看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

つらい新人の一年後・・・

<2008年03月17日 受信>
件名:つらい新人の一年後・・・
投稿者:ぺ

私が指導している新人は、誰が指導しても看護技術がまったく合格できず、ついに一年が経ってしまいました。このまま看護師として来春の一年生と一緒に指導していくのか、職種を変えて(看護補助)働くか選択を、師長から迫られました。はじめ指導者の力量の差では?ということで代えたりしましたが、誰が指導しても結局かわらず、あまりのひどさに指導者が体調不良で病院に通うほど・・・。
最近もレポート提出の期日に提出できず、「忘れました。」と平気で言えてしまう。
土曜日で半日だったので取りに行くように言うと、「まだ、まとめ切れてないです。」と言って、持ってこなかった。平気で嘘がつける子なため、信用も出来ず、月曜日に聞いてみたいと思います。
みんなには指導する価値はないと言われています。
ここで私が見放したら誰も味方がいなくなってしまうので指導もやめれずにいます。
こんな子皆さんの病院にもいますか。

スポンサード リンク

No.1
<2008年03月17日 受信>
件名:そんなに真剣にならなくても
投稿者:はな

レポートとか出させてるんですか?信じられません。学生ではないんですよ。いくら新人でも看護師免許を持った一人の看護師として見て上げないから余計本人も意地になってるのでは?自分は患者の為に仕事している訳ではありません。お金の為です。そういうナースが増えているのが現実です。その子もそうだと思います。それはそれで回りがサポートすればいいのではないでしょうか?私の病棟にも25年間看護師している人がいますが、日勤のリーダーが出来ないとかいう人いますよ。スタッフも決して十分ではないけどみんな助け合っています。やれ、病棟会だと看護研究だのレポートだの結局追い詰められていくだけですよ。


No.2
<2008年03月17日 受信>
件名:姿勢の問題のようですね
投稿者:オレンジ

以前投稿させてもらった者です。 あれからずっと苦労されているようですね。
文章を読む限り、仕事に対する姿勢に問題ありのような気がしますね。
たとえ覚えが悪かったり動きが鈍かったとしても、本人に仕事に対する一生懸命さや向上心、申し訳なさなどがあり、それが周囲に伝わっていたなら、きっと周囲も何とか助けたいとか思い、味方も増えたことかと思います。 看護助手か再指導かとのことですがフリー業務というのはぺさんの職場にはないのですか?
早番遅番とでもいうのか、常勤者のフォローをする役割のことです。そういった業務をさせ日常業務を客観視させてみるというのはどうでしょうか? 
でもまずその子はどうしたいのでしょうかね。まず看護師をやりたいと思っているのでしょうかね。
その子は自分の置かれた状況を把握していないというか、自分と周囲との関係を把握していない(自分と周囲を別物と考えている)ような気がします。 学生気分が抜けてないとでもいうのか・・・。
私もその子をどうしたらよいのかわかりませんね。 きっと厳しい職場なら解雇通知を渡されても仕方ないかもしれませんね。 でも大きな人間愛をもって何とかしてあげたいとも思いますけどね。


No.3
<2008年03月18日 受信>
件名:幹部に任せましょう。
投稿者:パート母ちゃん

>ぺさん、お疲れ様です。
他の指導者が次々見放す人を、なんとかしようとする姿勢は素晴らしい
と思いますが、もはやその新人は指導者どうこうの域を超えています。
看護部長・師長等の人事権を持つ幹部に任せた方がいいでしょう。
以前勤めていた総合病院でも似たような人がいましたが、度々行われた
院長・看護部長・師長の三者面談の後、退職しました。
周囲の風当たりも強く居ずらくなったそうです。
師長と看護部長等に任せましょう。
どうぞ一人で抱え込まないでね。自分を責めないで!

>はなさんへ
ここで貴方の看護・仕事の姿勢をどうこう言うつもりはありません。
ただ、ある程度の規模の病院では全ての新人に研修・勉強会・レポート提出・研究発表を
課すことが当たり前ですよ。 
2〜3年目にもある所も珍しくありませんよ。
問題の新人だけにさせているのではないのでは?


No.4
<2008年03月18日 受信>
件名:オレンジさんへ
投稿者:ぺ

いつもありがとうございます。
はなさんは、レポートなんか信じられない。と言う感じでしたが、私だって正直レポートは出したくありません。始めは、翌日の質問課題を教えて勉強してくるように伝えていましたが、ちんぷんかんぷんな答えで間違えばかり・・・。看護技術ですら根拠が言えない。なのでレポートにしたのです。その子だけにさせるのはフェアーじゃないと思い私も同じレポートを打ちました。その子のレベルは全スタッフ含め私から言わせれば学生以下だと思っています。国家試験こそ合格していますが、誰が指導してもスタートラインにも立つことが出来ませんでした。ついに先日「看護師にはむいてないと思うから、違う仕事を考えたほうがいい。」と、師長に言われていました。
ちなみに、その新人も常勤なのですが患者に関わらせると危険ということで受け持ちは持たせていないので、その子の失敗を常勤者がフォローしている状態(その子を育成するためにみんなにしわ寄せが行っている。)です。なので何も任せる事が出来ず、みんなからいやみを言われています。
指導をしてきたスタッフは2度と指導したくないと豪語しています。
オレンジさんにはいつも励まされています。今後もよろしくお願いします。
PS、来年も指導を任される話が出ていて複雑です。


No.5
<2008年03月19日 受信>
件名:余談ですが・・
投稿者:オレンジ

一時期会社勤めをしていたことがあるのですが、そこにいた何人かの派遣社員は、周囲がどんなに忙しくて大変でも、社長などの上司から何か仕事を頼まれても、「契約内容に入ってませんから」とキッパリ断って、それでも辞めさせることはなく、時間内に出来る範囲の仕事をして、時間でキッチリ退社していました。簡単に仕事休むし、能力低いくせに威張る、ミスは認めない、でもそこそこいい時給は貰っていたようで、一生懸命仕事する私達周囲を「世間知らずだ」と見下していました。 周りがどんなでも会社が潰れようが関係ないといった感じでした。 厳しい病院の世界を経験していた私はちょっとしたカルチャーショックでした。 その派遣社員さんたちは年上の方でしたが、ぺさんの抱えている新人さんや今の若い人達はそんな感覚なのでしょうかね。 がむしゃらに仕事しなくてもそこそこのお金もらえるからそれでいいみたいな。派遣ナースの経験がないので詳しく知りませんが、派遣ナースもこういった感じで通ってしまうのでしょうか?(苦笑) でもこの仕事は周囲との協力で成り立ってる部分が大きいし、人の命を預かる仕事だから、こんな淡々とした姿勢ではヤバイですよね。(笑)
でもかく言う私も新人の頃は病院の風土にカルチャーショックを感じ戸惑い苦労しました。
ぺさんはきっと思いやりのある温かい方なんでしょうね。 でもそれにその新人はきっとまだ気付いていないことでしょう。 その子はなぜ看護師になったんでしょうかね。でもこの経験はいつかきっと役に立つはずですよ。パート母ちゃんさんの言うように幹部に任せる話かも知れませんね。


No.6
<2008年03月19日 受信>
件名:パート母ちゃんさんへ
投稿者:ぺ

コメントありがとうございます。
文字通り私の勤務先は総合病院であります。経験も17年になり最近になってから働きながら定時制の看護学校に通い去年卒業することができました。だから新人の場合就職時には、技術は出来なくても基本的な知識は備わっているところからスタートなのです。
幹部は7対1看護を目指して正看護師の頭数を減らしたくないとなかなか辞めさしてもらえないようです。
普通の新人を指導したいです。
今後もよろしくお願いします。


No.7
<2008年03月19日 受信>
件名:オレンジさんへ
投稿者:はな

私がいい加減と言いたいのでしょ。結構です。私は患者のために仕事をしている訳ではありませんから。自分が食べて行くために仕事しているだけの事ですから。ぺさんへ。指導が嫌ならはっきり師長に嫌と言ったらどうですか?複雑な思いで指導されたら新人さんが迷惑ですよ。看護技術の根拠を聞いてどうなるんですか?その日1日終わればそれでいいんじゃないの?指導熱心な人は好きな人は好きかも知れないけどウざいと思っている人も山ほどいるはずです。私がレポート出せとかいわたら、文句言って辞めてますよ。その新人さんは辞めないだけ偉いと思います(笑)


No.8
<2008年03月19日 受信>
件名:はなさんへ
投稿者:オレンジ

いきなり私への批判的御意見ビックリしました。 はて? 私ははなさんには何一つ文句を書いていませんが??   ここはぺさんの悩み相談への意見の場で、はなさんはぺさんの悩み相談を読んではなさん自身の意見を書いたまででしょ? 読んでそれを参考にするかしないかはぺさんが決めればよい事で、ここは色んな意見が出てもいい場であり、はなさんの意見に文句送る気は全くありませんでした。  こうして過剰反応するということは自分の意見に不安や自信のなさを感じているのではないかと感じてしまいます。 でもはなさんは生活の為とはいえこのキツイ仕事を最低限こなしている、いい加減ではないと思いますよ。 それが自分の決めた生き方なら自信をもってこのまま進んでいったらよいのではと思いますよ。 

ただせっかくこちら宛てにご意見いただいたので、言わせてもらうなら、「その日一日無事に終わればそれでいいんじゃないの?」とのことですが、一日無事に終われない、むしろかき乱している、安心して任せられないからぺさんはじめ職場の人達は困っているのではないんでしょうか? 新人を一人前に育てるのも指導者の仕事であり責任、 それにこんなに親身になってくれる指導者そういないと思いますけどね。 ウざいと言えるのは一人前に仕事出来てからじゃないかと思いますけどね。 教えてもらわなくてもキチンと出来るならウざいと思っても仕方ないと思いますけどね。 はなさんは出来た人だからそう感じるのでしょうか。  
 
私はこれからも意見を書いていくつもりですが、はなさんにどうこう言うつもりはありませんのでご了承下さい。


No.9
<2008年03月20日 受信>
件名:皆様すみません
投稿者:パート母ちゃん

本来はこの掲示板で2ちゃんねるのように個人攻撃をするべきでは
ないのですが。。。

>はなさんへ
誰も貴方を責めてませんよ。たとえ貴方がお金のためだけに働いていたと
しても、患者様・同僚に迷惑をかけず、業務を滞りなく行って入れば問題
ありません。
ただ「その日1日が終わればいい」と過ごしていると、いずれ日々進化している
医療についていけず、看護師の仕事を続けにくくなりますよ。
看護技術の根拠を理解せずに処置等をしていると、正しく行えず医療事故を起こすかも
しれません!
どうぞ看護師の仕事は患者様の命と一生に関わる重い仕事であることを頭の片隅にでも
おいといて下さい。

それから指導は業務の一環でもあります。貴方の言う「仕事」なのです。
する側もされる側も!!
レポートが嫌で拒否していたら査定は下がり給与も下がります。
生活に直結しますよ。
病院経営者・幹部はかなりしたたかです。甘く見ないように。

>ぺさんへ
貴方の相談なのに、違うコメントをしてごめんなさい。
無理をせず御体を大切に。応援してます!


No.10
<2008年03月20日 受信>
件名:みなさんありがとうございました。
投稿者:ぺ

今日、勤務に行くと辞令が出ていました。
新人さんは3月いっぱいで退職を決めたようです。
4月から比べて変化した事と言えば、きちっとあいさつが出来るようになったこと。礼が言えるようになったことです。師長さんに「自分には社会人として足りないものがたくさんありました。皆さんに指導していただいたことはとてもいい勉強になりました。ありがとうございました。」と、あいさつしたそうです。
確かに何も出来ない、失敗ばっかりする新人でしたが、そこに気づけただけでも、その子にとっては大きな成長だったと思います。
ちなみに4月から老人病院に行くつもりのようです。


No.11
<2012年08月17日 受信>
件名:辛い
投稿者:takaz

新人ナースです
毎日毎日自分の出来なさに腹が立ちます
同期においていかれるのではないかという不安
夜勤が始まり新しいことを覚えなければという焦り
元々要領がよくありません( ; ; )
先輩と上手く行動調整できない自分
先輩から「いつになったら夜勤業務おぼえるの?」と言われました(´Д` )
だったら少しは教えてください(´Д` )って思います
これからどうすればいいのかなー( ; ; )
仕事に対する姿勢とかわからなくなります

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME