看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めたい

<2008年09月20日 受信>
件名:辞めたい
投稿者:匿名

私は助産師をしています。9月いっぱいで退職を希望してます。師長には1ヶ月半以上前から言ってきたのに、何だかんだ話す場を持たれ結局ダラダラと持ち越されました。「9月いっぱいで辞めます。もし10月の勤務が出来ても私は来ません。」と退職の固い意志をはっきりと伝えてきました。先日看護部長と話をもたれ「9月いっぱいは無理」と言われました。ホント殴りたいくらい怒りがこみ上げてきました。前から言ってきたのに…もう退職願を出します。10月からは行きません。もう私限界です。何もしたくない、赤ちゃんの声も聞きたくない…毎日苦しくて胸が締め付けられそうになります。このままでうつ病になりそうです。ホントに考えてくれてるなら辞めさせて欲しい

スポンサード リンク

No.1
<2008年09月20日 受信>
件名:自分では決まってるなら…
投稿者:あださん

前から予告していて、さらに退職願を提出するのならば…匿名さんの思う通りでいいと思います。進退悩んでるならばまた別の答えになりますが。ただし病院側が納得せずすんなりと退職金が出るかどうかわかりませんけど(遅れて支給の場合あり?)。職場に組合あれば組合に、なければ近くの労働基準局・役所内の労働相談に、この件について相談する事も一つの策と思います。(非医療従事者+40歳♂+平社員歴17〜18年物)


No.2
<2008年09月21日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:Ciao

こんばんは。

助産師さんも不足しているんですね。だからなかなか退職させてもらえないのでしょうかね??
でも退職するのは、個人の権利ですから・・・。
詳しいことは分かりませんが、退職については、期間の定めのない雇用契約であれば2週間前に
退職願いを提出すれば退職できると民法で定められているようです。就業規則で何日前に
申し出るのかが書いてあるはずです。
もう退職願は提出しましたか?退職願は受け取らなければいけないので、拒否はできないはずです。
師長さんには、労働基準監督署に相談しようと思うと伝えてみてはどうでしょう?そうすれば、
しかたなく受け取ってもらえるのではないでしょうか??
もしそれでも退職できないようであれば、本当に労働基準監督署(←ここでいいのかな?)に相談
してみたらどうでしょうか?

「退職できない」とかで検索してみてください。詳しい説明が出てくると思います。

なぜ退職されたいのかは分かりませんが、ぜひまた助産師さんとして働けることを願っています。
私は今看護師を目指して学生をしております・・・


No.3
<2008年09月22日 受信>
件名:そうですよね。わかります
投稿者:まめ

私は、以前2交代の小児科病院に勤務をしておりました。当時、あまりの忙しさと、家事の両立が困難となり、退職を希望しました。そこでは毎年ちょうど今頃の季節になると来年度の職場希望や退職予定を調査されました。のでそのときに次年度の春に退職を希望として提出しました。その後上司及び上層部からは何の音沙汰もなく、年明けを迎え、私は退職できるものとばかり考えていました。しかし他の退職者には退職届の書き方や各種届出書類が配布される中、私ばかり書類を手に取れませんでした。上司にそのことを伝えるも全く相手にされず、直接看護部長室に直談判しにいきました。それでも取り合ってもらえず、毎日、朝昼と匿名さんのように半殴りこみ状態でした。4月の勤務表ができようが、私は来ません。最悪、退職届は郵送してでも受理していただきます!!と部長室に連日、殴りこみ状態でした。よくよく話せば黒い腹のうちが見えてきました。要は、看護部長は退職者の数だけ採用者を取らねばならずその数集めに翻弄されていたのです。ですから私の実力や人間性を見て手放したくないという理由では全くありませんでした。結局年度末に白衣の返却があり、そのときに退職届を忍ばせて出しましたが。なかなか受理されず、何度も戻ってきました。最終的には根気負けしたようで決着がついたのは退職前2週間でした。ほんと、こんなところ一秒でも早くやめてやるって思いました。そんなことも重なり、私は退職後も心療内科に通院中、そろそろ2番目の子供を・・・と考えた所でしたが、抗うつ薬を内服中にて妊娠は禁。。。おかげで人生設計までも狂わされました。匿名さんは助産師さんとの事。私は助産師さんには到底なれません。よく皆さん頑張っておられると思います。お産を経験し、助産師さんがDrよりも身近で安心していられる存在でありました。そのぶん助産師さんのご苦労は私たちには理解できないくらい大変なものなのだと思います。匿名さん、決してやめないでなんていいません。むしろ退職できるまで気持ちを強くお持ちください。早くかたづくといいですね。ただ最後にお願いです。心と体のバランスを立て直して、FULL充電できたいつの日にか、また私たち子育てを望む女性のよきアドバイザーとなってください。そのときは子供を取り上げなくても違う形で、私たち女性の味方でいてください。おねがいします。


No.4
<2008年09月23日 受信>
件名:お返事ありがとうございました
投稿者:匿名

先日退職について書き込みした者です。日曜日に再度看護部長と話す機会を持たれ、最終的な返事を聞かれました。私は「9月いっぱいで退職させて頂きます」とだけ答えました。看護部長は何も言わず見捨てた様な態度だったな。そして今回9月いっぱいで退職出来る事になりました。
実は私助産師一年目なんです。師長さん始めプリさんや他の先輩、同期に助けられて半年やって来ました。その人達を裏切ってしまうことが一番の後悔です。今回のことは自分の気持ちが弱かった結果でした。もしかしたら一時の感情だったのかもしれない、でも毎日押しつぶされそうになりながらここまできました。
中途半端な時期に辞めるので正直次の就活に響くのが一番不安です。もう二度と繰り返さない、でも相手に分かって貰えないかもしれない…。でも、助産師は辞めません。やっぱりママと赤ちゃんは好き。少しでも力になりたい、そう思って小学校の時から助産師を目指してきたから。信頼される助産師にもどれるように、また頑張ります。
皆さん、温かいお言葉ありがとうございました。とても救われました。この掲示板にきて良かった。


No.5
<2008年09月24日 受信>
件名:補足ですが・・・。
投稿者:まめ

私が退職願を受理してもらえず、当然労働基準局に相談しました。しかし、国立病院であった為、管轄外のためどうにもできないといわれ、強行手段に出るしかありませんでした。最終的には事務長や院長、看護部長を相手に裁判を起こします!とも言いました。それからようやく受理されたという経緯があるのです。所詮、お国さまは同レベルの管轄に口出しできないのが現状です。そのところを追記させていただきます。なお、私は今年で看護師11年目、人生いろいろ、人それぞれ、どこの職場でもどんな仕事でも、辞めたいと思う出来事は必ずあるはず。そこで辞めるか続けるかは本人しか決められないし、あくまで人生は自分自身のもの。歩いていくのはあなたです。まだまだこれから。みんな同じ空の下にいるのだから、晴れた日も、雨の日も、いつの日もきっと同じ空を眺めている人がいます。みんなで肩の力を抜いて少し気楽にいきましょう。


No.6
<2008年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:うらら

私も助産師として今年の4月から大学病院で働いています。
なんとか半年はやってこれたけど、この先不安です。
夏に一度「辞めたい」と看護部に相談しにいったこともありますが、
同期に相談して気を紛らわせたりしながらどうにかやっています。
しかし、最近になって同期もやめたいと言い出しています。
どういうことがあって退職するかはわかりませんが、病院の雰囲気というのは
絶対にありますよね。
次にいいとこにいけるといいですね

なんて私もどうなることやらですが


No.7
<2012年04月27日 受信>
件名:大丈夫、やめれます!!!
投稿者:あこ

私も、現在にた様な立場で、労働基準局に相談しました。
口頭で退職を申し出たことも、法的には有効のようです。
しかし、退職届けを出した方が確実。退職を申し出て16日たって退職しても、損害賠償等おこされないはずです。

辞める権利は働いている側にあります。

事前に退職を申し出ているのに、人材を補充出来ない等で引き止める権利はないはずです。

厚生労働省等で電話相談にのってくれます。フリーダイヤルですし、丁寧に回答してくれるので、
一度相談されることをおすすめします。

ちなみに、
私はこちらに電話をして相談にのってもらいました。
厚生労働省 東京労働局
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/madoguchi_annai/_84745.html

円満に気持ちよく退社したいものですが、
職場の環境や、上司の考えなど、なかなか難しい場合もありますよね。

でも、自分の人生ですし、
お互いまけずに頑張りましょうね!!
陰ながら応援しています!!!


No.8
<2012年07月31日 受信>
件名:辞めたいです
投稿者:いちご

職場にどうしても合わない人がいます。

言い方が厳しく、人格否定してくることもあります。

たしかに私が悪いこともありますが、そこまで言われるほどかと思うくらい言ってきます。

でも人間関係なんてどこにでもあることだし、こんなことで辞めるとか辞めたいとか思っちゃだめだと思ってはいましたが、限界に来ています…顔も見たくないし、関わりたくもない…

やっぱ気にしないようにするべきですよね、なんか独り言みたいになってしまってすみません。


No.9
<2012年10月09日 受信>
件名:仕事うまくできません
投稿者:いちご

最近仕事が要領よくできないしミスも続きます。

昨年から病院を変わって働いてる助産師6年目です。
もともと仕事をうまくこなすほうではないですが、
病院が変わってから業務も忙しくミスが増えるようになりました。

自分が悪いから言われても仕方ないですが、フォローしてくれる人もおらず精神的にも疲れてきてしまいました。

また、人間関係も合わない人もいてつらいと感じることも多々あります。

同期は仲良しですが新卒の子に既卒のあたしが相談していいものかと思うとなかなか素直に話せません。なので悩みを思い切り話せる人もいないです。

今年度で辞めようかなとも思ったりもしていますが、
こんな逃げるような形で2年という短い期間だし辞めていいものなのかも感じてしまいます。

まとまりのない感じになってしまいましたがよければ相談に乗ってください。


No.10
<2012年10月10日 受信>
件名:気をつけてください。
投稿者:慎三

辞めない顔をずっとしますが、二年 三年以内で、遠方へ引っ越しする。

等と言いながら、本当にそのぐらいの時期にて、区切りつけて辞めるのは?

すぐ は 辞めないで…。印象が悪いですもんね…。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME