看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

IVHの管理について

<2008年02月29日 受信>
件名:IVHの管理について
投稿者:メガネ

IVHが詰まったときに、輸液でフラッシュしても開通しない場合、ヘパリンを原液でフラッシュするのはただしいことなのでしょうか?何CCまでなら原液で通しても身体に影響がないのでしょうか。。。

スポンサード リンク

No.1
<2008年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:マシュマロ

私が教えてもらったのは、逆血させて閉塞していないかを確認し、閉塞がなければ1mlのシリンジで原液をフラッシュするということです。閉塞していたら他のルートに接続するか、もうルートがないときはリーダーに相談したり、その人が手が話せないときはサーフロでルートを確保して末梢から静注できるものをそこに繋いでから、空いたルートに高カロリー輸液を接続してもいいと思いますよ。


No.2
<2008年04月17日 受信>
件名:ヘパリン
投稿者:うさぎ

少し前からヘパリンシリンジがなくなりましたよね?回収?
多分患者さんによって、身体の影響度は違うからなんともいえないですよね。血小板低下していたり出血したり、ヘパリン持続注入している患者さんには禁忌だと思いますし、どれだけ入れても大丈夫な人はいると思います。
でも危険なことは確かです。死亡例等もあると思いますし・・・(回収の原因?)。

私は新人の時から詰まらせてしまうことが多くて先輩にはずいぶんお世話になりました。
そのときはヘパリン1cc程度を圧のかかる1ccシリンジでひいたりおしたりして溶かしていました。

原則は医者の指示がないとやってはいけないことなんですけどね・・・。
一番は、詰まらせないように注意です☆


No.3
<2009年05月30日 受信>
件名:IVHのヘパリン使用
投稿者:夏

確かに、詰まらせないことが優先されることですね。じゃー詰まる原因は何か考えてみては?IVHの輸液流量など?患者さんの疾患の状態やIN/OUTバランス・口腔内の乾燥など、指標にしながら血管王内脱水などあれば、少ない滴下数なら詰まりやすくなると思うので、単独の場合他の薬剤との配合がよければ一緒につなげることも方法の一つだと考えます。
あとヘパリン製剤の回収は中国での製造があり以前に食品などで問題がありそれで回収されていましたが、安全が確認され再開しています。ちなみにヘパリンの半減期は3〜5時間で効果が落ちていきますよ!
一応うちでも他の回答にあるように対応はしています。


No.4
<2014年08月20日 受信>
件名:cv管理
投稿者:ゆう

cv挿入中で逆血の確認をしたところ逆血がないのですが、滴下は良好でフラッシュしたらスムースに通るなら良いのではと、、報告したところ言われたのですがだいじょーぶなんでしょうか?前日再挿入したばかりなのですが?人によっては、入っているのにかかわらず逆血が全く無い事もあるのでしょうか使用し続けてもいいのかギモンですが、、逆血がなくても大丈夫???


No.5
<2014年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

随分前の投稿でしたが、?の回答だったのでコメントさせていただきます。まず、cvをつまらせてしまうという
事に驚きました。あとヘパリンの原液使用もありえません。今は、輸液ポンプ使用していますが使用しないにせよ、つまるって?流量していまかったという事でしようか?
交換の時間を日勤帯にするなどの業務改善をした方がいいと思います。あと高カロリーを末しょうからは、禁忌です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME