看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

職場になじめません

<2008年05月24日 受信>
件名:職場になじめません
投稿者:かず

 看護師4年目(准看護師ふくめ7年目)で4月に職場を変わりました。そこでの人間関係になやんでいます。私を含め4人の新人が配属されましたが、そこは「新人」というだけで厳しいチェックが入り、同じことをしていても先輩は許され、新人は指導されます。中でも、男性のような口調の厳しい看護師がいて、なんでも自分が正しくて、自分がいないと病棟が回っていかないと思っている人がいます。家族や学生がいてもお構いなしに大きな声で怒鳴り散らされます。スタッフは「悪い人じゃないから」「仕事はしてくれているから」とあまり気にしていませんが、その人がいるだけでびくびくしてしまいます。他のスタッフからも毎日厳しいチェックが入り、朝も早くから目が覚めてしまい、動悸と吐き気に襲われています。あまりにも緊張しすぎてしまい職場では声も出ず、焦り、ミスも多くなっています。どうしたら周りが気にならなくなるのでしょうか?以前の職場は人間関係がよかったのでまったくこんな苦労はありませんでした。自己啓発をしたくて大きな病院に移ったのにこれではなにも学べません。

スポンサード リンク

No.1
<2008年05月25日 受信>
件名:専門外ですが、私の職場でもそういう人いますね…
投稿者:あださん

非医療従事者だけど(♂:40歳:独身)、私の職場でもそういう人いますね…私の場合の対応策は…?言い方はともかく正論には従う。?あまりに酷い場合は上長に言う。?ひたすら我慢。?理不尽すぎる時は喧嘩になってもいいから直接訴える。??は…あんまりお奨め出来ないけどね。かずさん、無病息災でいて下さいね。


No.2
<2008年06月01日 受信>
件名:心と物理的な距離
投稿者:いるいる

分かります。どこにでも居ますよね、
言ってる事はだいたい正しいけど回りの人の気持ちを大切にしない人。
周囲をおびえさせる人。ぴりぴりさせる人。
私も苦手です。
そのうちそんなスタッフが患者さんに与えるマイナス要因って研究をしたいと思うくらいです
自然治癒力を十分に引き出す看護なんて絶対できないし足を引っ張ると思います。
取り合えず精神的にその人が言っている事を冷静に聞けるまで距離をとるしかないと思います
が仕事上無理なら上司に相談して時間や場所を調整するしかないのではないでしょうか?
仲間で乗り切るのも手ですが、とりあえず離れるのが一番かな。
もちろん気持ちが立ち向かえるなら内容を冷静に聞いて考えるべきですが。。。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME