看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

よろしくお願いいたします(保育園への転職について)

<2008年01月31日 受信>
件名:よろしくお願いいたします(保育園への転職について)
投稿者:あこ

私は総合病院に10年勤め2年前に夜勤がないという理由で老健に転職しました。私には子供が3人いるのですが少ない人数での勤務体制、土・日曜出勤、ケアスタッフとのコミュニケーション、移乗等による腰痛もあり転職を考えています。子供が好きなため保育園と軽く考えていましたが皆さんの投稿をみて悩んでいます。今の職場は看護師間のつながりはとても良いのです。でも、保育園なら日曜も休み、0歳児の保育のため腰痛はない?など甘く考えています。厳しい現実(良い現実もあれば)を教えて下さい。また、関西での職場は少ないのか選べません。転職の方法も教えて下さい。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年02月01日 受信>
件名:私の場合
投稿者:nann

はじめまして。仕事内容はやはり保育園の方針や理事長や園長の考え方により多少違ってくると思います。私の場合、0歳児の部屋に入ることになりましたが、(以前の投稿欄を見ていただいたと思いますが)複数の保育士と連携を取りながら保育補助がメインになっています。正直、子供の世話は楽そうに見えるかもしれませんが、複数の0歳児の世話は大変です。実際、休憩時間はありません。四六時中神経使いますし、おんぶや抱っこは日常茶飯事です。一斉に昼寝するわけではないですし。正直くたくたです。また、保育士の方々は昼寝の時間を利用してよく会議や講義、研修報告、行事の打ち合わせなどの話し合いをされますが、その間は部屋に残って保育です。部屋から出られることなくずっと子どもと付き合っているので、気が抜けません。そして、子供の保護者や周りの保育士との人間関係を築いていくのもなかなか大変です。看護師が一人なので、いろんな面で相談できる相手がいませんし、ある意味孤独です。ずっと医療現場に離れているので、技術が衰えていくのも不安です。保育園では保育補助に明け暮れてますから、結局、保健的な書類やお知らせなどは家に持ち帰っての仕事になります。
なんだか悪い面ばかりの内容になってしまいましたが、私の現状をそのままお知らせしました。とはいえ、体は疲れますが、かわいい子どもの笑顔には心は癒されますよ。夜勤もないですし、ほとんど定時で帰れます。一応、行事がなければ、土日も休ませてもらってます。仕事内容には不満はあるのですが、私も子供が3人いまして、今の生活スタイルにはこの勤務形態じゃないと続かないので、我慢しています。
…参考になるといいんですが…


No.2
<2008年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:凛

はじめまして。
お子さんは小さいですか?
まず、子どもが熱を出した時に、学校や保育園にお迎えに行ってくれる祖父母などの第三者が
いる事が大切です。
本当に、個人的理由で早退は「自分の体調不良」以外では帰れない園が多いです。
そこは病院より徹底しています。
それに、保育士がメインの世界ですから、医療面で助言しても聞く耳を持たない人が多いのか
助言を聞き入れてもらえない場合も多々あります。
保育士は自分の教育にプライドを持っており、虐待教育と思える方も時々いらっしゃるので、
人間関係が出来る人・時間通りに帰りたいという人以外にはお勧めしません。
それと、nannさんがおっしゃっているように、まず補助でしかありませんので、
看護師として保護者とも関わりたいと思っているなら、
病児保育をやっている園を狙って探された方が良いと思います。
病児保育をやっていると、看護師メインになるので、保育士の方も一歩譲ってくれるようです。

とにかく、甘い世界ではなく、看護師の方が保育士より給料が良い場合が多いので
ワザと辛く当たる人もいるので、気をつけて探してください。
しかし、たまに保育士の方々が大歓迎して迎えてくれる園もあるそうですよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME