看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パニック障害と嘔吐恐怖

<2007年08月20日 受信>
件名:パニック障害と嘔吐恐怖
投稿者:パニカー

パニック障害と嘔吐恐怖があり、現在自宅療養している主婦です。

看護学校卒業後、内科病棟に就職しましたが、あまりの激務に自分に自信をなくし、抑うつ状態になるなど色々あり半年で退職しました。その後、精神科病棟に就職しましたが、そこでパニック障害をわずらい、2年で退職しました。
その後結婚し、看護師も含めアルバイトなどをしていました。しかし、夫の稼ぎだけでは生活が厳しいので、私が看護師として働ければ一番いいのです・・・。でも、パニック発作に加え嘔吐恐怖がひどくなり、看護の仕事の厳しさに加えて嘔吐が怖くてなりません。
嘔吐恐怖というのは私の場合、自分が吐くのが怖い、そして他人が吐くのを見るのも怖い。他人が吐くのを間近で見ていると、自分も吐きそうになり恐怖は倍増です。ひどいパニック発作を起こしてしまいます。一番苦しいのは患者さんなのに、とひどい自己嫌悪にも陥ります。

もう30歳近くなってしまいました。これからどうやって暮らしていこうか、悩みに悩んでいます。看護の仕事で、患者様の嘔吐に遭遇しない職場などありませんよね?
かといって、不器用で他にできそうな仕事もないような気がして。
駄目人間だと自分を責めることもしばしばです。
何か、アドバイスがありましたら、お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2007年08月20日 受信>
件名:パニカーさんへ
投稿者:わお

メンタル的な病気の苦しさ・辛さは本人にしかわからず、とてもせつない思いをされている事と思います。
パニック障害にも様々な症状があると思いますが、外出は大丈夫でしょうか?
治療は、されているのでしょうか?

誰が悪いわけでも、もちろん、パニカーさんが悪いわけでもないのです。
ご自分を責める事はありません。
発作を起こされた後、しばらく辛いのではないかと思います。。。
焦る事無くお体を大切になさってください。

さて、お仕事に関してですが、私の知る限りでは、嘔吐に遭遇しない職場は思い当たりません。
人間相手の職業ですし、何があるか予測がつかないですから。。。

ですが、極力、遭遇しないであろうと思える科。。。
眼科ですか。。。
ですが、何にしてもそうなのですが「絶対」は有り得ません。

ご自分を責める事無く、極力ご自分にあった職場が見つかる事をお祈りします。
アドバイスにならず申し訳ありません。


No.2
<2007年08月21日 受信>
件名:わおさん ありがとうございます
投稿者:パニカー

早速のご回答と励まし、ありがとうございます。
夫にしか言えない悩みでしたので、このような場所でしかも同業の方から温かいお言葉をいただいて、本当にありがたく、感謝しています。おっしゃる通り、焦らずゆっくり治したいと思います。

治療は、受けております。投薬治療とカウンセリングです。話しやすく信頼できる、良い先生ですので、その点ではすごく恵まれていると思います。今のところ、外出はおおむね大丈夫です。電車なども乗れます。時々つらいのは、外食ですね。発作は、家でしばしば軽い不安発作を起こします・・・。あとは、体力が落ちているのがけっこうキツイので、働く前に体力づくりが先かもしれません。

やはり、嘔吐に遭遇しない職場などありませんよね・・・。眼科は比較的少ないですか。そういえば、以前同じことを言っていた人がいたような気がします。今思い出したのですが、健診などもたぶん嘔吐される方はあまりいないですよね・・・?
ところで、眼科や健診などわりと特殊な職場って、経験が少ないと使ってもらえないのでは・・・と思ったのですが、そのあたりはどうなのでしょうか?使ってもらえるもらえないは別として、事情を話してチャレンジしてみる価値はありますかね・・・


No.3
<2007年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

こんにちは。嘔吐恐怖、パニックつらいですね。
外出もなかなか難しいのではないでしょうか?
私の友達は看護の仕事しかしたことないから、他の仕事できないといってましたが、
看護の仕事ができれば他の仕事だってもちろんできますよ。
無理して看護の仕事をしなくてもよいのではないですか?
確かに、給料の面では看護師のほうがいいとは思いますが、看護師は激務ですからね。
病気を治すことが一番だとおもいますよ。
治療はされてますか?認知療法もあるし。無理せず、あせらずです。


No.4
<2007年08月22日 受信>
件名:りんこさん ありがとうございます
投稿者:パニカー

看護の仕事ができれば、他の仕事もできる・・・ですか。
少し勇気が出ました!
実は、わおさんから「嘔吐に遭遇しない職場は(ほぼ)ない」という回答をいただいてから
やはり全く違う職種に転職したほうがいいのか・・・という思いが強くなってきたのです。

私は「看護の仕事ができないから 他の仕事もできない」と思ってしまうのですが・・・
病気で気が弱っているのもたぶんありますが。

確かに「看護しかできないから」という人は私の周りにも多いですね。
やはりそれだけ特殊性のある職種だということなのでしょうか。

おっしゃるように、まず、他の仕事も視野に入れてみようと思います。
病気を治すのが先ですもんね・・・。


No.5
<2007年08月22日 受信>
件名:パニカーさんへ
投稿者:わお

電車は大丈夫。了解(^^>
やはり、人が多い所はきついのかもしれませんね。。。
しかし、信頼されるDrの元、時間はかかるでしょうが必ず晴れる時は来ます。
焦らないでください。
発作はストレスが引き出す事もあります。
勇気のいる事ですが人に話すことで不安を軽減する事もあります。

さて。。。
眼科についてですが、特に経験は求められないと思います。
私は一時期、眼科病院にいましたが、入職時、眼科の知識は殆どありませんでした。
眼科は他科ともつながりが深いので、もし他科への勤務をされるようになられた場合
眼科経験有りの看護師はDrよりありがたがれます。

あと、これは特殊すぎて参考にはならないと思いますが友人は医務室勤務をしていますね。
お話を伺いましたところ、職場は競輪場医務室で競輪選手専門。
業務内容はレース前日のバイタルチェック。
レース中は落車事故時の処置のみで、ひどい時は病院搬送するとの事。
元々、健康体で鍛えられている方が対象ですので業務的には楽だとの事でしたね。
体調が思わしくない選手は、最初から参加されないそうです。
ただ、開催日のみの出勤ですのでお給料的には少ないとのこと。
友人は月8日の出勤で7万円。ボーナスは夏・冬で5万円程度と言っていました。

健診・献血ナースは経験がありませんし知り合いの中にもいませんのでお答えはできません。すみません。

就職時に事情を話されるのはおススメしませんね。。。
まず、基礎体力つけて、ある程度、外での活動に自信をつけて(^^
その頃には発作の回数や心配も少なくなっているはずですから。

一番、私が安心している事は、事情はどうであれ、パニカーさんが働きたいという意欲があると
いうことです。これは、メンタルの病気を抱えている方では状態が良いと思われるからです。
是非、無理なさる事無く、気長にご自分に合った職場を探されてくださいね。


No.6
<2007年08月22日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

こんにちは。
眼科でも頭部、顔面をうったりして嘔吐する患者さんはいるかもしれません。絶対ということは
ないからです。
わおさんごめんなさい。
わたしは頭頚部耳鼻咽喉科にいます。
疾患は幅広く、特殊です。でもなんとかやってきました。
わたしは6ヶ月病気で休職しているので来月から復帰予定ですが、もちろんいろんな
不安はあります。
体力面もそうだし、また具合がわるくならないかとか。。
だから、看護以外の仕事も考えました。また、復帰してだめそうなら、他の仕事にしようかなと
のんびりかんがえてます。
パニカーさんは治療されてるようなので、そのままむりせず、治療に専念してください。
私はいろんな仕事してきましたが、看護の仕事が一番ハードだとおもいました。
どこの科でも慣れるまでは大変ですが、特殊でもできないことはないとおもいます。


No.7
<2007年08月23日 受信>
件名:無題
投稿者:わお

りんこさんの、おっしゃるとおり「絶対」は、ありえません。

しかしながら、あえて答えさせていただきました。

「看護の世界に携わっていたい」という思いがあるのかと思ったからです。
ですから極力、不安対象が『少ない』であろう科を伝えさせていただきました。
NO4のパニカーさんのコメントを目にする前でしたので・・・。

パニック障害にかかわらず、何にしてもメンタル的な病を抱えていると、そればかりに集中し
最初の一歩を踏み出す事は、とても勇気のいる事だと思います。
ですが、踏み出せれば、きっかけがあれば道は開けると・・・
「諦めたくない。。。」「諦める必要はない」「乗り越えられない壁はない」
私の経験を踏まえコメントさせてもらいました。


No.8
<2007年08月23日 受信>
件名:りんこさん、わおさん、ありがとうございます
投稿者:パニカー

お二人とも、大変参考になるお話・温かいお言葉を、本当にありがとうございました。
全て印刷してとっておこうと思います。

嘔吐に絶対遭遇しない職場はないこと、私の健康状態ではまだ看護の仕事への復帰は難しいことが
私の中で、明らかになってきました。
でも、わおさんのおっしゃる通り、私やっぱり完全に看護をあきらめることってできないみたいなんです。
だから、今は焦らず、他のバイトや趣味などから挑戦して、それでも看護への思いが強ければ、いずれ「嘔吐の少なそうな職場」からチャレンジしてみようかな・・・と思うに至りました。

この場で、自分の気持ちを整理することができ、本当に感謝しています。
ありがとうございました。


No.9
<2007年08月24日 受信>
件名:パニカーさん
投稿者:りんこ

こんにちは。
看護の仕事はいろいろあるし、また、ある程度年齢がきてもできますよ。
会社の医務室とか、で勤めてる知人もいます。
なんにせよ、自分の体と心を大事にしてください。
あせらない、がんばりすぎない、時間はかかってもいつか治ると信じてください。


No.10
<2012年10月02日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:ニキボ

僕は、沖縄に住んでいる27歳の男子です。
フリーターで、仕事は辞めては探しての繰り返しです。
なぜかといいますと、ストレスが無くても嘔吐してしまうんです。

仕事がしづらいです。
一度、老人ホームの介護を手伝ったんですが、汚物見たら吐きました。
ぼくは、小学校2年からものすごい吐き気を持ちました。
毎日、何百回も吐きました。
死のうかとおもいました。

吐き気をもって。。。
あれから、20年。
吐き気のせいで、勉強もできず、学校も行けず、学力がありません。
忍耐力もありません。
多分、忍耐力がないのは、嘔吐恐怖があって、このままだと耐え切れないと感じて辞めてしまうんです。
どんな職場でも、隠して頑張ってきました。
けど、無理でした。

友達や掲示板で相談しても、何をしても治りませんし、この先どうしたらいいかわりません。

吐いたらどうしようという恐怖があるので、出勤前には必ず一度吐きます。
かなり苦しいんですけど、吐きます。

こんな僕の経験上、看護婦の仕事は貴方には合わないかと思います。
ですが、看護婦という仕事は普通の人が出来るわけではありません。
また、一から仕事を探すのもいいかと思います。
僕は、最近から独学でパソコンと漢字の勉強をしています。
なにか夢中になれる仕事があれば、吐き気なんて忘れると思って今、必死に頑張っています。

一から始めることを恐れず、何か探してみてください。
人は生まれたからには意味があるんです。
僕も、遅いとわかりつつ、はじめから学んでいます。

広い世界だから沢山見て、生きて選んで生きていきましょう!


No.11
<2012年10月03日 受信>
件名:私もパニック持ってます
投稿者:香り

あまりひどいようなら、一旦は仕事を辞めるのもひとつの手だと思います。今はパニックの薬も開発されて治療も以前に比べれば進歩したと思います。私は前の職場でパニック起こし、エレベーター、ATM、レジに待つこともできませんでした。ただ主治医の指示にしたがって、今は回復しました。嘔吐恐怖昔ありました。だから私は看護師に向いてないと思ってました。ただ私はやはり人に尽くす仕事が好きなので看護の道を選んでました。慣れというか本当に苦しんだ分、自分と同じ苦しみから救ってあげたいという気持ちに目覚めた時変わりました。ですからあなたが今仕事を辞めても自分の中で看護への道しかないと思った時それは必ず克服できます。まずは治療に専念して焦らず自分の体をいたわってあげて下さい。苦しんだ分未来はきっと開けると思います


No.12
<2014年11月02日 受信>
件名:この投稿をした者です
投稿者:パニカー

その節は皆様、暖かい助言を下さいまして、ありがとうございました。
今日、数年ぶりに見てみたら、7年前の投稿だったのですね。
2012年に書き込んで下さった方もいて、今初めて見まして、感謝しております。
今も、嘔吐恐怖は治らず、全く別の仕事をしておりますが、何せ嘔吐がないのでだいぶ楽です。
ただ、経済的に本当に困窮してきたのと、今の職場でも発作を起こすようになってしまい、再び新たな道を探しているところです。
パニックは、辛いです。一生の付き合いになるかとも思っております。ただ、何とかするしかないのだなと思っています。

とりとめがなくてすみませんでした。
皆様、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME