看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保育園勤務

<2007年09月30日 受信>
件名:保育園勤務
投稿者:みかた

私は今年の5月から保育園勤務を始めました。小児病棟、外来、自らも3児の母をしているので、保育園勤務は良いかなーと思ったのですが、定時で上がれるし。でも、一人職種で、仕事しててもこんなんでいいのかなぁと不安になる毎日。ほけんだよりを毎月発行するのですが、保育園らしくと何度も書き直しをさせられます。必ずやっている仕事など、良かったら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2007年09月30日 受信>
件名:お気持ちわかります
投稿者:nann

私も3人の子を持つ看護師です。「保育園の看護師って…」という以前の投稿欄でぽんたさんがとてもわかりやすく仕事内容を書いていらっしゃるので参考になさるといいと思います。私自身は4年たった今も仕事はこれでいいのかと模索している状態です。
年度初めに保健年間計画を立てて(ほとんど毎年同じ内容ですが)だいたいそれに添って保健だよりを毎月発行。保護者にわかりやすい書き方にするため保育雑誌をあさってみたり、子供が小学生の時は学校からの保健だよりを参考にしたり。他の保育園の保健だよりを見てみたいんですが、他の保育園と交流する機会がほとんどありません。(涙

それ以外の仕事では各年齢児の部屋に置いてある救急箱の整理、その月の感染症の罹患数や怪我で処置した児の集計、予薬表の集計…私は0歳児の部屋に常駐しているので全年齢児を把握できないため、保育士の方にかなり協力してもらっています。これも勤め始めた頃にいた主任が理解のある方で、専門職として認めてくださり業務しやすいように道筋をつけてくれたからだと思います。その主任が移動して新しい主任となった今、ほんとに仕事に理解がなく上司でこうも違うのかとがっかりしています。愚痴ばかりになってきましたが、上司の考え方次第で保育園の看護師の在り方が違うような気がしているわけです。

また、もしかするとお勤めになっている園に自童育成協会が発行している「児童福祉施設における保健衛生マニュアル」という本はないでしょうか?ないようでしたら一般の書店では販売されてないと思いますので、保育園に出入りしている業者の方に聞いていただいてもいいと思います。業務内容など参考になるのではないかと思いますよ。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME