看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

急性期看護から精神科看護へ転職考え中

<2008年03月24日 受信>
件名:急性期看護から精神科看護へ転職考え中
投稿者:リーフ

急性期(内科、脳外科)看護から精神科看護に興味があり日々転職考え中の30代のナースです。精神科で働く、知人もなく迷っています。病院にもよるかと思いますが、精神科で働くナースの方や関係者様,精神科病棟の24時間と適性を教えて下さいませんか?精神看護のここが学べる、ここがいいところ、辛いところ等。どうぞ宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2008年03月26日 受信>
件名:参考までです。
投稿者:ココ

私は精神科に2年居ました・・。その病院の体質にもよると思いますが
私が居たところが認知症3割,人格障害3割,気分障害2割,その他2割の
患者層でした。
24時間の流れですが・・。内服の管理が一番の大仕事でした。
それと慢性期と同じで日常の介助と言ったところでしょうか?

精神科に行ってよかったと思う事は薬の知識が深まった事です。
病院にもよると思いますがとにかく沢山薬を患者さんは飲まれているので・・。
本当に細かい事を気遣い,労わり,信頼を重ねていくという気の長い作業を
根気良く出来る事が何よりも精神科で求められた様な気がします。
あと,看護における自分の行動パターンが患者様との関係にくっきり表れたので
自分のことが客観的に見つめ直せるきっかけにはなりました。
それから,定時には帰れたことです。家庭持ちには有難い事です。

辛い点はとにかく急性期と違ってスカッとしない事です。
うまく表現出来ませんが常に閉塞感がありました・・。
慢性期の閉塞感とは又一味違う感じです。梅雨の曇り空が永遠に続く事
の様な気がして私は妙に疲労感を覚えてしまい,根をあげて違う科に行く事にしました。
あまり深く考えると迷路にはまるから生活の為と割り切れ〜とおっしゃっている
大先輩ナース達は言ってましたが。
同じ生活の為ならばターミナルを相手にしている方が私には性にあっていると
思ったので。自分の話しをしてごめんなさい。

精神科と言っても私のように比較的慢性的症状の患者さんばかりでも
ないですし,急性期の精神科もありますし。
ちなみに私の友人は急性期の精神科に居ます。その子は元々は循環器外科に居たのですが
リーフさんと同じで精神科に興味を持って飛び込んでいきましたが大当たりだったみたいで
精神科以外で働くなんて考えられないと言っています。

こんな事を言っては僭越ですが,リーフさんならうまくやれそうな気がします。
頑張ってください。


No.2
<2008年03月28日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:あったん

私はまだ、看護師一年目ですが、非常に精神科看護師に興味があります。

私が学生の時に実習させていただいた病院は非常に素敵で、急性期病棟ではあったのですが精神科ナースと患者さんをみていて私のしたい看護はこれだ!と思えました。

本当は、最初の就職も精神科にしようと決めていましたが、精神科ナースや学校の先生にまずは1・2年は一般病棟で働いてから来たほうが良いとアドバイスを受け今の病院に就職しました。

でも、今の病院は毎日が非常に忙しく、慌ただしく、患者さんと密に接するとこはできないし、さらには忙しいあまり認知症患者さんに怒鳴りつける先輩までいます。

私のしたい看護ではないのが現状です。


私もいずれは精神科に転職したいです。

なんの回答にもなっておらず、自分のことばかり述べてすいません。


No.3
<2008年04月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:リーフ

ココさん、あったんさん返信アドバイスありがとうございます(*^。^*)お礼が遅くなってごめんなさい。参考になりました。嬉しかったです。実は現在も見当中ですが、精神科の看護師さんは看護の原点だと思います。私にとっては素晴らしい、尊敬しています。本当に貴重なアドバイスありがとうございました。今後とも迷惑でなければ相談にのっていただければと思います。


No.4
<2008年04月23日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:匿名

単科の精神科で9年働き総合病院の精神科に再就職しました。どこで働こうと主役は患者さんであり自分は、それを支える脇役と思って頑張ってください。


No.5
<2008年05月07日 受信>
件名:ぜひ
投稿者:そら

私は、身体合併症病棟、認知症病棟、精神科開放病棟を経て、精神科急性期病棟で勤務中です。
 急性期は定時に帰宅することが困難で、毎日くたくたです。患者様の対応でおいて、精神的暴力や身体的暴力を受けることもありますが、急性期は短期間で回復するさまをみることができるので、とてもやりがいがある科だと思っています。また、開放病棟ではのんびりと退院促進を患者さまと一緒になっておこなっていました。それはそれでとても楽しかった。

 とにかく、興味があるのならやってみてはどうでしょうか?


No.6
<2008年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分は、精神科で8年ほど働きリーフさんとは逆に内科や外科へ転職したいと思った一人です。
 就職当初から精神科で働いていたので、いざ患者さんが急変した時に対応できずに戸惑ったことが何度かありました。精神科の患者さんは様々な合併症をもたれている方も多く、精神症状が悪化していれば内科的な症状も分かりにくく異常の早期発見がとても困難である事を実感しました。
 リーフさんのように脳外科などでバリバリ働いている方ならば、今までの知識や技術はきっと役に立つと思いますし、精神科にはそういった経験のある人材が必要だと思います。
 ただ、同じ精神科でも急性期病棟、慢性期病棟、認知症病棟などで雰囲気も業務内容も全く違います。少なくとも自分が働いていた精神科(特に急性期)では心のケアをする病院でありながら患者さんとゆっくりとした話をすることも出来ず、毎日の入院患者の対応に追われデスクワークで一日が終わってしまうこともしばしばでした。また、患者さんだけでなくスタッフ同士の人間関係も大変で自分が心のケアをしてもらいたいような気持ちになることもありました。
 とにかく、精神科で働いてみたいと思われているのであれば、業務に追われることなく患者さんとしっかり向き合える病院をじっくり探してみたほうがよいと思います。自分が働いていた精神科は田舎だったからかもしれませんが、急性期病棟に慢性期の患者さんがいたり(ベッド調整のため)したのできちんと症状に応じて治療・看護をしている病院こそが本当の精神科だと思います。
 偉そうなことばかり述べて申し訳ありません。自分も4月から外科へ転職をし、現在は日々勉強の毎日です。リーフさんが理想としているような病院が早く見つかるといいですね。


No.7
<2008年05月10日 受信>
件名:匿名さんそらさんありがとうございます(*^。^*)
投稿者:リーフ

4・23匿名さん、5.7そらさん、5.8匿名さんアドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスが心に響きます。感謝です。
就職時から精神科に就職した看護師さんは外科や内科等の急性期で働きたいという方も多いと思います。私自身も助手で精神科からスタートした1人です。准看を取得してから手術室へ、外科混合病棟と乗り込みました。それなりに、きつかったですよ。仕事も勉強も人間関係も・・・・(*^。^*)
しかしながら。。。混合の急性期病棟なので当然、精神病院や自宅から薬物中毒や悪性症候群等の患者さんも多かったです。そんな中でナースの人間性や看護観が問われると思ってしまうんですよ。
「この忙しいのに。。。。」
「辛いことがこの患者さんには。。。。」他にもいくつもの感じ方があると思うのですが、やっぱり心が見える看護師は素晴らしいと思ってしまうんです。とても難しいですよね。
自分のことばかりで申し訳ありません
急性期外科や内科にも精神科の経験があるナースの人材は必要だと思います。
匿名さん大変かと思いますが、応援しています。
そらさんの前向きなアドバイスありがとうございます。


No.8
<2013年04月02日 受信>
件名:お勧めしません。
投稿者:アン

現在、精神科に勤務中。もうすぐ、3年になります。患者さんと向き合う!?そんな時間はありませんし、病院もそんな事は望んでいません。医療は科学ですが、精神科に科学はありません。転職したら必ず後悔します。人間関係も最悪です。他科からの新人は酷いいじめに会います。私がそうだったように、あなたも精神科になにがしかのイメージを抱いているでしょう?間違いなんです。それがね。お勧めしません。今、いる場所のほうがあなたはイキイキと働けるでしょう。


No.9
<2013年04月02日 受信>
件名:精神科はお勧めしません
投稿者:匿名

私もアンさん同様、お勧めしません。

アンさんの言ってることに同感です。

全く、わたしが、今、勤務している精神科病院と同じで、驚くばかりです。

以前、違う精神科病院勤務してたときは、今よりは、人間関係も仕事内容も、患者さんに対する対応もよかったですが、今は最悪です。

元々、14年、220床の救急指定の一般科病院勤務だったので、一般科に転職したいと、思ってます。

田舎で、働き口の少ない主人の実家に引越ししたため、転職困難状態で、悩んでいます。


No.10
<2016年12月28日 受信>
件名:精神科へ中途採用
投稿者:はち

大学病院の精神科に数年いたのですが、一身上の都合で退職、再び精神科で働きたいのですが、某大学附属の精神科専門病院を希望しても、配属先は、某大学病院の一括採用になるため、その専門病院にいけるかは不明といわれました。いちかばちかで、受けるべきか悩んでいます。

民間の精神科病院はありますが、ナースの考え方や対応にぎょっとするところがあると、働いているナースからききまして躊躇しています。

専門の病棟で働きたい場合、みなさんはどのようにしていますか?


No.11
<2017年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一か八かだと思います。残念ですが。認定看護師や専門看護師をお持ちでしたら話は変わると思います。


No.12
<2017年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

暴力とか、退院支援、電気治療、精神科薬物療法を学ぶなどガチンコの精神科を学びたければ
CVPPPを院内で精密に連携している病院を探して下さい。
CVPPPが全員行えていない病院は、患者、看護師どちらとも傷だらけです。
ちゃんとやってる病院は傷つきません。

CVPPPを採用している病院は、手っ取り早く探すなら
県立精神医療センターです。

精神保健福祉法で、47都道府県全て、必ず
精神科の公的病院があります。
ガチンコの精神科を学びたければ、精神医療センターをオススメします。

以前、勤めてましたが、
かなり精神科を極められます。

しかし、県立は3交代がほとんどかな?
3交代は子育てには不向きなので、泣く泣く辞めましたよ。


中途半端な病院に行くと、どっちが患者かわからない倫理がない職員がゴロゴロ
糞尿、血液垂れ流し、針、シリンジの使い回し笑

民間の精神科病院はダメですよ笑
ちゃんとした、精神科を学ぶ、精神病院を選ぶなら都心部、県立です。

経験談です。

今は、公的病院の総合病院の精神合併病棟で働いています。
やはり、公的病院だから中途半端な倫理の看護師はいません。


逆に言えば、公的病院じゃなく、都心部じゃなく、県立じゃない病院は新聞に載るような
クズカス病院です。
患者を延々と保護室、入院させ
薬代で儲けてます。
入院の必要ありません、保護室の必要ないのに
本当にひどい病院はゴロゴロあります。

逆に、良い病院って本当に少ないですよ。
民間病院はお金が大事ですから。やり方が本当に汚いです。
だから県立です。

よーーーーーく見学、ホームページとか見てくださいね。
就職代行とかは、良いことしか言わないから騙されますからね。
自分の足でいきましょう。

以上、経験談でした。


No.13
<2017年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ひとまとめにクズカス扱いらしい、都心でも県立でもない民間病院ですが、県内の精神科では1、2を争い、良いほうのニュースで過去何度か新聞掲載もされた職場です。CVPPP、当たり前だと思ってました。
よその県の国立大学病院で、ほんとにおっしゃるようなクズカス精神科も経験しましたがね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME