看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分のことダメとしか思えない。辞めたいけどいえない。

<2008年03月23日 受信>
件名:自分のことダメとしか思えない。辞めたいけどいえない。
投稿者:sirokuma

現在外来のみのクリニックで働く看護師です。

半年ほど前に現在の職場に就職しましたが毎日辞めたいと思ってしまいます。
仕事の全体的な流れはわかったのですが、ちょっとでもいつもと違うことがおこると不安でいっぱいになります。
先輩方は怒りながらも仕事を教えてくれるのですが、怒られるともう怖くて怖くて仕方ないんです。
怒られるのは自分が悪いからだと思いますが時々、先輩方が言っている意味が理解できなくて困惑していることも有ります。
仕事をしていても不安になったり、あまりやったことのない仕事がでてくると手が震えて頭が真っ白になり落ち着こうとしても平常心になれません。
また、自分が思っていること、伝えなければならない情報も上手く口頭で説明できずとてももどかしさを感じています。
もっと考えて行動するように、無駄な動きを減らすように、疑問に思ったことはすぐに聞くように指導されていますがどれもできていません。
自分は辞めたいとばかり考え、知識も技術もなく逃げることばかり考えているダメな人だと思っています。
毎日、辛いので辞めようと思っていますが少人数でやっているクリニックなので正直に「仕事についていけないので辞めたい」と言うとその後針のむしろなんじゃないかと思うと言えません。
先輩達は仕事では厳しいですが、飲みに誘ってくれたり看護セミナーに参加して勉強するようにアドバイスをくれたりもします。
バカにされていると感じる時もあれば先輩達もこんなバカな私に色々教えてくれている、もっと頑張らなきゃと思うときもあって自分でもどうしたらいいのかわからなくなりました。
こんな私ですが、なにかいいアドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:外来看護2年目

sirokumaさん、初めまして。
私も、現在一般内科と小児科の個人病院で働いています。
もともと新卒から小児科の手術室で3年働いて、今の職場に転職しました。

最初から全部上手く出来る人はいません。
みんな失敗して学んでいくものです。

私は、今の職場に来るまで採血や点滴すらできませんでした。
それまでの仕事とは全然違うリズムややったことのない業務内容が殆どで、戸惑ってばかりで一日ろくに仕事できずに終わってしまった事も多くありました。
個人医院なのでスタッフも少ない事で、1人で多くの患者さんに対応しなければならないし、仕事も沢山こなさなきゃいけません。(こんな言い方はいけないのかもしれませんが・・・)
自分でいっぱいいっぱいになって辛かったこともあります。


でも・・・
自分は出来ない事が多いんだ
初めての分野だからできないのは仕方の無い事なんだ
と認めたら、見方を変えることができました。


吸収する事が沢山あるってことは、自分を成長させてあげられます。
一気に全部やる必要はないんです。
目の前にあることひとつずつ出来るようにしていけばいいんです。
それがどんなに簡単な事であろうが、とっても難しい事であろうがなんでも同じです。

焦らなくていいんです。
出来るようになったら、自分を褒めてあげてください。

一個しっかり出来るようになれば、確実に自分の自信になりますよ(^-^)


それにもし、自分でどうしていいのかわからなくなったら、それをそのまま口にしてみてはどうですか?
わからないものをわからないと正直に言うように、
自分が今混乱しててどうしていいのかわからないと伝えましょう。

私は今でも、外来が混んでて焦ってしまうと先輩に必ず「私は何からやればいいですか?」と聞きます。

正直に言う事はいけないことではないんです。
相手に自分の状態を知らせる事ができるから、他の人の目で冷静に見て判断してもらう事ができます。

先輩がsirokumaさんに対して怒るのは、頑張って欲しいからだと私は思います。
期待をしていない人に、人は何かを言ったりしないと前の病院で学びました。

いろいろ長く書いてしまいましたが、sirokumaさんが苦しいことは私も感じた事があるから・・・分かるからこそ今を頑張ってほしいと思います。
私もがむしゃらにこの2年を走ってきました。
走って走って、ふと立ち止まってみた時には何か違うものが見えると思います。

sirokumaさん、頑張ってください!(^-^)


No.2
<2008年03月25日 受信>
件名:私もわかりますよ!!
投稿者:実花

 初めまして。実花と申します。
驚きました・・・・。sirokumaさんの文面を読んで『え? これ私!!?』って思わず思うほど、自分と似ています(・・;) 私は、新卒で診療所に7年間勤めました。今月末に退職します。私病棟経験ゼロなんです(-_-;) sirokumaさんはおいくつですか? 私は、25歳です。これから、病棟での勤務にチャレンジしよとしていますが・・・・・内心・・・・・こんな私・・・・・・正直、逃げたいです。ナース辞めてしまいたいくらい・・・・。でも、逃げたいけど、きっとここで逃げちゃいけないと思って思い切ってチャレンジすることに決めました。何かにチャレンジすることも、発言することもとっても!!!エネルギーを使うし、勇気があることだと思います。外来看護二年目さんのおっしゃることに私も同感です。先輩が怖いのは、私も痛いほどわかります。文句やバカ扱いされるかもしれないってか私は、されてました。でも、思い切って、勇気出して、聞いた方が絶対に良いですよ!! うまく言えなくても、伝えられなかったとしても、言う方がいいと思います。怒られるだけ見込みがあるということです。何も言われなくなったら、もうおしまいじゃないでしょうか(*^_^*) 怒られているうちが花と思って勇気出して、少し肩のチカラ抜いて言動してみたほうがいいですよ(*^_^*) 第一、それが患者様の安全や信用に繋がります。私は、仕事は仕事。どんなに嫌味いわれようが患者様のため、自分のため、医院のためと信じてやってきました。私、オバサン看護師からずっと虐められてましたが、虐める立場よりはいいと思ってたし(*^_^*) 自分がどんなにヘマしたって、うざくても、使えなかったとしてもそれはそれ。そーゆー自分への思い込みってこともある。見ていてくれている人は必ずいる。自分が一生懸命やることに意味があるんだと思う!! 私は、頑張ってるsirokumaさんを応援します!! 私がちゃんと見ています。だから、大丈夫だよ(*^_^*) お互い、頑張りましょう★
 でも、努力してどーしても!!駄目だったら退職した方がいいですよ。自分の心身の方が大事です。私は、医院でブタ、ウザイ、無視、申し送りなしでなんとかやってきましたから(笑) でも、今となっては妬みだということが分かったし、もうそこの医院に魅力を感じなくなり退職します。これは、何かのチャンスなんだ(*^_^*)と思っています(#^.^#)


No.3
<2008年03月25日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:sirokuma

外来看護2年目さん実花さんありがとうございます。
私は准→正と資格をとり学生時代は医院で働きながら学校に行きました。
看護師になりはじめて就職した病棟を2ヶ月で逃げるようにして辞めました。
精神的に自分を追い詰めてしました。
その後で内科クリニックで働いていましたがやはり精神的に弱く体調を崩しクビになりました。
いまの職場の先輩にも最近そのことは話しました。
パニックで何からやればいいかわからないから聞いてるのにそんなの決まってるでしょ!考えて!と怒られ空気が読めないと言われてます。
受付の人からもバカと言われたこともありました。

実花さんの他のスレッドをみましたが実花さんはエライと思います。
私にはイジメもつらいし病棟に戻るのも怖いです。


No.4
<2008年03月26日 受信>
件名:私も一緒ですよ。
投稿者:maru maru

 sirokumaさん、初めまして。私は、看護師1年目の者です。sirokumaさんの文を見て私もそう思うことがあるある!と思って思わずメールしました。sirokumaさんは自分のことができないと感じているようですが、できていることも必ずあるのではないでしょうか。先輩から注意されていると、できていない部分ばかりに眼がいっているので、どうしても周囲の先輩や同期と比べてしまいませんか?自分なりの進み方でいいと思いますよ。(と、私もプリセプターの先輩との面接の時に言われました) ただ同じことで迷わないように、不安にならないように、その不安だったこと・迷ってしまったことは時間のある時などでもいいと思うので、自分なりに勉強して、それから先輩に聞いてみて判断を仰いでみたらどうですか?「そのひとつひとつの経験を無駄にしないことがこれからの看護につながっていくよ」とこれも先輩に言われました。 sirokumaさんの周りには、飲みに誘ってくれたり、アドバイスをしてくれる優しい先輩がいるようですから、素直に勇気を出して相談してみたらどうでしょうか? 頼られて嫌という人はいないと思いますよ? 私もちょっとしたことで不安になったり、過緊張でそれが患者様に伝わってしまうようです。なぜそうなってしまうかは、自分の知識があいまいでそれで不安になったり、経験回数が少ない技術に当たったりすることかな?と思い始めています。それを少しずつ克服していこうと思っています。
  お互いいろいろ大変だと思いますが、少しずつがんばっていこう!!


No.5
<2008年03月26日 受信>
件名:sirokumaさんへ
投稿者:外来看護2年目

何をすれば良いか分かるでしょ?考えて!というような答えが返ってきた時の状況が全て分かるわけではありませんが、私としてはその言葉自体はちょっとどうかと思ってしまいます。
ただ・・・仕事中の事ですから、もしかしたら先輩も余裕のないときだったかしれませんね・・・。

それなら、仕事が終わって気持ちに余裕がある時に相談してみてはどうでしょう?
上手く伝える事ではなく、気持ちを伝える事を考えて。
それで、自分が何をして良いか分からないときに指示を仰ぎたいと言うような、sirokumaさんが先輩にしてほしい事・・・
というよりは、お願いしたい事と言った方がいいかもしれませんね・・・自分の考えた事を意見として伝えてみましょう。
どうしたらいいのかとだけ聞くよりも、sirokumaさんの意見があると先輩もそれに対して返事を返しやすいと思いますよ☆


もし・・・どうしてもどうしても苦しくてどうにもならない状況に陥ってしまった時には、実花さんのおっしゃっているように、その職場から離れるというのも一つの手だと私も思います。
私も実際、前の病院の時に精神不安定に陥って仕事ができなくなり、長期間休んで通院したりしていましたから。
私にはそれが気持ちを落ち着ける時間になったので、仕事上のいろんな事を考えるきっかけにはなりました。


どの方向であれ、sirokumaさんの良い道が開けますように・・・(^-^)


No.6
<2008年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:sirokuma

maru maruさん、外来看護2年目さんありがとうございます。
私の職場は医院なので私以外の看護師は2人しかいません。2人とも経験、知識も豊富で仕事は素晴らしくできる人たちです。

けど私が迷惑かけてイライラさせている部分もあると思うのですが先輩の1人にわからなくて質問しても「はぁ?はぁ??」と言われ、もう1人はミスしたときに謝っても「いやスミマセンじゃないから。」と話しを切られると私は質問するのも怖いし、失敗してもなんて言って謝ったらいいのかわかりません。
そのせいで私はすっかり萎縮して何か発すると揚げ足を取られると思い普通の会話もできなくて…なのにもっと自分から積極的に話しかけて輪に入るように言われて…もう、どうしたらいいのかわかりません。
仕事は全くできないわけではなく、だいたいの流れはわかります。
あとは自信のない処置や覚えなきゃいけないことは残って練習したり1日に一個でもいいから覚えようとしています。
注意されたことは次はできるように頑張っています。(でも何回も失敗しますが…)
それでも注意され呆れられてると思うと落ちこみ、毎日辞めたいつらいと思ってドキドキハラハラ顔色伺いながら仕事する必要はあるのか?と思います。
先輩にこんなことを考えて仕事してるなんて言えないです。先輩達は仲良く話していても私が入ると雰囲気が変わって会話もなくなります。私がいないときはこちらをチラ見しながら何か言ってるときもありホントに私は迷惑かけて嫌がられてるんだと被害妄想がどんどん膨らんでいって…ダメですよねこんなんじゃ。
ここの皆さんは頑張って!と言ってくれていますが私は毎日つらくて限界を感じます。今日1日よかった!もう少し頑張ばろうと思っても次の日にはやっぱりダメだすぐに辞めようと思います。
続けていくのもつらいし、辞めたいって正直な理由を言ってもその後の反応が怖くて言えないし辞めたとしても看護師としての仕事はかわらないし…
もう気持ちがぐちゃぐちゃで自分でもどうしたらいいのかわからないんです。


No.7
<2008年03月28日 受信>
件名:みんな同じなのね…
投稿者:タン塩

sirokumaさんの心境、すごく理解できます。私は7年目ナースで、過去に同じような経験をしました。ホント辛かった…。毎日、胃薬と整腸剤を飲みながら働いてましたが、限界を感じて職場を変えました。現在は職場の雰囲気が良いので、胃痛も下痢もありません。何処の職場も何かしら問題はあるものですが、あまりに辛い時は環境を変えることも前向きな選択肢のひとつだと思います。


No.8
<2008年03月28日 受信>
件名:お気持ちはよくわかりますよ・・・。
投稿者:実花

 sirokumaさん・・・・。sirokumaさんの性格や職場の環境は2ヶ月前まで7年間勤めていた私の内科医院と非常によく似ています。すごく辛いですよね。毎日朝起きて憂鬱でしょ? 胃痛がしたり吐き気がしたり下痢したりしてない?? 私は、蕁麻疹まで出てて薬の見ながら仕事してました。少し私の話をさせてくださいね。周りのひとは分かってくれない虚しさ、悔しさ。自分が情けなくて、惨めで・・・苦しくて・・・。どうしていいのか? 何をすればいいのか・・・・・?考えれば考えるほど、辛くて、悔しくて、不眠で・・・・。泣いてばかりでした。 友だとや彼氏と出かけても仕事のことが頭から離れない・・・・。上の空・・・。私は、虐めがとにかく酷かったので、(私が退職してから聞いた話ですが、私はいた医院は新人や若いナースはスタッフみんなから虐めのターゲットで、入職しては退職の繰り返しだったそうです。)私、辞めるのは、負けるのは嫌で一生懸命孤独に頑張ってました。だって、私、そんなに悪いことしてますか?何が気に入らないの?って感じでした。何か言いたいこと、注意してほしいところがあったら、そんな態度で表さないで言ってほしい!!と思ってました。でも、そこで、なにか言ったら、自分が余計にやりずらくなる。一度こじれた人間関係・・・。修復はまずできません。これは、医院の特徴なのか??って思うくらい。私は、ぐっとくらえてました。私は、院長や副院長のことをとっても尊敬していたので先生のもとで仕事が出来ることが幸せで励みとなってました。ただ、それだけです。それを励みにしてやってました。自分と先生と患者さんを信じて。オバサンナースからは『デブ、ブタ、化け物、死ね』とにかく色々・・・。今でも胸が苦しくなります。あまりに低レベル。分かっているけど、私も人間です。こんなこと言われて傷つきます。スタッフたちは、私がなかなか辞めないので、最後には申し送りなし!!無視の嵐・・・。最悪でしょ? 私のことをカバッテくれる人なんてもちろんいませんし(カバッたらその人がターゲットになるから) 、院長や副院長の前では私ととーっても!!仲良し(*^_^*)を見事に装ってきます。私はあれには、何度もビビリました・・・。ここ辞めて女優に転職したらどうですか??ってくらい。当然私も普通に話しします。でも、彼女たちからしたら『アリバイ』みたいなもんなんですよ。その見事な演技が!! 虐めがエスカレートして、心身共に限界で正直、自殺まで考えましたが・・・・。院長や副院長にそれを思い切って虐めを暴露しました・・・・が・・・院長は『彼女たちがそんなことを? だってあんなに仲良く仕事してるじゃない? あなた少し疲れてるんじゃないかい?? 』全く信じてもらえず、でも、副院長は彼女たちを呼んで問いただしたら『実花さんの思いすごしじゃないんですか?(*^_^*) 私たち、普通に接してますよー(*^_^*)』それで私は、院長、副院長から、精神安定剤飲む??とまで勧められた・・・。信頼していただけにショックでした。それを気に退職を決意しました。でも、何も言わないのもシャクなので挨拶代わりに喧嘩ごしではなく今まで言いたかったこと、あなた方がしていることは間違っていること、最低な人間だと言って退職しました。だって、肝心の院長、副院長は理解してくれない、彼女たちも平気な顔して毎日仕事して・・・・。そんなの私にはもうそこで続けていくことが理解できなかった。苦痛だった。お陰で、人間不信、看護師したくない病?になってしまって2ヶ月自宅にいました。両親からは『辛抱たらん!!全く駄目な子!! 働け!! 飯くわせねーぞ!!』とか散々言われ自宅にいるのも苦痛でした。でも、日が経つにつれ、これから先のこと、自分は何がしたいか・・・・この2ヶ月ずーと!!悩んでたけど、やっぱり白衣をきたくなりました。ナースをまたやりたくなりました。職場にたまたま恵まれなかっただけで、世の中にはもっと良い環境、人間がきっといるって思いました。あの医院よりも酷い人間がいるかもしれないけど・・・。でも環境が変わればまた違うかも!!?って。ダラダラずっと家にいたらもっと自分のこと信じられなくなっちゃう。それで、働けなくなっちゃう、もっともっと!!人間嫌いになっちゃう!!って思いました。話が長くなってしまいましたが、sirokumaさん、私みたいなこんな人間もいるんですよ。私の職場の院長や副院長は暴露してもなにもしてくれなかったけど、友達の勤務している医院は勇気出して暴露したら、院長がみんなに注意して虐めてた奴ら解雇&虐めストップしました。sirokumaさんの場合、虐めではないかもしれませんが、あまりのも辛いなら一度院長に相談してみてはどうですか? とても勇気がいることかもしれませんが。それか・・・・・・最終的のは、退職してもいいんじゃないんでしょうか?? 私は、あのまま続けなくて良かったと思ってます。むしろ感謝!!ここで退職できてチャンス!!?だなんて良い方にとらえてますよ(*^_^*) sirokumaさんは、なぜそこまでそこで頑張るのですか?? そこにはなにか魅力があるのですか? それをよーく考えてください。一番大事なのは『自分』です。心身ボロボロでは悪循環ですよ・・・。よい看護も出来ないだろーし、楽しくないし・・・。後悔しない結論を出してくださいね・・・・。ちなみに、私は、ナース辞めたら何したいか・・・・。動物学校に入学して動物病院で動物看護師として仕事する、ビューティーアドバイザー、エアロビクスのインストラクター、水泳インストラクター、武道を極める、声優、イラスト関係の仕事・・・・。色々資料を取り寄せ調べたり、電話したり、友だとや知人に聞いたり・・・。そんなことをしたけど、やっぱりナースがやりたい!!って気持ちが一番大きかったです。sirokumaさんには、休暇や退職するなり、自分とゆっくり向かい合う時間が必要なんだと思いますよ(*^_^*) 不愉快にさせてしまったらごめんなさいね・・・・。


No.9
<2008年03月28日 受信>
件名:よくわかります
投稿者:はにわ

Shirokumaさんの気持ちよくわかります。すべてが今のわたしと同じ気持ちです。

わたしは今年の1月に転職し、外来・病棟と、すべてが水が合わなくて困っています。
大学病院では研修医が留置針、静脈注射をやっていて、今の病院へ入ってやるようになりましたが、へたくそだし、できないことの方が多い。
自分の技術が至らないのがいけないのですが、できない奴とレッテルがついてしまい、ちょっとしたことでも怒鳴られ、萎縮してしまい、更に手も足も声も出なくなる。気を利かせて動いたことは余計なことと言われ、余計なことと言われるから先輩判断を待つと言われたことしかやらないと言われ、もうどうすればいいかわかりません。

家に帰れば、自分の情けなさがフラッシュバックされては落ち込んで鬱々+動悸+体の震え+不眠。朝は体が重くて起きるのが億劫ですが、それでも何があっても出勤はするという最後の社会人としてのプライドを振るい立たせ出勤しています。

もともと内向的な性格で言われやすい当たられやすい自分を自覚しています。

精神的に限界ですしこれ以上がんばれないし、このままここへいても成長しないので、わたしは退職を申し出ました。が、上司も経営者も受け付けなくこれまた悩みの種と化しています(^^;)

いろいろな選択があると思いますが、sirokumaさんがハッピーにお過ごしになることを祈っています。


No.10
<2008年04月02日 受信>
件名:タン塩さま、実花さま、はにわさま、ありがとうございます。
投稿者:sirokuma

正直、先輩方の顔色を伺い、びくびく怯えながら仕事をすることに疲れ果てました。
もともとクリニックの独特なノンビリした雰囲気や、お年寄りの相手をするのが好きでクリニックに勤務しました。(病棟は怖くてもどれないというのもありましたが…)
実際の仕事はパタパタ動き回っている事が多く、ゆっくりと患者さんの話を聞いてあげる時間もありません。

退職を申し出ようと思いますがこれから特定健診も始まり、それ以外にも新しく業務が増えることが決まっていて、おそらく6月ころからそれらの業務が始動すると思われます。
親からはできれば6月のボーナスまでは頑張った方が…と言われ自分もそうしたい気持ちはあるのですが、毎日が苦痛でたまらないのと忙しくなる6月に辞めるのは気が引けるので早くやめたいのですが…正直、辞意を切り出せないんです。

みなさんにお聞きしたいのですが、クリニックを辞めるときは何ヶ月前に言いましたか?
就業規約のようなモノに有給のことなどは書いてましたが辞めるときにはいつまで言うという決まりはみあたりませんでした…。
クリニックってそういうところが曖昧だったりしませんか?バカ正直に辞めるのは何ヶ月前に?とも聞けないですし…
また退職したいということは誰に言いましたか?
小さいクリニックとはいえ師長がいます。
経営者である院長に言えばいいのか、直属の上司である師長を通して上に伝えるのか…

理由は「仕事についていくのが大変なので…」といおうと思いますが言った後も退職日まで働かなければならないのでその間、みんなから酷いことを言われたらどうしようという気持ちがあります。
勉強したいのでもっと大きい病院に行くと言おうかと思ったり、家族の看病のため実家に戻るというべきか…などと悪いことも考えてしまったりしてしまいます。

辞意表明をしてからの他の人の反応どんなかんじでしたか?

お恥ずかしい話、私は卒後すぐに就職した病棟は、逃げるようにして辞めたので円満退職ではありませんでした。
辞めたいと連絡してから数日休み、少し気持ちが落ち着いてから看護部長と面接しました。
看護部長には自分からきちんと説明して、辞める事を認めてもらい、それから数日後病棟にも勇気を出して挨拶に行きましたがほとんどの人が出払っていて詰め所には師長と同期が一人いただけでお世話になった先輩方には挨拶もできないまま辞めました。
一生懸命引き留めようとしてくれた先輩からのメールや電話もすべて無視してしまいました。
とにかくそこの病棟のことを忘れようと必死だったんです。
でも、その結果いつも誰かに指さされて笑われているような気がして…
「おまえはダメなやつだ。」と誰かに言われているような気がするんです。
買い物にでても先輩に会うんじゃないか、見られてるんじゃないか…と想像してしまいしばらくは外に出ることもできませんでした。
いまでは、会ったからってどうなるわけでもない、怒られるわけでもないとわかっているのですがそれでも、似ている人を見つけると隠れてしまう自分がいるんです。
でも、もうそんな思いはしたくないので今度は円満に退職したいと思うんですが…
こんな甘い考えではダメなのでしょうか?


No.11
<2008年04月04日 受信>
件名:いじめだと思います
投稿者:チロ

sirokumaさんお疲れ様です。
読ませていただいたのですが、あなたは職場のナースに指導を受けているというより、いじめを受けていると思います。嫌な相手がいた場合、数十年生きてきた相手を変えるのは難しいことなので、自分が変われば(自分の受け止め方を変えれば)いいと思うのですが、いじめを受けていては、自分が変わることも難しいと思います。いじめを受けていると、自分が変わろう!っていうパワーがそがれます。
私は一つ目の病院(病棟勤務)で5年働き、二つ目の病院(病棟勤務)でいじめに遭い、4ヶ月で辞めました。いじめがある病院では、ある程度我慢してみて、長く勤務する必要はないと思います。私が怖かったのは、こんな環境で働いていたら、何かの事故が起きて看護師ライセンスを失う可能性があったことです。患者さんとの間で、何かあっても、誰もかばってくれないでしょう。周りの看護師も責任を1人になすりつけるかもしれません。
辞めることを考えていらっしゃるようですが、今回は、縁がなかった、辞めれればラッキーくらいに思っていいと思います。
前院で円満退職できなかったことをひきずっておられますが(後ろめたいような、その気持ちは分ります)、そのときと、今回は別だと割り切って退職してもいいと思います。退職した後に、あなたをいじめていた人達に、もうお伺いをたてて接する必要もないでしょうし、堂々としていればいいです(強くあるために、実は私に言い聞かせていることなのですが・・・)。
職場に規定がなければ、法律上は、退職希望日の14日前までに退職願を提出すれば良いことになっていますよ。今日も明日も勤務の日々は続いていると思いますが、病気にならないように頑張ってくださいね。


No.12
<2008年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:nana

どういったものがいじめなのか? 結局自殺しても曖昧にされてしまうことも多いですし いじめる側が病んでいるのも確かなのですが しごきと ストレス発散と 自分もこうやっていじめを跳ね返してナース根性をつけてきたいうような感じを受けるようなこともあります。ナースの教育や研究している方にぜひ取り組んでいただきたいと願っているテーマです。
sirokumaさんは 前の職場でもやめた時も 引き留めてくれる先輩がいたり 今のとこでも 誘ってくれる方がいるし ダメなんかではないと思うけど。やめてほしい人や ものにもならない人であればそういうこともないでしょう?わたしの場合 ただ言いやすい対象なためいじめもエスカレートしてしまい  わたしがつらくなるまで我慢してしまうことが多かったので どこかはき出す機関があったらなと思いました。わたしも 強くちゃんと言える人になろうと思っています。あと自分がどうしたいのかだと思います。自分でこれが収穫できるようになるまで頑張るとかありますか?今耐えながら働いてるのはお金のためが大きいと 相手の言いなりになりやすいです。相手から学べるようなところはありますか?動きがいいだけですか?長くいればそういったものはついてくると思いますよ。具体的に言ってくださいと言ってみたらどうでしょう?苦しんでいるより解決策を練ってみて それすらやれる状態でない場合 転職を考えたらいかがでしょう? 
怒鳴られる 罵声を浴びる ちょっとした動作や言葉を揚げ足をとる 私情なことを変な風に噂を流す こんなことばかりだと嫌にもなります。何も感じなくなれたらいいんですけどね。人間ってリラックスしているほうが能力が上がと思うので ホントはそういう職場に出会いたいものですが・・・。


No.13
<2008年04月04日 受信>
件名:チロさまありがとうございます。
投稿者:sirokuma

わかっていただけて嬉しいです。
友達に相談した時も同じように言われました。
相手の性格や態度を変えるのは難しいから自分が変わるようにしたほうがいいと。
なるほど!とその時は目からウロコでした。
でも気持ちばかり焦って何も変わりませんでした…
つい先日も患者さんの急変で私は頭が真っ白になり、次に何をすればいいのかわからなくてウロウロしてました。
自分でどうにもできないと思ったので次の動きを先輩に教えてもらいましたが、聞かないとわからないの?と呆れられました。
次に○○をやってきてと指示されましたが的確にできているのか?報告方法も合ってるか?と不安だったので「○○という風に言えばいいのでしょうか…?」と伝えたら「そんなこともわからないの?」と半笑いされながら言われ…常識的なことかもしれませんが私にははじめての事だったのでそんなことと言われても…と思いました。
その夜帰ってから両親にそのことを伝えました。
頑張ってみたけど私にはこれ以上先輩が求めるように考えて行動できない。
たとえ知識があったとしてもそれが必要なときに引き出せない、限界だと言いました。
両親は緊急事態はいつでも起こる、慣れればちゃんと考えられるようになるけど、お前が限界だと思うなら諦めなさい。周りもきっとそれじゃ迷惑していると言われました。
確かにその日「あなたがちゃんと考えて行動できないと私たちにもしわ寄せがくるからしっかりやって」と言われたのを思いだしました。

いまの職場は辞めてもあまり後悔はしないような気がします。
あとは辞めると言える勇気が欲しいです。


No.14
<2008年04月06日 受信>
件名:まきこ
投稿者:マッキー

私は、看護師8年目です。が、新人の頃は今の状況よりもっときびしく、毎日泣いてばかりでした。そのあと、職場を3つくらいかわりましたが、結局、また同じ職場にもどりました。でも、点々と変わっても病院によっていろいろ違う学べるから、職場をおもいきってかわっても、全然良いと思います。勇希だしてわたしも退職相談しましたよ。


No.15
<2008年04月08日 受信>
件名:仕事って・・・
投稿者:クローバー

仕事って、本来は、「社会や自分自身の幸せの為にあるもの」というのが正しいんじゃないんでしょうか。 貧困の時代には「生きるため」仕方なくという事もあったでしょう。  自己実現や人間的成長出来たりと
仕事を通じて社会も心も豊かになる・・・ こうありたい、あってほしいというのはキレイごとでしょうかね。
最初から皆さんのを読ませてもらいました。
nanaさんのおっしゃるように、どこでいじめの線引きをするのか? 便利な世の中、権限の低くなった教師達、そんな中で育った人達は打たれ弱く、自分を守るべく権利を主張することでしょう。OLなど他の仕事をしている知人らの話を聞く限りでは、こんなことがあったらむしろ会社が不利になったりと、職員らの方が立場強いですよ。ここまで耐える人を私は知りません。職員を大事に出来ない企業はダメな気がします。でもその一方、技術職など現場で鍛えられてナンボ、先輩から教わり受け継いでいくような仕事には現場の厳しさや師弟関係なども必要なことでしょう。
指導といじめの線引きが難しいところです。 職場での立場や能力の差を利用して、相手を威嚇、罵声を浴びせ、怒鳴り、揚げ足を取り、自分の意思を通し支配する。そして相手を萎縮させ、傷つけ、低く扱うことが果たして指導なのかいじめなのか?人間特に新人はミスや苦手分野があって当然、それを必要以上に責め立てるのは指導なのかいじめなのか?でもナースの世界ではこうやって受け継がれてきたという風土があるので指導で通ってしまうような気がします。sirokumaさんの今の状況では、なにか得るものはあるのでしょうか。sirokumaさんはどんどん自信ややる気をなくしてけっして幸せとはいえないでしょう。 nanaさんのおっしゃるように人間リラックスしている方が仕事の質も効率もやる気も上がると私も思います。やらされるより自ら進んでやるというのが本来の姿だと思いますけどね。 実花さんの状況はお気の毒ですがもういじめだと思います。身体的な誹謗中傷は仕事とは何の関係もないし侮辱だと思います。職場の方々の品性を疑います。こういった方々がいるからナースの品性が疑われてしまうんですよねきっと。 人との接し方を知ることなく育ってしまったからなんでしょうかね。 でもこういった人間はどこの世界にもいることでしょうきっと。
どうか御自分を大事になさって下さい。


No.16
<2008年04月09日 受信>
件名:nanaさま、マッキーさま、クローバーさま
投稿者:sirokuma

しごきといじめの境界はわからないですよね。
だから私も悩んでいます。
先輩方はそういう風に指導されてきたのかもしれません。もしくは私のやっていることがあまりにトロくて、要領を得ないトンチンカンなことをしているのでカーっときて感情的になるのかもしれません。
でも、それをバネにできる人、逆に萎縮してしまう人がいると思います。
以前の職場で私は仕事へのプレッシャーで精神的に追いつめられてしまったことを伝えています。

今のままでは自分は成長できないと思います。
色々な人に相談しましたが、最後に決めるのは私ですね。
自分の体を大事にしたいと思います。
ありがとうございました。


No.17
<2008年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:mannmaru

sirokumaさん、辛いですよね。
私もいじめにあったりして、急性胃腸炎を繰り返したり、ヘルペスになったりしました。
今は結婚して一児の母でありパートで働いてます。
私は仕事とは別のことで悩み鬱になったりしましたが今は毎日楽しく生きよう自信を持とうと仕事以外で新しいことにも目をむけています。
私が心配なのは、そのことが原因で患者さんに命にかかわるミスが起きないかということです。介護系施設等病院や医院以外の職場で働いてみるのもひとつでは?
一つのところでぐーと考え込むより、次へと思ったら行動することだと思います。
あまり考え込まないで、いいことを思い浮かべていきましょっ!


No.18
<2008年04月11日 受信>
件名:sirokumaさんへ
投稿者:外来看護2年目

しばらくパソコンをつける時間が無く、久しぶりにこちらに来ました。
頑張ってという言葉で、sirokumaさんが嫌な気持ちを持ってしまったのですね。
そう感じさせてしまったのなら、ごめんなさい。

ただ、仕事を続けるにしても、違う道に進むとしても、sirokumaさんの一番ベストな道に進んでほしいと思うと言いたかったんです。
言葉が足りなくてごめんなさい。

私は仕事を変えてよかったです。
今の職場は看護師は常時2人しかいないし、バタバタしたり焦って先輩をイライラさせてしまうこともある。
自分が出来ないと先輩にしわ寄せがいくというプレッシャーは常に隣にある。
失敗も未だにするし、出来ない事も多いし怒られる事もある。
それでも、今は苦痛に思わない。
自分の成長が見えるから。


今、sirokumaさんにとって一番良い道を見つめて進んで欲しいです。


No.19
<2008年04月12日 受信>
件名:うらやましいと思いました
投稿者:ドン

私も新人ナースで、職場には恐ろしい先輩がいます。(一人だけですが)
言い方はかなりキツイし、私に対して笑顔なんて全くないし、引きつった顔で大きなため息ばかりつかれています。
仕事中はそんな態度でも、sirokumaさんの先輩の様に飲みに誘ってくれたら、その時に「今の自分は何に気をつけたらもっと良くなるのか」「今の私に一番必要な知識は何か」など質問したい事は山ほどあります。
でも、私の先輩は絶対にプライベートの遊びになんて誘ってくれないですよ。
職場全体の飲み会で同じテーブルになっても二言三言位しか話しませんでした。
目も合わせてくれないです。
それでも、その先輩が注意してくれる事は的を得てるんです。
私のダメな所をズバっと言ってくれます。言い方がキツイので相当落ち込みますが、それが出来る様になれば一人前に一歩近づけると思って感謝の気持ちもあります。
仕事中きつくても、少しでもプライベートでの付き合いがあって、「嫌われてるわけじゃないんだ」と思えたら、きっとその先輩の事はとても尊敬して大好きな先輩になります。
でも、残念ながら・・・大嫌いです。
sirokumaさんの先輩はONとOFFをちゃんと切り替えてくれる、とってもいい先輩の様に思えるのですが、そんな感じではないのですか?


No.20
<2008年04月14日 受信>
件名:mannmaru様、外来看護2年目様、ドン様
投稿者:sirokuma

先日、点滴をしたとき焦るあまりに確認を怠ってしまいミスを犯してしまいました。
その時の点滴内容は即座に命に関わるモノではなかったのと、すぐに先輩が気づき患者さんには何事もなかったものの私はまた真っ白になってしまいました。
准看から働いてきて今までこんなミスしたことなんてなかったので、本当に落ち込みました。
でもまた同じミスは犯さないように努力していくしかないんだと思いました。

医院、病院以外の看護師のしごとですか・・・
実はずっと保育園で働いてみたいと思っているのですが周りからは絶対にムリだと反対されてるんです。

私も新卒でつとめた職場をやめて医院に行ったとき職場を変えて本当によかったと思いました。
私にも合う職場があるのだ、看護師として働いていいんだと思いました。
そこからまた職場をかわって今の職場では自分の成長がみえないんです。
注意されれば、直すよう努力します。はっきり言われても本当の事だから仕方ないと思っています。
でもどんなに上手くやっていても一つでも先輩の思い通りにいかないと怒られるので私がいくら頑張っても
ダメなんだと思いました。
飲みに誘うときは先輩の機嫌が良いときだけです。
他の人は誘われても私は誘われない時もあります。要するに気分次第です。
患者さんへの文句も裏で山のようにいっていて確かに嫌な患者さんもいるけどそこまで言わなくても・・・と思います。

仕事はできるし頭も良いと思いますが尊敬できない先輩です。

今月末か来月あたりには退職したいと言えるようにしたいと思っています。


No.21
<2008年04月15日 受信>
件名:ドン
投稿者:そうだったんですね

気分屋の先輩・・・。仕事に一生懸命ないい先輩なのだと思い込んでいました。
軽はずみな事を書いてすみませんでした。
今の職場で、自分の成長が見えないならすぐに辞めちゃってもいいと思います。
私でも辞めると思います。看護師の仕事って、これだけの知識を持ってて、これだけの事が出来ればパーフェクトって所がないですよね。
いつまでたっても精進、精進だと思っています。
それなら少しでも若いうちの方が吸収しやすいでしょうし、学べる職場に移るのは自分の成長の為に必要な事ですよ。
尊敬できない先輩から吸収できる事がないならすぐに転職すべきだと思います。


No.22
<2008年04月16日 受信>
件名:ドンさま
投稿者:sirokuma

私も入った当初、先輩達は厳しいけどそれだけ仕事に対する姿勢はマジメな人達なんだと思いました。
先輩達のように仕事を頑張りたいと思っているけど上手くできなくて覚えも悪くて焦っていると言いました。
そしたら私たち、仕事に対してそんなに情熱をもってやっているわけではないし生活のためだって思ってるけど資格の分高い給料もらってるんだから、プロとしてお金をもらう価値があるくらいに働いてもらえない?と言われました。
確かにいまの私は給料ドロボーかも知れませんけど・・・

私の先輩の言うことは的を得ています。
いわれても仕方ないような仕事ぶりなんだと思います。

でも、そうやって言われても耐えられる人、潰れてしまう人がいると思います。

お互い自分を大事にして頑張りましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME