看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

県外の就職について迷っています(学生です)

<2009年05月24日 受信>
件名:県外の就職について迷っています(学生です)
投稿者:りえこ

はじめまして。初めてご相談させていただきます。

現在、看護学科の大学四年生なのですが、県外の就職について迷っています。
私が興味のある領域に力を入れている病院が県外にあり、病院見学に行ってみて、是非就職したい!と思ったのですが、私は利子つきの奨学金を480万円ほど借りています。
月々2万7千円ほど返して行かねばなりません。
また、就職してから親に金銭的な面では頼れず、私の現在の貯金(30万ほど)で引越しや家電をそろえたり、などやっていかなければならないと思います。

私の希望する病院には寮(トイレ・お風呂は共同)があるのですが、新卒では夏ごろまで夜勤もなく、月給も少なめだとお聞きしました。
果たして、やっていけるのでしょうか・・・・・・。

もし、金銭的に私と同じような状況のかたがいらっしゃいましたら、ぜひご意見を伺いたいです。
また、なにか情報をお持ちの方も、アドバイスなど下されば嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2009年05月27日 受信>
件名:奨学金
投稿者:ディアりえこさん

悩ましい問題ですよね。
率直にご希望の病院に事情をお話してみても良いかもしれません。
私の勤務する病院では、他からの奨学金を受けている新卒には、一括返済の貸付をしています。要するに、「よその病院に勤務するなら一括で返済せよ!」という厳しい奨学金を受けている人には、代わって病院が支払い、本人から月々返済を受ける制度です。

りえこさんの奨学金は一括返済でないだけ良いかもしれません。少なくとも夜勤が入るようになれば、2万7千円は無理なく支払えると私は思います。
それまでの給料が安い日々、返済を遅らせてもらえないかどうか確認したり、当座の分を立て替えてもらえないかどうか就職希望先に聞いてみては?病院側は「どうしてもそちらに就職したいんです!」という看護学生には弱いです。

それ以前に、初任給(手取り)を確認して、細かく支出のシミュレーションをしてみたら、案外生活できる収入かもしれませんよ。

ただ、就職してから「こんなはずでは・・・」ということがないように、見学だけでなく、インターンシップにもしっかり入っておくことをお勧めします。

思い切って確認行動です!
「大丈夫、どうにかなる!」
ご自分の人生をご自分の力で歩んで行かれるりえこさんに、敬意を表します。


No.2
<2009年05月29日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:りえこ

ディアりえこさん、返信ありがとうございます。

夜勤が入るようになれば、2万7千円は無理なく支払える、とお聞きしてほっとしています。
病院側が奨学金を立て替えてくれる制度があるんですね。知りませんでした。
それまでの給料が安い日々、返済を遅らせてもらえないかどうか確認したり、当座の分を立て替えてもらえないかどうか就職希望先に聞いてみるというご意見、とても参考になります。

おっしゃってくださったように、新生活の出費のシミュレーションをしてみたら、本当にぎりぎりだったので、不安が残るところです……。(一人暮らしをしたことがないので、少し余裕を持って出費を考えているからかもしれませんが)

私の希望する病院は専門病院なのですが、インターンシップは行っていないようです。
そうですよね。一度、実際に病棟の中で動いてみたいです。

インターンシップを行っていない病院に、個人的にインターンシップをお願いすることは難しいのでしょうか?
再びの質問、すみません。
もし、ご存じでしたら教えていただきたいです。

実習に行き、自分のできなさ・ふがいなさを目の当たりにして落ち込んでしまい、本当に家を出てやっていけるのか不安になっていましたが、ディアりえこさんの最後の言葉に励まされました。

どうもありがとうございました!
ダメダメですが、がんばっていこうと思います!


No.3
<2009年05月29日 受信>
件名:とにかく行動です
投稿者:ディアりえこさん

こんにちは。
夜勤が入るようになれば2万7千円は無理なく支払えると思う、というのには根拠があります。
私の病院では1夜勤の手当が12,000円。研修中は10,000円です。研修中でも3回夜勤すれば返済分はできます。

うちの新人は、手取りで15万だったそうです(もうちょっと高いと思うんだけどなあ?)。でも3万5千円のアパートに住んで、どうにか生活しています。可哀想なので、お菓子をあげました。窮状を誰かに話せば、看護師は基本的に優しくて面倒見の良い人が多いので、自宅で余ったレトルトとかくれて、きっと助けてくれますよ。寮なら電気や水道を止められることもないので、食べ物さえ確保できれば4〜5ヶ月なんてあっという間です。

インターンシップも「行っていないようです」とありますが、「していません」と言われたのかどうか??
勇気を出して電話してみましょう。個人的に受け入れてもらえるかどうかも。
インターンシップを受け入れていない病院は、スタッフによほど余裕がないか、お見せできない事情があるか・・・。

専門病院なら、専門的な治療を受けに来る意識の高い患者さんも多く、看護師に求められるものも大きいでしょう。「自分のできなさ・ふがいなさを目の当たりにして落ち込んでしまい」とありますが、落ち込んでいる場合じゃなくて、具体的に原因と結果と今後の対策を考えて行動しなければ、いつまでも不安は消えません。

相田みつをも言ってますよ。
「とにかく具体的に動いてごらん
具体的に動けば 具体的な答が出るから
かんがえてばかりいると 日がくれちゃうよ」って。

インターンシップをお願いすることは難しくありません。りえこさん電話をかければ済むことですから。
受けてもらえなかったら、潜入して観察してみるとか。とにかく行動です。
行動!行動!行動!

・・・りえこさんにも、私にも、です。


No.4
<2009年06月04日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:りえこ

丁寧なお返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみません。

インターンシップですが、病院が表立って「行っている」ということを発表していなかったので、行っていないと思い込んでいましたが、実際に連絡してみると、実施してくれるのかもしれません。
お答えいただき、そのことに気づけました。連絡をしてみるつもりです。

落ち込んでいる場合ではないですね。ディアりえこさんの言葉を聞いて、ほんとうにそうだな、と思い、原因と結果・わたしがどうしたらいいかを考えて、それを次の実習で克服したいと担当の先生に相談してみました。
(いろいろと、アドバイスをくださいました)

相田みつをさんの言葉、すてきな言葉ですね。
一見簡単そうに聞こえて、とても難しいことですよね。
いただいたアドバイスをもとに、目標に向かって一歩一歩、がんばります!

新身なアドバイス、どうもありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME