看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

受け持ちではないのに

<2009年06月30日 受信>
件名:受け持ちではないのに
投稿者:ひー

緩和ケアにいます。以前の受け持ちの方が再入院されました。
 今度は同僚の看護師が受け持ちになりました。その方は、食欲がなく体重も落ちてぐったりしながらも、また自宅にもどりたいと精一杯の笑顔で話されていたようです。
 ポートが埋め込まれている方なんですが同僚が1回失敗しました。
師長にクレームがいき、みんなのいる前で、ひーさんがいいって言うのよ。絶対にひーさんに受け持ちを変わってもらってと言っている。と、言われました。同僚も入院受け入れから始めてなんて嫌な思いをしたでしょう。わたしも、嫌な気持ちになりました。まるでその患者さんに媚をうっているみたい。
師長ももう少し言い方がなかったのでしょうか。
自分では気付かないうちに、人より調子のいいことをいってしまっているのかもしれません。
なんとなく気持ちが落ち込みます。どうぞ、気の持ちようをアドバイスしてください。おねがいします。

スポンサード リンク

No.1
<2009年06月30日 受信>
件名:ありましたね。
投稿者:はな

ひーさん自身としては素直に喜んでいいのでは・・・。緩和ケア病棟ならなおさらそう思います。患者さまは少なからずひーさんに助けられることがあったのでしょう。
今の受け持ち看護師が失敗をしてしまったのかはわかりませんが、ひーさんからみて、信頼を失うような失敗だったのですか?
単純に受け持ちを患者さまの言うようにひーさんに変更して、事態はかわるのでしょうか・・・。それで、今回失敗した看護師はその患者さまと関わらずにすごしていくことができるのでしょうか。
師長がどのような考えでひーさんに受け持ちを・・・と考えたかはわかりませんが、ひーさんからうまく患者さまと今の受け持ち看護師との関わりがうまく軌道にのれるようにかかわることはできないのでしょうかね。
その患者さまに、今回失敗してしまった看護師もひーさんにとって信頼できる同僚であることをひーさんから伝えるのもよいかもしれません。患者さまとの関わりで自分が受け持ちに変わることで傷ついたりしてほしくないと。
善人ぶるようにもみえますがね・・・。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME