看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

透析の病院、クリニックで働いてみたいです。

<2008年09月17日 受信>
件名:透析の病院、クリニックで働いてみたいです。
投稿者:専業主婦です。

現在、一人目の育児と妊娠中のため専業主婦をしています。
出産したらまた復職を考えてます。
病棟で六年位働いていました。多分、ブランクが三年半から四年はあくと思います。

興味があるのは透析の施設です。
私は夜勤はやりたくないので病棟は厳しいかな、それと小規模のクリニックや施設だと子供が急に体調を崩したときに代わりがいなかったりして休みにくいのではと思うからです。

ただ、透析の施設は看護師が穿刺をすることが多いらしく、それがプレッシャーになるとかシャントがそれによってつぶれたりすることもあるとか、患者さんの対応が難しいといったネガティブな情報も聞いたりしているので不安です。
内科でお年寄りの穿刺はよく行っていましたが透析の場合、針も太いし難しそうですよね。    

実際働いている方、それと働いたことがある方のご意見をお聞きしたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2008年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:m

こんにちは
透析クリニックに勤務して3年目です。

透析室は、大学病院くらいの大規模でない限り、ほとんど看護師と技師さん達ですべての患者を穿刺します。
穿刺に関して言えば、たしかに針は太いですが、その分シャント血管も太く成長させているので、内科でお年寄りの穿刺をされていた方なら大丈夫、むしろ穿刺の即戦力になると思います。
あとは透析機器に慣れるかどうかでしょうか。
施設によって違いますが、簡単な除水量の計算をし、機械(コンソール)に入力をし、患者の穿刺をし、コンソールに接続して、透析を開始する一連の作業を一人でこなします。
この機械に慣れなくて2か月で辞めていったベテラン看護師もいれば、ブランクのある看護師でも、だいぶ長い間練習期間をおいて開始作業にデビューされ、すっかり身についた方もいるので、やってみないとわかりませんが・・・
施設によっては、二人一組で開始をするところもあるし、穿刺だけ看護師が行い、その後の機械設定は技師が担当する分担制のところもあります。

患者さんの対応が難しい・・・とよく聞きますが、どの病棟の患者さんも対応困難な患者さんはいると思うので、変わらないような気がします。


勤務に関しては、夜間透析(〜23時くらいまで)のない施設だったら、日勤は16時、残業をしても19時くらいに終わるので、自宅近くの職場なら、毎日家族と夕飯がとれます。
完全週休二日制が多いのも魅力ですね。
今の勤務先は完全週休二日制で、必ず日曜日は旦那と合わせられるし、ほかに平日一日休めるので、自分的には便利です。

この勤務体制が魅力で、私は続けています。


No.2
<2008年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:まぁまぁ

はじめまして。透析ナースしてます。

看護歴が6年あれば大丈夫と思います。
休みの取りやすさについては、主婦の方には、本当におススメです!

始めは覚えることも多く大変ですが、一度その壁を乗り越えればやっていけると思います。
施設によって、数名の患者さんが手強く感じることもあると思います。おそらく..新人いじめをする方がいると思います。どんなお仕事も困ったちゃんがいるのです。
自尊心を傷つけられ泣くスタッフもいますが、1年、2年と重ねていくとその患者さんにも慣れてきて自信がついて、苦手な患者さんにも上手く交わせるようになりますよ。
信頼関係を作っていく感じですよね。

仕事においての失敗はありますが、集中して失敗しないようにして、先輩のフォローもあると思うので大丈夫と思いますよ。

あとは、患者さんもですが、良いスタッフに恵まれて、楽しいことや愚痴などが言えるとばっちりです!お子さまが大きくなられたら、夜勤だってできますよ。

私が勤めさせていただいているクリニックでは、素敵な患者さんが多いですよ。


No.3
<2008年10月01日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます。
投稿者:専業主婦です。

とても参考になりました。
穿刺や患者さんとの対応だけでなく機械の操作や覚えなくてはならないことがかなりありそうですね。状態の変化や急変も多いと聞きますし。
でも前向きなアドバイスをいただいてまずは働いてみたいな、というか働いてみて自分に合うか合わないか考えていくようだな、とも思いました。
頭の中で考えて想像しているだけでは何にも始まらないし分からないですものね。
事前に見学に行って出来るだけ指導のしっかりしていて二人一組とかで作業の出来るような所を探してみたいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME