看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職させてもらえません

<2007年08月15日 受信>
件名:退職させてもらえません
投稿者:凛

総合病院に今年入職した新人です。
社会人経験もあり、他の新人に比べればちょっと年を取っています。
入職した当初は、覚えることも沢山あって、怒られても同期と文句を言い合って
楽しい部分もありました。
しかし、急性期の仕事についていけない。ミスが多い、物覚えが悪い・・・という辺りから
目を付けられたらしく、たいした事でもないのに怒られたり、
まださせてもらっていない手技が出来ないといって怒られたり、
ただでさえ準夜勤で緊張している中、患者さんに対する態度で説教されたり・・・
もうめちゃくちゃなんです。
職場に行くときは、動悸がしたり下痢をしたり、身体がついていきません。
仕事後は家のことが一切できないくらい疲れています。言われた予習も殆ど出来ません。

鬱になり、身体的にもついていけなくなったと悟り、退職を決意した頃、
前職場からの友達の紹介で、日勤のみの施設を紹介してもらいました。
そこは学生の頃から実習で出入りしている所で、職場環境や職員さんの人となりを
知っていますし、勤めやすい職場だと感じています。
施設長も一般社会での経験があり、厳しいながら良い方です。
給両面では安くなりますが、規則正しい生活が望めます。
まだ、その施設とはお話した程度ですが、ぜひ来て欲しいと言われています。
上司に退職したいと伝えた時(施設の事は言ってません)
「一年は駄目。何考えてるの」と言われました。
病棟看護師の新人に対する態度も改めさせるから・・・と言われたので
そこでは引き下がったのですが、改善しないところか、
苛めという名の指導もエスカレートしています。もう限界で退職したいのです。
どういう風に退職にもっていけば良いか考えられないくらい辛いんです。
私が我侭なんでしょうか?どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2007年08月15日 受信>
件名:民法
投稿者:トリ

他の方の、タイトル「退職」でも書いたのですが、民法上では退職の意思表示をしてから2週間以後であれば、辞めても良いことになっています。あなたには、辞める権利があります。
我侭ではありませんよ、家族皆が笑顔で過ごせるのが一番大切なことではないでしょうか?早く、凛さんの心のゆとりが取り戻せますように☆


No.2
<2007年08月16日 受信>
件名:お気持ちお察しします
投稿者:ベガ

凜さん、はじめまして。私もある病院に今春入職した新人です。凜さんのお気持ち、お察しします。

詳しくは書けませんが、職場は病棟ではありません。
汚い言葉で恫喝するような態度をとる人が少なくなく、今までも何人も辞めています。
院内に相談できる人もなく、しかしどうしても毎日が辛くて心療内科を受診したところ、鬱病の可能性があるといわれてしまいました。
患者さんの安全・安楽を提供するのが役割であるにもかかわらず、心には全く余裕がありません。

新人とはいえ、半年近くも働いていると病院の内情もわかるようになります。学生時代の実習先や自分自身、あるいは家族が入院していた病院と比べると、なんでこんなところに来てしまったのだろう、と後悔の毎日です。

私は充実した日々を過ごしたいと考え、看護師になりました。幸い、やりたいこともあります。すばらしい看護師の先輩方が世の中にはたくさん活躍されています。

退職願は保留されていますが、辞めさせてくれないことに眼を向けるのではなく、辞めた後の進路を真剣に考えています。

口頭ではなく、書面で退職願を提出されることをお勧めします。そうすることで、自分の気持ちもその先に進むし、退職の決意も上司に確実に伝わるのではないかと思います。

お互いにがんばりましょう!


No.3
<2007年08月16日 受信>
件名:凛さんへ
投稿者:りんこ

わたしも、新人のときは周りより年上でした。
まわりもそうだし、私もやりづらかったです。
夜勤は二人しかいなかったときに、1ヶ月目からレスピレーターの患者をもたされ、
麻薬管理もさせられました。朝の検温も先輩はさっさとおわり記録してるのに、手伝いすら
してくれませんでした。
同期もわたしだけで、グチすらいえませんでした。
私も蔭でですがさんざんいわれましたよ。
看護師は今増やしたいくらいだからなかなか辞めさせてもらえるとは思えません。
でも、せめて1ヶ月くらいは辞める前にいわないと、補充も難しいですから上司としては辞めてほしくないと思います。ただ、体を壊されたり精神的に無理してまでやる必要はないとおもいます。
あと、学生で勉強した病院と実際働いてみても、楽なことばかりではありません。ただ、
やはり自分に合うところ合わない病院はあるので、やってみないとわからないですね。
とにかくやめるとしたら退職届を早くだしたほうがいいです。


No.4
<2007年08月16日 受信>
件名:無題
投稿者:シフォン

凛さんはじめまして。
就職してそろそろ半年が経ちますね。まだまだ業務や環境にも馴染めず辛い時期だと思います。
悩みを打ち明けれる先輩がいればまた違うのかもしれないですが、今の状況はとても辛いですよね。
本当に辞める意思があるのであれば上司(看護部長、師長)に何度も話をして今の状況(精神状態等)をきちんと知ってもらうことが必要だと思います。直ぐに辞めてしまいたいと強く思う気持ちはあると思いますが、凛さんの意思をもう一度伝えてみてはどうでしょうか。新人の頃は状況は違うにしろみんな同じような道を辿るので一度言ったくらいでは上司はなかなか理解してくれずその場は冷たい態度で接してくるもんです。理解してもらうまでは少し時間はかかるかもしれませんがもう一度伝えてみてください。


No.5
<2007年08月25日 受信>
件名:無題
投稿者:凛

トリさん、ベガさん、りんこさん、シフォンさん。コメントありがとうございました。
返答が遅くなってすみませんでした。
あれから正直に上司・看護部長に話しをし、9月30日付け退職が決まりました。
退職後の就職先も決まり、後は極力ミスしないように注意し、円満退職できるよう
頑張るだけです。
不思議なもので、退職が決まった後は、動悸も治まり体調も良いです。
やはり、精神的に無理をしていたようです。
次の勤務先は、勤務時間がきっちり決まっており、月1会議があるだけなので、
給料は下がりますが、理事に理解があり頑張れそうです。

上司になる人の娘が、実は今の勤め先の先輩だったのには笑いましたが
「うちの子も、辞めたい!でも、辞めさせて貰えないって喚いてるから、
早く退職を決めたのは良い判断だと思うよ。」と言われたので、助かりましたが。
縁って分らないものです。
その先輩が実は凄く庇ってくれていた事を知ったり、私の患者さんに対する態度を
評価してくれていた事を知ったり・・・
ちょっと複雑ですが、退職を決めて良かったと思っています。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME