看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

(救急)外来で勤務経験のある方

<2009年08月03日 受信>
件名:(救急)外来で勤務経験のある方
投稿者:ともこ

春に異動になり、救急外来で働いている4年目看護師です。

昨年度までは一般病棟で働いていました。患者さんとの辛いことや困ったこともたくさんありましたが、患者さんが元気に退院される姿、穏やかに過ごされている姿などに充実感を感じながら勤務をしていました。しかし今年度の救急外来への異動は希望ではなく、患者さんとのかかわりがとても短い仕事内容になんとなく虚しさのようなものを感じています。

確かに救急での勤務は勉強になることばかりです。急変や急性期の看護に不慣れな自分にとってはとても身になることばかりだということは分かっているのですが…
4か月たっても、まだ「病棟に戻りたい…」という気持ちが消えません。

そこで外来や救急で働いている(いた)方に「どこにやりがいを感じるか」について意見を聞かせていただけたらと思います。
今の部署で頑張ってみよう!という参考にさせていただきたいです。

後ろ向きな意見ですみません^^;

スポンサード リンク

No.1
<2009年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前救急外来で働いていましたが 確かに患者さんとの関係は入院、オペ室搬入の間だけになりがちです。

その間にできるだけの事をして 切り替える事が大切だと考えていました。
私は病棟勤務の時に帰宅後も仕事を引きずってしまい体調を崩した事もあり救急外来の方が向いている気がしました。

まだまだこれからですので いろんな事を吸収して頑張って下さいね。


No.2
<2009年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も希望していない救急外来に配属になり同じ気持ちで仕事をしています。

おっとりした自分がいる場所ではない気がします。

病棟か慢性期の外来に戻りたいです。


No.3
<2009年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

わたしも4年目看護師です。救急外来へは月に数日出ますが、正直苦手ですね。好きな先輩はリーダーシップがとれて自分の判断で動けるのがすごく楽しいそうです。
はなこさんも言われてるとおり急変時の対応や処置、超急性期での患者家族とのかかわりなど勉強になることが多いです。看護師人生長い目でみて、今回の機会にがんばって技術を身につけてから病棟に戻られたらどうですか?
急変時の処置や患者家族への対応は病棟でも本当に役に立ちます。また短い限られた時間だからこそ患者さんとのかかわり方が大切なんだなと感じています。突然緊急入院となる患者家族はショックがとても大きいですよね。また救急外来〜入院までの流れを知ることで病棟でも患者家族へのケアに活かすことができると思います。
わたしは1年目から集中治療室にいるので基本ベッドの上にいる患者さんしか見たことがありません。なのでそろそろ病棟で学んでみたいと強く感じています。病棟にある日常的な当たり前のやりとりに憧れるんですよね。
これからもお互いがんばっていきましょうね〜


No.4
<2009年09月30日 受信>
件名:救急外来
投稿者:yonchi

私は救急外来の経験もあり、ついこの間、受診する側の患者も経験しました。初めて行く病院で、電話では受け入れてもらえたものの、夜中に「こんな時間に」と思うととても気兼ねしましたが、どうしようもなくつらい症状だったのでやむを得ず受診しました。

そこのナースは、うずくまって待っている私に声もかけずに、まず処置室に入って行って呼び入れ、何の感情もないそっけない態度で単にバイタルをとっただけ。私の体に触るのは機械のマンシェットとSPO2のプローブだけ。脈は数字ででます。でも圧は確認しません。
短い診察時間です。でも、だからこそ、その時の対応は重要なのじゃないでしょうか。
テキパキと緊急事態に対応するだけなら、経験つめば誰でもできますよ。
患者の心に寄り添う看護のほうが、難しいし理想だと思いませんか?それは救外でもできると思うし、してほしい。
私は、救急車で運び込まれた人にも、軽症で来た人にもまず、「もう、大丈夫ですよ」って声をかけるようにしていました。家族にも「大変でしたね」って。こんな一言でホッとできるんじゃないですか?そんなナースだったら私、きっと感謝できると思うんです。
だから、あんな冷たいナースの対応、すごく腹立たしかったです。
患者の立場で言うと、注射を失敗しても「ああ!ごめんなさい!!」って恐縮する人のほうがよほど人間らしくて好きです。

話、ずれてますが、そこに行けばそこのプロを目指す、のが、私のモットーです。


No.5
<2009年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

yonchiさん、それ「患者の声」として投書しましょうよ!

他の患者さんも皆、きっと悲しい思いをしてますよ。冷たい対応をされると、次から行きたくなくなって、「朝まで待とう」とかいって具合悪くしちゃうケースもあるでしょう?

さて、ともこさんは前向きにがんばりたいのですよね。
救急で対応した患者さんが、退院の時に挨拶に来てくれるような、そんな関係が築けたらいいなあ・・・。

何のアドバイスもなくすみません。


No.6
<2009年10月03日 受信>
件名:ともこさんへ
投稿者:りんこ

救急外来たしかに、いろいろ勉強にはなりますね。

忙しい時とそうでないときの差があって、私は比較的いそがしくないときに

病棟から手伝いにいきました。救急外来でいいところは、病棟のように

常に仕事におわれないこと、記録が簡単なこと、うちは大学病院だったので

専門の科にすぐまわせたことでしょうか。

あと、変わった患者さんや常連さんがいて、医師とのやりとりが楽しかった

ときもありました。患者さんと長くかかわりたいなら病棟のほうがいいかも

しれませんね。上司と相談するのがいいかとおもいます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME