看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護師から正看護師になったはいいが・・・

<2009年05月18日 受信>
件名:准看護師から正看護師になったはいいが・・・
投稿者:たもゆ

はじめまして、今年准看護師から正看護師になった、たもゆと申します。

私は准看護師の経験が20年以上ありますが、国家試験に集中するために今まで働いていた職場を退職し、改めて正看護師としてパート勤務できる職場を探していました。
しかし、どこも面接で言われる条件は、「正看護師としては1年生として扱われますので、今までの経験は加算されません」と。
噂では聞いていましたが、本当なんですね。
じゃあ、准看護師って、なんなんだと。
看護の経験に含まれないって、どうゆうことなんでしょう。
私の20年は何だったのかと。
だったら、准看護師は違法なのかと。
怒りよりも、ショックでした。

また、都立の病院での面接で、外来はすべてパートだけであり
「常勤の雇用はできません」と言われました。
常勤になるのには、夜勤ができる人に限るらしいです。
調べたら神奈川もそうでした。
どうして、日勤だけの勤務では常勤になれないのでしょうか?
何故看護師だけが夜勤をできることが条件に含まれるのか理解できません。

どなたか、教えていただけないでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2009年05月18日 受信>
件名:試験合格おめでとうございます
投稿者:りんこ

病院によって違うと思うので何とも言えない問題ですが、

うちの病院は病棟勤務でも日勤だけという条件で採用された方がいるようです。

諸事情があって夜勤ができないなら、それでもいいという病院を探してみてはいかがでしょうか。探すのも大変ですけどね。看護協会に入ると仕事探しも手伝ってくれるので
問い合わせてみるといいかもしてません。

準看20年というキャリアはとても大きいと思います。

ただ、正看護師としては・・・という意味であまり気にしない方がいいとおもいます。

新人に比べれば全然違うと思いますよ。働いて見返してやればいいんです。


No.2
<2009年05月18日 受信>
件名:公立は・・・。
投稿者:ブランク

公立病院に希望を限っているのですか?
私も都立にいたときは夜勤できる人が常勤でしたね・・・。
なので病棟は正職員のみでした。
ただ常勤の人が身体的事情で夜勤できなくなった場合は外来などに
移動している場合もありました。(正職員のまま)
都立のときは給料は准と正と基準とされている給料体系表が違いました。
正で1年目の場合、准で1年目の場合と金額は微妙に違いました。
あがり方も微妙に違ったような記憶があります。
准から正になった場合また正の1年目から計算されるということでは
ないかと思います。でもそれって入都で計算されるかもしれないので
都職員のまま准から正になった場合は多少考慮されるかも???
つまり正で20年民間等で経験あってもあまり変わりないかもしれません・・・。
都立はみんな新卒ではいってきますから中途採用の人はほとんどいないんです。

民間の病院、クリニック、老人ホームなどでしたら夜勤をしなくても
常勤になることは可能ではないでしょうか?
今働いている病院は日勤のみの人でも出勤の日数が足りてれば
常勤になってます。

経験は現場では生きてきますよ。
20年といえば大先輩です。

自分で決めて専業主婦をしてたのですがやはりブランクは厳しいです・・・。
経験こそ宝だと思います。


No.3
<2009年05月19日 受信>
件名:りんこさんへ
投稿者:たもゆ

見ず知らずの方から、合格祝いの言葉をいただけるなんて、とても嬉しい限りです。
ありがとうございました。

さて、私の事ですが、確かに病棟で働けるなら、いくらでも需要があります。
日勤だけであろうと採用されるでしょう。
しかし、お恥ずかしながら准看護師20年以上の経験はあるものの
病棟経験が1度もないのです。
私は元々好きでこの仕事を選んだわけではありません。
だから、最初の勤務で自ら外来を選択し、仕事とプライベートが分けられる部署を選びました。でもそれが結果的によかったらしく、患者さんとの関わりや短時間集中型の仕事が私にはあったようです。また、外来の方には年配の先輩方が多く精神的にも多くのことを学び支えにもなりました。
しかし、若いうちに病棟の経験の必要性を感じ、何度か挑戦してみたこともあります。
でも、准看護師の勉強だけでは限界を感じ、いつか正看護師になるために看護学校に入れば看護計画もかけるようになるだとうと・・・・。
それが、あれよあれよと自分を誤魔化しているうちに20年が経ちました。

そこで、准看護師10年以上の経験者対象の通信制で学ぶことにし、学校に入ったものの私が描いていた知識習得にはなりませんでした。
確かに、事前学習やレポート提出など他の通信制よりは多い課題がだされていましたが、
だからといって看護大学生が長い時間をかけて勉強する看護過程を学ぶには時間が足りなすぎました。結局、正看護師を取ったものの知識は准看護師時代とは変らず、看護記録もかけないでは、病棟の勤務は不可能なのです。
よって、選択の余地なく外来勤務限定になるわけです。

面接で言われました。「あなた、今まで何やってたの?病棟経験がないなんて、厳しいわね」と。
本当に、キャリアが20年あっても、内容がないんじゃ意味がないですよね。


No.4
<2009年05月19日 受信>
件名:ブランクさんへ
投稿者:たもゆ

勉強になりました。
いい歳して何も知らなくて・・・。
教えてくださって、ありがとうございました。

今まで散々、民間病院やクリニックで働いてきたので、正看護師を取得したのを機に
大きな病院へチャレンジしてみたくなったのです。(でも、外来勤務希望なので准看護師の仕事内容と変わりませんが)

私は、いままで履歴書に書ききれないくらい転職を繰り返してきました。
特に、20代はバブル全盛期だったこともあり、どこに行っても採用され、給与も満足のいくものでした。
もともと、大きな病院に抵抗があり、20代の頃は200床ぐらいの民間病院を中心に働き、30代ではクリニックを中心に働いてきました。
でも、それは准看護師として負い目があったからです。
一度、大学病院の病棟に配属され、看護記録が書けず、1週間で外来に下りたことがトラウマになり、300床以上の病院は避けてきたのです。
だから、都立や国公立のシステムがまるでわからなくて・・・。

あきらめました。
大きな病院もパートも。
今、派遣会社にも探してもらってます。
もちろん、常勤で。

何故、パートにこだわったかというと、いくら通信とはいえ勉強のストレスが続いたので、最初は少し自分なりのペースで働きたいと思ったからです。
それと、転職を繰り返してきた経験上、初めから常勤だと、自分に合わないからといって
1年も経たずに辞めることができないからです。
次の面接での印象も悪くなるし、離職の手続きに時間がかかると次の就職活動にも差し支えるので・・・。
と、いろいろ考えて、パートを希望していました。
しかし、この不景気ではギリギリの人員で最低限の賃金しかでず、私の我がままは通用しないようです。

専業主婦ですか・・・。
羨ましいです。

私も結婚して、仕事を辞めたかったです。(というより、結婚に逃げたいのかも)
看護師という仕事は、合う人にはいいかもしれませんが、仕事として選ぶには辛いです。

ぼーっとしていたら、あっという間に20年経っただけで
大して凄いことではありません。
内容がないので、経験年数を人にいうことが恥ずかしいくらいです。


No.5
<2009年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も今年、国家試験に合格し、4月より正看護師として仕事をしています。准看護師として15年の経験があるのですが、今回の給料明細を見て力が抜けました。正看護師としての基本給は2000円と少し、勤評手当ては7000円と合わせても1万円もないという上がりよう。高い授業料出して、給料が変わらないなら、責任もなく気楽に仕事ができる准看護師のままでよかったのではと考えることもあります。


No.6
<2009年05月19日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:たもゆ

お仕事されているんですね。
羨ましい限りです。

私の場合、給与の面では期待していませんでした。
ただ、看護師としてのプライドが欲しかった。
准看護師が恥ずかしかったわけではありませんが、胸を張って「私は看護師です」
といえる自分になりたかった。
そのためには、看護学校に入り、知識を増やしたいと思い正看護師を目指したのです。
しかし、通信制という特殊な環境では、それは叶わなかった。

だから、私は今、看護大学を目指して勉強しています。
もちろん、仕事を見つけて又まとまったお金が貯まってからなので、
すぐにとはいきませんが・・・・。

何故、私が看護大学を目指したかというと、それはある人の新聞記事を見たからです。
その方は、私と同じ学校の同級生らしく、72歳という高齢で国家試験に合格したそうです。確かに、高齢の方は沢山いらっしゃいましたが、まさか72歳の方がいらっしゃるとは思いませんでした。
私は当時、試験勉強から解放されて、「もう二度と勉強なんかするもんか」と思っていました。でも、その方の輝いているお顔を拝見して、「もう一度、がんばってみよう」「まだまだ、遅くない」と思えたのです。

私は、正看護師になって後悔してません。
確かに、高い授業料を払った割には、お粗末な学習内容でしたが、
沢山の人からエネルギーをもらい、生きる支えになりました。
それに、正看護師にならなければ、看護大学を目指そうなどという大胆な夢もみることはなかったからです。

給与が低いとテンションが下がりますよね。
あ〜、バブルのころが懐かしいです。


No.7
<2009年05月20日 受信>
件名:給料はたしかに
投稿者:りんこ

大学卒、大学院卒によっても違いますよ。

経験は私より少なくても3万以上差があると知った時は、

なんだかなあ・・・という気持ちになりました。仕事は同じなのに・・・。

経験積んでも昇給はほとんどないし、手取りはかえって減っちゃうし。

思うんですが、外来も病棟も経験だと思うんです。

やりながら、覚えていくしかないんです。どんなに机で勉強しても

実際やってみないとわからないことばかりですから。


でも、看護が好きではないのに続けていくのはしんどくないですか?

自分の人生の長い時間仕事にかけてるわけですから。

なんだか、ちょっともったいない気がします。


No.8
<2009年05月21日 受信>
件名:頑張っていきましょう
投稿者:匿名

私もたもゆさんと同じ今年通信制の看護学校を卒業しました。国家試験の勉強に専念するため去年10月に病院を辞め国家試験に合格したためまた元の病院に5月から働いています。療養病棟なので以前はケアマネで働いていたのですがせっかく正看護師の資格をとったため看護師として働いています。給料はケアマネをしていたときのほうがいいですが・・・わたしもたもゆさんと同じく看護師としてのプライドがほしく又堂々と看護師ですといいたいと思い学校に入学しました。准看護師のときと今回看護師として働いているときと自身は全然ちがいますし看護をしていても考える様になったことは大きな成果だと思っています。確かに勉強不足なところがありますが学生のときは課題に追われ教科書もろくによんでいませんでしたので今読み返し勉強としています。お互い頑張っていきましょう。


No.9
<2010年10月27日 受信>
件名:正看1年生でも希望をもって
投稿者:Jun2

私は看護師さんの転職支援をしている会社の者です(私は若くはないです)

先日のこと。
やはり20年近く准看で勤務していた方が「准看に言われたくないから」と、
年下の後輩に言われ、昨年正看資格をとられました。

正看取得後はまず紹介予定派遣で病棟勤務され、次の正職員先を探している方でした。

私が特別応援している老健で、ちょうど師長の退職があり、この方に紹介しました。
師長職や看護部長職の求人は、病院の面子もあり、一般には出回りにくい求人です。

10日ほど紹介予定派遣で勤務頂き、晴れてその後、師長職にて採用となりました。
職場は正看スキルではなく、看護スキルを見ていたわけです。

正看をとったので、急性期の都立や独立行政法人、社会保険病院、大学病院に転職先を絞る方は確かにいますが、
本来皆さんが求めるところは仕事をした「達成感」ではないでしょうか?

オペ室や救命救急、透析室や外来など、確かに希望は皆さんありますし、認定なども視野に入れている方もおります。

柔軟な考えが出来るようであれば、充分正看経験が短くても満足のゆく転職は可能な気がします。

そういった意味でも様々な人の情報や助言を受け、是非今後もより頑張って頂きたいと思いいますね。


No.10
<2012年06月02日 受信>
件名:うーん・・
投稿者:そら

准看だろうと、正看であろうとキャリアには変わりないと思うんですけどね・・・

私は、正看5年目です。

看護記録がかけないとおっしゃいましたが、正直あれは慣れだと思います。
出来ないと思ったらずーっとそのままですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME