看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看→正看取った方、教えて下さい。

<2008年05月02日 受信>
件名:准看→正看取った方、教えて下さい。
投稿者:十六茶

私は准看を持っている28歳です。

いつか正看を取りに学校に入りたいのですが、学費や生活費について悩んでいます。
学費や生活費、誰にも援助してもらわず学校に入ることは可能でしょうか?

私は田舎に住んでいます。
市立の昼の2年間の看護学校が車で通える距離にあります。
私は実家に住んでるので、家賃はかかりません。
親のお金の援助は受けられる状況じゃありません。

2年間分の学費や生活費を貯めるって大変なことですよね。
2年目は働いてる余裕ないって聞きました。

田舎じゃなくて都会なら、仕事もあっていいんでしょうか?

みなさんどうやって学校に入ったか教えて下さい。
もし貯金して入ったなら、良ければ貯金の金額も教えてくれたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2008年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:凛

十六茶さんへ
私は田舎で准看を取得し、県外の私学看護学校に入りました。3年間の昼間夜学です。
学費は奨学金を200万受け、貯金が満期になったのを待ち、その貯金で1年後に返済しました。
2年間の間に午前中と学校の後の夜は20時まで診療所が開いている地域だったので、
学校の後、夜間診療のバイトをして、十分貯めることが出きました。
貯金は運用しただけです。殆ど使いませんでした。利子が良い時代に掛けたので
解約しては勿体無かったので。
なので、3年次の実習時期には、あまりバイトはしなくても
奨学金+バイト貯金で十分生活出来ましたよ。
バイト時給は午前が1400円。夜間は1500円でした。
(ずっと同じ診療所にいたので、忙しい時期にはお願いされてバイトに行ってましたが)
就業時間を満たしていたので、保険も掛けてくれました。
掛けてもらえない場合は、親が国保なら学生遠隔保険でにして貰えるので、
ここだけは親御さんのお願いしなくてはならないと思います。
田舎では診療時間18時で終了なんて当たり前なので、このようなバイトをやり繰りして
生活は出来ないと思います。
親からの援助は、米を送って貰ったり、尋ねてきてくれた時に服を買ってもらったりしたくらいです。

関西だったので、賃貸で探せば安い所があるので出来ましたが、
東京だったらこの生活が可能かどうか分かりません。
ただ、田舎にいたら分らない事をいっぱい得たので、行けるチャンスがあれば
都会の医療機関をみてきた方が、勉強になると思います。

正直、私は、PETって何の事? 当時、うちの田舎には一台もありませんでした。
マイクロサージャリーって何?  切断肢縫合なんだ!田舎じゃ大学病院でしかやってないわ。
小児専門病院の内情も知りましたし。ホントにいろんな事が目から鱗でした。
准看の資格+夜間だったからこそ、こんな無茶な生活は出来なかったというのが本音です。
2年間の所だと、一年次のみのバイトになると思いますので、もう少し貯金が必要だと思います。

どの街でも、進学コースも閉鎖されていますので、早めに進学なさった方が良いと思います。
正看護師の資格を目指し、頑張ってください。


No.2
<2008年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:のり

本当に自分の金だけで学校を出る気があるなら、働けばいいのではないですか?
田舎だから・・・・っていってもなにかしら働き口はあると思いますし。
免許をいかして准看でもやとってくれるところを探すか、まったく別の職種でアルバイトなりパートとして働く。
幸い現在は実家に住んでいることが可能なのだから集中的に働けば看護学校の費用なんてあっという間に稼げますよ。市町村最低賃金で月1日8時間の月20日働けば10万円くらいの収入にはなりますよね。2年も働けば十分通えるんじゃないかと思います。大学行くってわけではないのだから。もちろん正看の学校で一人暮らしやその他経費がかかるというのならもう少し単価の高いところか年数を重ねないといけないと思いますが、確実に貯金できるように「月いくら」という目標設定をしてみましょう。


No.3
<2008年05月08日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:十六茶

どうにか正看の学校には行けそうですね。
頑張ろうと思いました。


No.4
<2008年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:ブルック

私は准看→正看になりました。お金がなかったので働きながらいきました。東京都でしたが病院が学校を経営しているので、そこの病院に勤めながら通いました。日勤をやって夕方から学校に行きました。病院には卒業生がたくさんいたので仕事は時間であがれました。学校が休みの日は夜勤をしていました。1、2年は正職員で3年はバイトではたらきました。授業料は病院が出してくれますが卒業後2年働かないといけません。辞めるなら180万円返せば辞めれます。あと私は東京都の修学金を受けていたので月に3万借りれました。卒後3年東京都内の病院に勤務してないといけないのですが、ずっと東京にいるので受けてました。
寮がある病院も多いのでいろいろ探してみてはいかがですか?
私が行ったところは精神科・内科の所だったので卒後2年勤務して辞めて他の病院に移りました。
あと今はかなり学校が減っていますが都立の学校は授業料が安いです。


No.5
<2008年05月26日 受信>
件名:ブルックさんありがとうございました
投稿者:十六茶

今でも病院が学費を出してくれるところがあるのですね。
卒後も2年働くんですね。

できるだけ早くに学校に入った方が良さそうですね。
ありがとうございました。

凛さんと、のりさんもありがとうございました。

いろいろ忙しくて短い文でしかお礼ができなくてすみません。

でも頑張って早いうちに正看の学校へ行ければと思いました。
希望が持てました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME