看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

深刻です。

<2008年07月28日 受信>
件名:深刻です。
投稿者:はな

資格を取って約7年、体調不良やわがまま等を理由に職場を転々としてきました。
知識や技術や経験が未熟なまま、年数だけが過ぎていき、ずっと、どこかに実を落ち着けたい
と思ってました。
今年から働いている今の施設で、何かあるまで(例えば結婚とか)働きたいと思ってるんですが・・・

わたしの性格がネガティブで、何でも自分のせいにしてしまうことを抜きにしても、わたしが夜勤を
した後に患者さんの状態が悪くなることが多いように思うんです。
毎日ではないし、何事もない日ももちろんあります。

春先の夜勤明けの朝、ある寝たきり患者さんの部屋の暖房が暑く感じたので、少し下げました。
冷暖房が効きづらい部屋なので、高めに設定したほうがよいと言われている部屋なんですが、
その日わたしが帰った後その患者さんは高熱をだしました。

梅雨頃の夜勤で、別のある寝たきりの患者さんが、直してもすぐ布団をはだけるので、暑いのかと思い、いつも二枚かけている掛け布団を一枚にしました。明けでわたしが帰った日から、発熱の為しばらく抗生剤の点滴をしました。

今月、イレウスの既往の方が3日間排便がないので、朝に排便促進座薬を入れるよう申し送られ、そのことを本人に言うと、少しづつ便が出ているから座薬は様子を見たいと言われました。朝になり、再度本人に言いましたが、やはり様子を見たいと言われたので座薬は使用しませんでした。特に変わった様子もなく、朝食も全量摂取されてましたが、
明けで帰った日、高熱、嘔吐、SPO2低下で酸素を開始され絶飲食となってしまいました。

仕事は遅いし気は利かないし、ただでさえ他のスタッフに迷惑ばかりかけているのに、こういうことばかりで、
辞めたほうが皆幸せなんじゃないかと思いながら働いています。
患者さんの状態を悪くしていくなんて、看護職として向いてる向いていないの問題ではないですよね。
他のスタッフは何事もないように接してくれますが、私が思うようなことをやはり思っているのではないかと思うと、また辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2008年07月29日 受信>
件名:夜は急変しやすいです
投稿者:りんこ

はなさんがすべてではないとおもいます。

夜中は、不穏になったり、体調変化したりしてもわかりずらいのもたしかです。

透析後のよるだるそうにしているなとおもったら、ステッていたという患者さんが

いました。

朝、検温にいないとおもったらトイレで心肺停止という患者さんもいました。

私も新人のころ、朝あまりの忙しさに氷枕をかえられずにいたら、熱が40度もなって

いたということがあり、自分のせいだと責めてましたが、そういうことは

考え出したらきりがないし、じぶんが明らかに間違ったことをして

しまったということ以外は、仕方ないといえばしかたないこともあります。

判断をまちがえた、とおもったら、くりかえさず、あとは、先輩に相談する。ですね。

そして、良い方法をみんなで考えていく。

自分を責めない、責めすぎないことですよ。


No.2
<2008年07月30日 受信>
件名:☆深刻に思うはなさんへ
投稿者:とも

はなさんこんにちは。
私もりんこさんと同じく思いました。
嫌な事って不思議に思うくらい、本当に重なる時は重なるものなんですよ。
高熱を出すにしても、何か疾患からくるものだったり、炎症反応が高くて抗生剤を使用するのも普通です。御年配の方は既往もいろいろありますから・・・。
それにイレウスの既往のある方ですが、排便コントロールは確かに大事。
他の症状はどうでしたか?
腹痛・吐き気・嘔吐・腹部膨満・排ガス状況など、ベットに臥床して聴診器で腹部音を聴取して確認はされてみましたか?腹鳴が聴取できなかったり、メタリック音といって金属音のような普通の腸の音でない音を聴取する事があります。
患者様の訴えも大切ですし、またイレウスの既往がある事もご存知でしたら確認も大事ですね。(確認をされていたらごめんなさいね。)
通過障害によって発生されるから、腸管の屈折や捻転による腹腔内の癒着とか腸壁の腫瘍が原因の機械的イレウスと腸の蠕動運動の異常による機能的イレウスだったり・・・原因は検査してみないとわからないからね。
イレウス管を挿入して治療したり原因がはっきりしたら緊急OPになる事も普通にあるので、
自分のせいだと思い込まないようにね。
みんないろんな経験をして、積み重ねているんですよ〜。
被害妄想になる気持ちもわからない事はないですが、(私も責めてしまうタイプなので)犯罪を犯しているのではないのだからそう責めないでね。
学んだ事、経験した事を次に活かせるように乗り越えていきましょうよ。
私自身も看護師として経験は8年目ですがまだまだ未熟で日々勉強です。
医療はどんどん変化しています。だから勉強なんです。
どこにいても勉強できる環境に感謝しながら頑張れています。

はなさんも、ともに想いを深めていきながら看護師としてやって行きましょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME