにしてます。

少し様子をみて、あまりにもはたらきづらいようなら、他を当たってみるのもいいかも

しれません。ミスなどを見て見ぬふりも上司に話すのも、今後のことを考えると

なかなかできないですよね。事故を起こして大変になるのも困りますが

この程度なら・・・というのがあるんでしょう。


No.2
<2009年10月13日 受信>
件名:わかります!
投稿者:ピンク

私も同じような状況で働いています。
私は外来勤務なのですが、やはり昔から勤めている方が多く、色々言われます。大体の方は50代で、60代の方もいて、一番歳が近い方で40代の方がいます。(私は28歳です)病棟勤務の方は若い方が多いのですが、なかなか勤務で会うことも少なくて…
確かに年配の方々は昔の仕事の仕方を押しつけたり、「若いんだから頑張って」と言われては、面倒な仕事を押しつけたり、自分がミスしても一切謝らず、自分のムダ話も多いのにちょっと私が話していたら指摘するというようなことをします。言い出したらキリがないぐらいなのですが、本当に好きなように仕事をしてます。一番嫌だったのは昔話で「私たちは怒られ、泣かされ、仕事をしてきたの、今のあなたは楽よね」みたいなことを言われ、甘えてる、楽してる、根性がないみたいないな精神論的なことを言われました。
私は准看護師で経験も浅く、知識も技術も自信もありません。だから指導していただくのはありがたいのですが、我慢できないときがあります。
そんなときはなるべく患者さんと話したりして、気持ちを切り替えて自分のペースで仕事をするようにと心に決めて仕事をするようにしました。あと先輩方の指導の良いところは取り入れるようにしています。
人間関係って大変ですよね。お互い無理しないように頑張りましょうね。


No.3
<2009年10月14日 受信>
件名:反省しきりです
投稿者:匿名

人間関係と言ってしまえば逃げになるんですが。点滴の量が明らかに少ない。休日は病棟で点滴を作る為作ったナースに確認すると「入れたはずなんだけど」と。リーダーに報告すると「分かんないんだから仕方ないよ、早く落としすぎた事にして夜勤へ送るから」と。インスリンが入ってますよと一応抵抗したのですがカロリーは大差なかったので嫌な気持ちになりながら言われる通りにしてしまいました。夜勤ナースがやはりまずいと判断し医師に報告し対処してました。ヒヤリハットも書いてくれてました。その日のリーダーは一番長く働いていて誰も意見できません。にらまれたら終わりです。でも指導する立場の正看が准看のいいなりって。他のスタッフはまともなので嫌な職場ではないです。でも今回は本当に反省しました。准看が悪いとは思いません。信頼できる人も一杯います。でもカロリーとかインスリンとか低血糖の怖さとか水分出納とか分かってると、とるべき行動は1つですよね。私も大丈夫な範疇かなと判断したので強く押せなかったのですが自己嫌悪です。しかも次の日師長に「点滴タッチしてないんで分かんないんですよね。」だって。今回で決めました。やはり退職に追い込まれても正しい事をやっていきます。怖すぎです。言い訳ですが一応血糖チェックした時は大丈夫でした。


No.4
<2009年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:ぺー

私の職場も50歳以上の准看護師が多く、その中でも一番年下…34歳です。
以前の職場一緒だったかたの紹介で入ったけど…新しいことは、除害され古くさいことばかりやってます。一番近い年でも、40歳の看護師はいるのですが段々古くさい所に染まり悩み事相談出来ずにいます。
なんだか引きこもり、大人の登校拒否になりそうですょ。まずは、なにも反論せず相手の言いなりになるしかありません。それがいま、上手くいくこつだそうです。


No.5
<2010年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

逆に言えばそんなに長く働き続けられる病院てどんな病院なんでしょうか?療養型病院とか精神科とかですか?是非教えて下さい。


No.6
<2010年11月04日 受信>
件名:NO5匿名様
投稿者:匿名

私の経験上は市立病院ですね。精神科や療養ではありません。
40〜50代のスタッフがごろごろしてます。勤続○十年みたいな。
もう今後の時代はこういうことは難しいでしょうけど。


No.7
<2010年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場(精神科と認知症病棟)でも同様な状況です。全ての准看が悪いとは思わないし、正看でも向上心がなくエビデンスのないケアをする者もいます。私の職場の60代後半の准看は人間的にも幼稚でDr.や師長には歯の浮くようなおべんちゃらばかり言っていて、我見が強く自分より優れた者に嫉妬し陰険ないじめをします。患者様への暴言暴力もあり、手抜きのケアをして正しいことを言う者へ子供じみたヒスリックな態度をとります。師長は見てみぬふりです。医療と看護は常に自己を見つめ患者様の為にどうしたらいいのか考える向上心と実践力を養う努力が必要です。そういった精進しようというモチベーションがなく何年も勤務していると前述のようなタチの悪い成長のない無能な者になりひいては患者様に害になるのでしょう。もう少し今の職場で患者様を守る為に頑張りますがいずれは転職を予定しています。


No.8
<2010年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまりにもひどいと思ったら、選べる資格ありなんですから、職場変わったら良いかと。
そんなスタッフで良いですと認めてる管理職の問題ありですよね。
准看だからではなくて、人間性だと思います。
正看でも勉強不足の人もいるし、見下す人もいる。資格で社会的に差があるのは十分わかっているのですから。人間に優越つける事は看護する立場の人がしてはいけない事なのだと思います。


No.9
<2010年11月12日 受信>
件名:わかります
投稿者:匿名

同じようです。全く似ています。50代以上の准看が師長よりも権限をもっていて、とても不愉快なんです。私も、経験が大事なのはよくわかっているけど、それだけな感じ。前を向いてない准看のおばさんが多い。面倒なことはいつも「若い人が頑張って」。なんであなたが決めるの? そのインシデントはうやむやにするんですか。って言いたくなる。
もちろん、向上心があって仕事のできるベテランもいます。この人が准看?っていう勿体ない人もいます。
でもうちは、そうでない50代以上の准看が多いのです。だから准看は…って言われる意味がわかる、と言う私も准看。一緒かと思うと嫌でたまりません。辞めるか進学か、その両方か。自分の身の振り方を考えてしまいます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME