看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病児・病後児保育について

<2007年10月02日 受信>
件名:病児・病後児保育について
投稿者:りんご

今年の4月から保育園の看護師として働いています。0歳児の世話をしながら保育園全体の園児の内服介助・けが、発熱時などの対応・毎月の保健だより発行・職員の健診・保護者の相談など忙しく働いています。このような状況の中で来年度より病児・病後児保育を始めることになりました。小児科の経験が長かった為、病気の子供をみるのに不安はあまりないのですが病児・病後児保育を始めるにあたりどの様なことから準備を始めればいいのか、又業務内容を教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2008年10月04日 受信>
件名:ありのままに・・・
投稿者:ねずこう

病児、病後児とはどのような例になるのでしょうか?例えば、障害児、長期入院の果て後遺症が残された・・等など考えによっては多数あげられると、思いますが・・保育所の役割とは?そこに預けられる園児又、預けなくてはならない親の心理を理解することから始まるのではないでしょうか?例えば障害児ですが、病状を把握した上でその児がその児らしくのびのびと過ごせる手助けが必要で知恵や工夫周囲の環境も整えることは、必須だと思います。でも必ず忘れていけないことは親の存在と児への思いです。施設側と親の間に信頼を欠く言葉や、言動があってはなない所では、やはり施設長、クラス担任、施設全体の取り組みは基、児の担当医、市町村の保健師を場合によっては関わっていただけるよう配慮する事や何より児の親とこまめに連絡をとる事が基本となるのではないでしょうか。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME