看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クビになります(辞めるのはいいのですが、こんなやり方ってよくあることなのでしょうか?)

<2008年12月28日 受信>
件名:クビになります(辞めるのはいいのですが、こんなやり方ってよくあることなのでしょうか?)
投稿者:キューピー

 看護師3年目です
 出来が悪くてミスも多く辞めろと言われても仕方がないのですが話し合いもなくいきなり今年度でと言われました。看護の世界にもこのようなことがあるんですね。
いろいろ目的があり有名なところだったので教育体制がしっかりしていると思い入職したところでしたが、社会人出身者が嫌いな教育者のいじめに合いまともに教えてもらえずさせてもらえず、すぐに周囲にもできない人間のレッテルをはられ、人間関係はボロボロでした。それでも看護は楽しい時もあり目的のために我慢してきたのですが、日々「今後どうするか考えたら」とか責められ、インシデントが続き、アクシデントもあり、「あんたは人殺しなんだから」と言われつづけ辞めるように追い込まれて半年前に辞めることを伝えたら保留になったのですが、次年度の手続きをしようとしたら、「やめる人は手続きしなくていいのよ」っていわれました。もうすでにやめることになっていたのです。
辞めるのはいいのですが、こんなやり方ってよくあることなのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2008年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

キューピーさん はじめまして

私と同期に入った人が(私が入院中の出来事) 職場復帰したら いませんでした。
有無言わさず 解雇になったようです。
原因は分かりません 仕事はしておられましたが・・・ (数年も前の話です)
解雇は 次の就職に困ると思うのですが 確認されておられるでしょうか?
もちろん 意義申し立てもハローワークで出来ますが・・・・・
それが心配です。
(大きなお世話かもしれませんが・・・)


No.2
<2008年12月28日 受信>
件名:いかにも
投稿者:匿名

私も社会人出身者ですが、ずっと看護一本でやってきた人というのは人間性偏っていてはっきり言っておかしいの多いです。しかし彼女らは自分は看護師として成長してきてできた部類の人間だと勘違いして思い込んでしまっているようです。それはもぅ変えることはできません。こちらがかわいそうにねぇと合わせてあげる必要があります。お給料は我慢料。力を得るまでは自分がばかになって下手に出るのです。そして居座った者勝ち。病院に思いあるなら、理由をきちんと求め、不当な理由なら訴えるべき所に訴え、訴えた所の職員に同席してもらい(できます)、解雇を回避したらいいと思います。病院に思いないなら別の環境を見つけたらいいと思います。その時、新しい職場と太いパイプを持った人材会社に間に入ってもらい、そこの職員に同席してもらい面接試験を受けるといいです。そうすると病院側も不当な理由でクビにはできなくなります。あと仕事以外でも積極的に活動し、地域で力のある人など味方に付けておくと尚安心です。人間上下関係、力のある人には弱いものです。


No.3
<2008年12月28日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:キューピー

 やはり人手不足といわれるこの世界でも解雇ってあるんですね。他の病院でもできない子がいて周りでやめるように追い詰めていったという話を聞きました。こういうのが現実にどこでもあるんだとしりました。
 正直話し合いをして解雇されたかったです。いろいろなことに耐えてきただけにすごく悔しいです。
 人を看る世界の人たちだからこそお互いを大切にすべきだと思うのは通用しなかったです。有名なところであるからこそ人には困らないからあっさり辞めさせられるんだと思いました。
 匿名さんのアドバイス本当にありがとうございます。さっそく人材登録しました。あとは顔がきく地元で病院を探そうと思います。


No.4
<2008年12月31日 受信>
件名:分かります。
投稿者:匿名

キューピーさんはじめまして。私は入職3ヶ月目から今後はどうするか、やって行けそうか等を師長と話し合う機会が増えました。最低3年と決めて入ったので一年続けましたが結果的に追い込まれて辞めざるをえない状況になりました。また、周りからできない子と見られてるため注意される毎日で、意欲が下がる一方でした。ここで成長できないと感じ転職することにしました。大きい所は人が入りますし、仕事ができるできないかで上司は人を見るんだと現実を知りました。


No.5
<2008年12月31日 受信>
件名:経験あり
投稿者:まきまき

看護師5年目の男性看護師です。
僕も同じ経験があります。
周りが女性しか居ない職場というのは多かれ少なかれ
そのような傾向にあります。
過去、自分と経験的には同じ看護師に注意したことで
病棟師長、看護部長にいじめられただのパワハラうけただのいわれて
解雇されました。
男性に言われる経験が無く、しかもプライドだけが専攻している人が多い
ですので、こちらが上手になって、たとえ患者さんに間違ったことをしていても
目をつぶってあげてください。


No.6
<2009年01月01日 受信>
件名:経験中
投稿者:ひろ

経験年数約2年  男性看護師です。
今現在、私もできないレッテルを貼られ、いじめに遭ってます。やはり この世界には看護師一筋でこの仕事を通して人間として高いレベルにあり、できた部類の人間だと勘違いしている輩が多いようですね。  特に精神科は顕著らしいですね。 


No.7
<2009年01月03日 受信>
件名:難しいですね
投稿者:4年目

キューピーさんは、クビになるんじゃなくて、自分で辞められるんですよね
解雇じゃなくてよかったです。
私も社会人を経て看護師になりました。私も出来はよくなくて…先輩から目を付けられましたね。
でも、1年〜2年目は、女社会をよく理解してなかったせいか、なんとかやって来れました。でもさすがに3年目になると、やっとわかってきて、恐ろしくなりました。
 辞める間際は、すごいストレスを抱えて頭が変になってたんじゃないかな。もう耐えられなくなって逃げるように辞めました。お世話になった病院だけど、恐ろしい病院でもありましたね。
今も看護師してますが、離職率の低いところを第一に考えて決めました。(給料が安いです)
キューピーさんもいろいろあるけど、過去は過去としてきれいさっぱり忘れられるなら忘れて、新しい第一歩を踏んでくださいね。


No.8
<2009年01月04日 受信>
件名:ケースバイケースですが
投稿者:小夏

病院側が正当な理由で解雇するケースありますよ。

・何度教えても覚えられず、患者さまの生命にかかわるミスを繰り返す看護師で、それでも1〜2年指導しても夜勤が任せられるまでにならなかった場合。

・犯罪を犯した場合。
(同僚や患者様の物を盗んだ場合や病院の薬を盗むなど)

・精神疾患を発症し、他人に危害を及ぼすまでになった場合。

・無断遅刻、無断欠勤が多く、就業態度に問題がある場合。


上記の理由ならば病院側に非は無いと思いますが…。
解雇というのは病院側にもマイナスになることなので、基本的には自主退職をすすめられると思います。

解雇というのはよっぽど院長や師長の逆鱗に触れていじめ抜かれたあげく…とかいうのならばともかく、普通はしないです。労働基準法などで労働者は正社員であればかなりしっかり守られていますので…。

もし、上に自分は当てはまらない、どうしても納得いかない解雇であれば労働基準局に相談してみるほうがいいです。

まともな病院であれば、本当に看護師に向かない方に辞めていただきたい場合は率直に相談されると思います。それで自主退職にしないか交渉してくると思います。
「うちの病院ではあなたを指導する能力が無いから辞めていただけませんか?他の病院が向いているのではないでしょうか?」という感じで。そこまで言われても働くと言った看護師に対しては助手業務からスタートしてもらうなど指導も工夫するなどされるようです。

上で話が出ているので…。
看護・介護の業界で少数派は周囲から浮くことが多く、いじめなどを受けていなくても勘違いして被害妄想に陥る人も中にはいます。
男性を例に取ると普通に指導されているだけにも関わらず、女性に注意されることがプライドを傷つけ許せないようです。でも、いじめというのは本人が思えば成立するものでもあるので、難しいところです。
男子学生さんで、そういう方が多いです。
結局、辞めて行かれるのですが。
その時の言い分は必ず「自分は悪くない。悪いのはまわりだ」という感じです。
でも、他の男子学生さんは同じ指導でも、指導されたらきちんと記録などを直して普通に実習を終了されるのですが。

信頼出来る第三者に冷静に話を聞いてもらって本当にいじめなのか判断してもらうのもいいと思います。

心がすさんでいる時は注意を注意と聞けないでいじめと思うことがあるからです。

口を聞いてもらえないとか、ものを隠されるとか、殴られるとかいうのは立派ないじめですので、訴えたほうがいいと思いますが…。


No.9
<2009年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いじめとは、その人がいじめと感じとれば、それは「いじめ」であり「指導」ではありません。そして「いじめ」は「悪いこと」なのです。患者さんに対してその人に合った治療、看護がなされるのと同じく、看護教育もその人に合ったものである必要があります。なぜなら看護師も患者さんと同じく1人の人間だからです。違いますか?


No.10
<2009年01月05日 受信>
件名:やっぱりね・・・
投稿者:ひろ

本当にこの看護・介護の世界一筋の人間って、特殊な人が多いですね〜。うちの職場でも、だれが観てもいじめだろうと思うことをいじめと認識してない人がいるんですからね〜。私は師長に「あの看護師さんは、病気なんで患者さんと思ってくれればいいんですよ」と言われましたもんね。


No.11
<2014年08月06日 受信>
件名:看護師から雑用係に・・・
投稿者:ryu-ka

丸7年現在の仕事場で働いてきました。3交代制から2交代制に変わっても頑張って学生指導もやりそれなりに充実した看護師でした。しかし、ope室に配属になってたった3ヶ月で手術は任せられない、でも患者から苦情があったあなたは患者の前にだせないとそのままope室で点検業務やらクリーンサプライのリネンの片付け、ごみ捨て、床掃除・各手術室の壁拭き、スタンド掃除、ope後の片付け部屋作り、最後の部屋掃除、など助手さんに教えたらできるような事ばかり日々させられていて、私の看護師としてのプライドもズタズタ、惨めで溜まりません。もうopeには付かせられないって云うのが最終判断だからって、次長にもはっきり看護助手のような仕事をしてもらう事なる。それでもいい?。(公務員だから)辞めろって言ってる訳じゃないのよ。めたいけど公務員なので将来的には安心と母は辞める事を許してくれず、11年前に燃え尽き症候群で鬱になって、まだ完治しないのも看護業からのストレスとわかっていても、やっぱり私には看護しかなくて。辛い思いです。今後も耐えていけば良いことあるのでしょうか。


No.12
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>>11
公務員だとしたら、組合に相談して看護部と交渉してもらう等の対処をしたほうがいいと思います。


No.13
<2014年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

7年もキャリアがおありなのだから、オペ室が合わないだけで、病棟に戻ればまた活躍できるのでは?あなたの能力がもったいないです。部署変えてもらえないか交渉して、ダメなら他の病院に移っても良いのでは。経験がおありなので、どこでも勤まるどこでも思いますよ。公立や国立の病院は他にもたくさんあるしね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME