看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

5年目の新人

<2009年06月29日 受信>
件名:5年目の新人
投稿者:ここっと

1年病棟勤務し、わけあって退職。それからも病院で働いたり他の仕事に就いたり・・・そんなことんなでしたが、やっぱりもう一度ちゃんと働きたいという思いがあります。だけど、技術に自信がなく、知識も新人以下だと思います。免許所得後、5年たってますし、一応経験もありますが、プリセプターその他新人として他のスタッフは接してくれるものでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2009年06月29日 受信>
件名:大丈夫
投稿者:はな

ここっとさん自身が、いちから学びなおそうという気持ちがあれば、大丈夫。
新人さんがわからないことにさえも気付くことができなかったり、なにがわからないのかさえもわからないということをみんな知っています。
時に、知っていることを説明されたり、自分と考え方が違ったりすることもあると思いますが、いろいろな意見を聞けるのはいいことです。一人立ちしてしまってからはなかなか違う意見をもらえる機会も少なくなるように思います。
看護師としての経験や、自分がわかること、苦手なことをできるだけみんなに知ってもらうと、周りの人も教えてくれやすくなると思いますよ。
チームワークで仕事していくわけですから、心を開いてがんばってみてください。今度は続けられるといいですね。


No.2
<2009年06月30日 受信>
件名:はなさんへ
投稿者:ここっと

ありがとうございます。実は有料介護施設なのですが、働かないかと誘いが来ています。だけどナースは3人しかいないので、一人勤務の時も多々あるそうです。やはり病院でもう1度勉強しなおそうか、施設で介護的なことからやろうか迷っています。介護施設では慣れるまでは一人じゃないからって言われています。


No.3
<2009年07月03日 受信>
件名:ここっとさんへ
投稿者:はな

介護施設かぁ・・・
入所している方のいつもと違う何かを敏感にかんじとってあげられる力が必要ですね。
病院勤務のように、わからなかったり、判断に困った時に、一人で考えなければいけなくなるわけですね。
いつも、入所している方が、お元気だったら良いのですが・・・。
ある程度の、経験や感覚が身についていないと、迷って迷って大変な思いをすることがあるかもです。
初めのうちは、一人になることはないということですが、あくまで業務の流れを知る期間のことのような気がします。検温して、介助して、与薬の管理をして、処置をして・・・みたいなかんじで。
でも、何かが起きた時、例えば、熱が出た、尿の量が減っている、何だかいつもの様子とちがうみたい・・・などを感じた時に、受診する?様子をみる?と一人で判断できるまでの経験が積まれてから一人業務にしてもらえるのですかね・・・。
私の個人的な意見ですので、いろいろ聞いてみるといいと思いますが。
老年期の看護に関わってみないと、介護施設の業務は結構大変かもしれません。施設のやり方にもいろいろだとは思うので、よく聞いてみた方がいいとおもいますよ。
病院で働いていると、何でここまで様子みていたの?というくらい重症になってから受診される方もしばしば・・・
施設で働く友人が言うには、Dr.によってはすぐに入院させてしまうから、入所者が退所あつかいになって、再入所できなくなったりするので、様子みることが、多いとも。
あとは、ちょっと変かな?で受診していたら、病院の送迎だけしか業務ができなくなるくらい忙しいとも。
いろいろな事情があるみたいです。


No.4
<2009年07月04日 受信>
件名:見学にいってきました
投稿者:ココット

夜勤は他の病院で働いている方がバイトにきており、日勤は3人でまわしているようです。見た感じは、ゆったりとした感じです。だけど、なんかわたしが働きたいという感じではありませんでした。何がわるいというわけではありませんでしたが・・・・・。やっぱり病院で働きたいと思っています。もう少し探してみようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME