看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人教育について

<2008年07月22日 受信>
件名:新人教育について
投稿者:ココナツ常夏

 今年、看護学校を卒業しました。
 個人経営の産婦人科に就職しました。最初の面接では「しっかり教えますよ」という話だったのですが、実際は2〜3度見学しただけで「点滴ぐらい、もうできるよね?」と言われ、一人で患者さんのところに行くように言われたりしました。「まだ一人ではできません。やってみますので、見ていてください」と言ったのですが、呆れた顔をされ「時間がないから、私がやるからもういい」と言われてしまいました。
 もちろんプリセプターはいません。1日でオペ室、病棟、外来すべての仕事をやっています。やりながら覚えていく感じです。でも、1日でこの3つを回るので、なにがなんだかわかりません。
わけあって、まだ就職して1ヶ月なのですが。

 どこもそんな感じなのでしょうか?やっぱり新人教育が整った病院に就職したほうがよかったのでしょうか。最初が肝心だと思うので、来年の4月に新卒の方と一緒に新人教育がある病院に行こうか悩んでいます。
 いつか事故を起こさないか、本当に心配な毎日です。

スポンサード リンク

No.1
<2008年07月24日 受信>
件名:難しいですね・・・
投稿者:てっちゃん

 新人教育は病院の規模にもよるとは思いますが、ちょっとひどいですね。技術面は実践して覚えていくという考えももちろんありますが、自信がないままに実施するのは患者に一番迷惑なことですもんね。新人教育に関して、師長や年の近い先輩は相談にはのってくれませんか? サポート体制がないところでは、せっかくのやる気もなえてしまいますよね。転職もありだと思います。けど、シビアな話、転職時には短期間で退職したことはネックになることもあります。就職してからも、すぐに辞めてしまうのでは、という目で見られてしまうのも事実です。自分がどんなことがしたいのかをしっかり持っていないと、どこに行っても同じなので、よく考えてがんばってくださいね!


No.2
<2008年07月25日 受信>
件名:夜勤明けで読みました。
投稿者:とも

ココナツ常夏さんこんにちは。
就職してまだ間もない時に不安な日々をお過ごしでしょうね。
あれもこれも覚える事が沢山で大変な気持ちもよくわかりますよ。
2〜3回での点滴見学でいざ実践しようにも、そのような先輩の対応では試みても出来ない状態ですね。(忙しいにしても・・・ちょっとその先輩は感心致しませんね。)
プリセプターが存在しないのは残念だけど仕方がないと割り切って、他に教えてもらえそうな先輩がまわりにいませんか?まずはちょっと探してみましょう。
確認してもらう事はとても大事。また指導してもらえる事で自信にも繋がります。
ココナツ常夏さんは間違っていないよ。 
それでも先輩の態度や困る事があれば上司に相談する事もひとつの方法かな。
せっかく看護師として働いているのに、学べない環境は困るよね。
私は春から総合病院に就職していますが、以前までは個人病院で救急外来・混合病棟・OP室対応していました。(重なるなぁ〜て思ったよ。)
いろんな思いも随分してきましたよ。・・・今もです。きっとこれからも。
自分だけでなく、みんな一緒です。同じ気持ちになり頑張ってきているんだよ。
辛い事、苦しい時を乗り越える事で心が強くなり、力になり自己成長します。
今、ココナツ常夏さんが与えられている環境の中で頑張っている事は、後になって絶対意味あるから。理不尽な事もある。だけど負けないでね。
私は過去があるから今があると思ってるよ。今している事は後々自分の為になっているんだと思い、頑張れています。専門科だけれど、混合的な病棟でもあるので経験が活かせる事もあるからね。いろんな事を経験するってある意味いいと思ってるよ。
いい先輩はいるから、しっかりみて自分に吸収してね。
言われて嬉しかった事、指導してもらう中で勉強になった事はココナツ常夏さんもいつか先輩になった時、後輩にして差し上げてね。逆にされて嫌な事は誰に対してもしないでおこうね。
新人の今の思いを忘れずに・・・。初心って本当に大切だよ。 

身体を壊してまで頑張れとは言いません。今十分頑張っているでしょう。
なので、今の状況を乗り越えて踏ん張って下さい。
最初が肝心だという事も、新人教育が整った病院の方がいいのではという不安、よ〜くわかりますよ。
ですが他と比べる前に、自分が決めて就職した目的を再確認してはどうかな?
どんなに忙しい病院でも、得る物は沢山あるようにも感じますよ。


No.3
<2008年07月26日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ココナツ常夏

 皆様、ありがとうございます。毎日なんとか勤務しています。
最低3年間は勤務しようと思って就職したのでなんとか初心を貫きたいと思います。
この経験が無駄ではないことは十分わかっていますので、やり遂げたいです。

 今日、ネットや本で調べても分からない事を、おしゃべりしているナースに尋ねた所「は?なんで分からないの?そんなこと」と言われてしまいました。それで終わってしまったので、今度は別のナースに聞いてみたいと思います。「使えない人材」とのレッテルを貼られているのは十分わかっているので、徐々にそのレッテルをはがしていこうと思っています。
 新卒採用が初めてだったらしく、ナースたちの困った顔に毎日申し訳なさを感じています。
事故を起こす前に、何事もしっかり確認して業務をしていこうと思います。
 
 てっちゃんさん、ともさん、適切かつ優しいアドバイス、本当にありがとうございました。気持ちを分かってくださる方がいただけで嬉しかったです。


No.4
<2008年07月30日 受信>
件名:fight ☆fight
投稿者:とも

新卒採用が初めてで対応の戸惑いはあるかも知れませんが、みんな最初は同じ道を辿ってきているのだから・・・当時の自分の気持ちを忘れず後輩に指導できたらいいのにね。
きっと、きつく言われる方は残念な事に同じようにされていたのかも知れないね。
ココナツ常夏さんの一生懸命さはすごいなと思うよ。
疑問に感じた事はその時々で解決して、わからない事を聞かれて答えられる人になれたら格好よく感じない?看護師としてでなく、人間性も高めて素敵な人になりたいね。
私もいろいろあるけれど、まわりに目標として素敵な方が多いので少しでも同じようになりたくて頑張っているよ。共感出来る事、学んだ事を真似ながら(笑)

「使えない人材」なんていう言葉はいつも愚痴ばかり言う相手の気持ちも考えてあげられないかわいそうな人が言うんだよ。
ココナツ常夏さん、悪影響に負けないでね。
「そんな事もわからないの?」ではなく、「それはね、」って優しく言葉かけが出来る広い心を持った人になってね。
質問する人はわからないから聞いている、わからない自分を恥ずかしがって勇気を出して自分に聞いてきているのだから受け止めたいものです。
私はそんなふうに思い、そう対応しています。
その中で、わからない事は沢山あるので、知ったかぶりせず学ぼうとする気持ちは同じだから一緒になって調べたり聞いたりしています。
一緒になって考えるという事も大切に感じます。

指差呼称をしっかりして患者様の為に、自分の為に一緒に頑張って行きましょうね。


No.5
<2008年07月30日 受信>
件名:ともさんへ
投稿者:ココナツ常夏

 涙なしでは読めませんでした。ありがとうございます。
ともさんのような方が同じ職場だったら良かったのに、と思います。いつか私に後輩ができたときには、私がともさんのような先輩になって、分からない事をその都度しっかり教えられるような、また分からない事は一緒に考えられるような看護師になりたいです。
 その為には、今踏ん張らないといけませんね。ここが頑張りどころだと思って日々働きます。

 「分からない事を『分からない』としっかり言える大切さ」を身にしみてます。それが事故防止になるし、患者様の為になりますものね。
 
 ともさんの「一緒に頑張って行きましょうね。」というお言葉、嬉しかったです。私は一人ではないんだ、仲間がいるんだ、と心強く思いました。
 ともさんもお体に気をつけてお仕事してくださいね。一緒にがんばりましょうね。
本当に、本当にありがとうございました!!


No.6
<2008年07月31日 受信>
件名:一人じゃないんだよ。
投稿者:とも

ココナツ常夏さんは素直で一生懸命な看護師さんなんだろうね。
メッセージを読んで下さって前向きに思ってくれた事が純粋に私は嬉しいです。
また頑張ろうっていうココナツ常夏さんのその姿勢が微笑ましくも感じましたよ。
応援しています。・・・それと自分にも心の中でフレーフレーと。(苦笑)

辛い事は時に自分を強くさせる事もあるけれど、無理しすぎないでね。
精神が病んでしまってはいい看護が出来なくなるからね・・・。
それに1番良くないのは自分自身が壊れてしまう事だから。

お互いに勉強できる環境にいるのは間違いないから、スキルアップ目指しましょう。
同じ職場ではないけれどこうして医療に携る私たちは何処にいても仲間なんじゃないかな?
そう、仲間なんだよ!いい響きだね〜。
新鮮な気持ちになれました。
ココナツ常夏さん、こちらこそありがとうね。


No.7
<2008年09月07日 受信>
件名:その後
投稿者:ココナツ常夏

 皆様のおかげで何とか続けています。もう2ヶ月をすぎたので、主任に「しっかり勉強しますので、手技的なものも教えてほしいです」とお願いしたところ、主任が周りのナースに「ねぇ、誰か教えてあげて〜」と聞いてくださったのですが「やだぁ〜、ぎゃははは」と一蹴。
 一人で点滴、注射等、何もできないのに匙を投げたのか、事務的な仕事しかまかされなくなりました。電話応対、カルテさばきです。助手さんがやるシーツ交換と掃除もするようになりました。シーツ交換や掃除も患者さんが快適に過ごせるのなら、、と心の中で、明るい音楽を流してやっています。
 3年間は頑張ります。でも、3年後転職したときに「一体何が出来るようになっているのか?」と考えた場合、転職にとても不利な気がしていまから落ち込んでいます。先輩の手技を見れる環境にもいないので。
 このような環境でも、何かしら勉強になっていますよね。しかしせっかく皆様から励ましていただいたのに、また心が折れそうです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME