看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師として

<2007年05月26日 受信>
件名:看護師として
投稿者:ぷぅ

はじめて投稿します。私は5年目になる看護師です。
私は先日、受け持ち患者を亡くしました。

うちの病院は、慢性期で何年も入院している長期の患者さんが多く、私のその受け持ちも、私が新人のときから受け持っていて、患者も家族も、いつも私を頼ってくれました。

亡くなったのは早朝で、私はその日は日勤でしたが、病院にいきました。
状態は前から悪かったけれど、突然のことで放心状態でしたが、時間外であっても私は看護師として
仕事に行ったので、泣いてはいけないと自分に言い聞かせ、処置をしました。
家族が泣きながら、私に「今までよくしてくれた。家族みたいによくしてくれてよかった」と言われ、私は
家族の前で泣いてしまいました。一番悲しいのは家族であって私は泣いてはいけなかったのに・・・
泣くのを我慢している私に家族は「泣いてもいいよ」と言い、受け持ちだった私が家族のケアをしなければ
ならないのに、逆に気を遣わせてしまい、後悔しました。

深夜をしていた先輩も師長も私が泣いてしまったことに気づいていました。
あとで、そのときの深夜で看取った先輩と話をする機会があり、「トイレで泣いていたのは、知っていたけど
もし自分が、深夜だったら泣くのは最後よ。他の患者さんは待ってくれないし、それで深夜の仕事ができないというのは言い訳にしかならない。それでも、ちゃんと仕事できる?」と・・・

確かに先輩の言うとおりです。うちの病院は慢性期の患者が多いため、滅多に亡くなることはありません。
私は3年目のときにも受け持ち患者さんを亡くしていて、2年たった5年目の今でも泣いてしまう
私は変わってないのかと思うと、患者さんの死を受け止めるのが少し怖くなりました。

私は仕事をする上で、受け持ち患者を何よりも大事にしています。
でも、患者のことを考え、患者に入り込み過ぎてしまうせいで、周りがみえなくなることもあります。
患者さんはみんな平等であり、私が受け持ちを亡くし、辛い思いをしていようとも他の患者には
関係ありません。仕事もきちんとしているつもりです。

他のスタッフは(先輩も後輩も・・・)患者さんが亡くなっても泣いたりしません。
プロとしてやっている以上、泣くことが正しいなんて思ってはいないけれど、すぐに気持ちが切り替えられる
みんながうらやましくなることもあります。自分の勤務外で亡くなったら連絡して欲しいなんて言うのは
私くらいです。

こんなにも患者さんに、感情移入してしまう私は、やはり、看護師として失格なんでしょうか・・・
今、もう1人長期の患者さんを受け持っていますが、もしものことを考えると、仕事を辞めてもいいかもしれない位の気持ちになります。私はおかしいですか・・・?
私がこんなに受け持ちを大事にするのが分からないという人もいます。
看護師としての私の信念なので変えるつもりはないですが、いき過ぎなのかもしれないと思うと心配に
なりました。

今、文章を考えながら、自分の考えが少しはまとまった気がします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2007年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、10年のブランク後循環器内科の外来に勤務し始めたばかりのものです。
2年間大学病院の小児科病棟で勤務し結婚退職しました。
わたし自身、現役時代は自分の受け持ち患者さんに関しては、休日も返上して付き合っていたこともありました。プレイルームもなかったので自分と弟で作ったくらいです。
ぷぅさんの言う患者に対する感情移入はわかる気がします。
わたしは、考えの切り替えの苦手なタイプなので結婚を機に退職しました。
慢性期の患者さんとは関係も深くなります。よくわかります。
5年間続けてらっしゃるぷぅさん、きっと多くの患者さんやご家族の方に感謝されているとおもいますよ。
どうぞ、自信をもってぷぅさんの看護を続けていってください。


No.2
<2007年05月26日 受信>
件名:匿名さん、ありがとうございます。
投稿者:ぷぅ

匿名さん、ありがとうございました。
匿名さんのご意見を聞かせていただいて、私の看護が少しでも間違ってはいなかったのかも
しれないと思うと少し、気が楽になりました。
私はこのまま自分が思う看護を貫いてもいいのか、不安になることはたびたびあります。
業務に追われて、患者さんのことが二の次になることだってあります。
でも、それを言い訳にはしたくないし、勤務時間内に終わらせられなくても、やっぱり私はベッドサイドに
いくことが1番だと思っています。

看護師はきれいな仕事ばかりじゃないし、人間相手の仕事だからトラブルだってあります。
私はこんなきれいごとばかり言って偽善者じゃないかと思われる人もいるかもしれません。

匿名さんのように休みを返上して仕事をする人はあまりいないですよね。
でも、匿名さんに私の考えが少しでも分かってもらえて安心しました。

もっともっと広い視野をもてるようもう少しがんばってみます。
ありがとうございました。


No.3
<2007年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:にあ

看護師をして10年目です。私は泣いてもいいと思います。人間ですから・・・家族の前で泣いたっていいじゃないですか。それだけ一生懸命だったんだし・・・家族の方にも失礼にはならないとおもいます。私は新人の時は泣きませんでした。割り切ってましたが、経験を積むうちに涙ぐむことが多くなってきましたよ。
患者さんの生きてきた背景とか患者さんとのかかわりで人間同士の関係になるからでしょうか。
ただねぇ・・・泣きっ面で仕事は・・・まずいですよね。その辺のコントロールが出来るようになるといいですよね。でも泣くのは反対しませんよ。逆にうらやましいです。ぷうさんはやさしいんですね。私は泣けない自分が嫌になるときがあります。事務的に仕事をしてるんじゃないかとか感情が冷めてるんじゃないかとか自己嫌悪です・・・ぷうさんは素敵な看護師ですね。これからも頑張ってください。


No.4
<2007年05月27日 受信>
件名:にあさんへ
投稿者:ぷぅ

ご意見ありがとうございます。
泣いてもいいですか・・・?

もちろん他の患者さんの前でメソメソしたり、泣いたりするつもりはありません。
亡くなった日も日勤だったので、何事もなかったように仕事をしました。

にあさんは泣けずに事務的に対処してしまうと書いてありますが、でも、誰かがそういうふうに事務的に
処理をしなくてはならなくて、看護師として当然の仕事だと思います。表面には出さなくても心で
泣いてる人はきっといるだろうから・・・

こんなに患者さんに、入り込んでしまう私は、患者さんにこんなにしてあげているんだという自己満足
ではないかと考えてしまうことも正直あります。患者さんのためにと悩んでいることでも、悩み過ぎている
うちに中心が患者さんからずれてしまっていることってありますか?

看護ってやっぱり難しいですね・・・
10年目のにあさんから見れば私はまだまだ。たった5年で分かろうなんて無理ですよね。
これからまだいろんな壁にぶつかるんだろうなとは思います。どうしても深く考えてしまう方なので・・・

受け持ちが私でよかったって思ってもらえるような看護師目指します・・・


No.5
<2007年05月28日 受信>
件名:あるある!
投稿者:にあ

悩みすぎてずれる事ありますよ。・・・でも最近はなくなってきました。ついついエキサイトしてしまうんですよね?私も考えすぎてしまいますよ!もう癖ですね!でも私は、「考えるのも大事だけど、その中で、今、自分に出来ることはなにか、患者さんにとって何を最優先すべきか・・・」と考えるようにして、出来ることからやってます。でも無理はしません。無理をすると自分もつらいけど、患者さんもつらいですよね?一生懸命な看護師さんに申し訳なくて、患者さんが何も言えなくなってしまうと思うんです。やりたいことや、やらなくちゃいけないことはいっぱいありますが・・・私のモットーは「気を使わせないように気を使う」です。まだまだ完璧ではありませんが・・・これからですよ!焦らずゆっくり自分の看護観を確立していってください。お互い頑張りましょうね!


No.6
<2007年06月03日 受信>
件名:にあさんへ
投稿者:ぷぅ

「気を遣わせないように気を遣う」
携帯に早速メモしました(笑)。

本当の優しさは、相手の気づかないところでするものかもしれません。
押し付けではただの自己満足ですもんね。
今は亡くなってから時間が経ち、冷静に物事を考えています。
患者さんに出会えたことも受け持ちになったことも、辛いことではあったけれど、決して無駄ではなかった。
患者さんに教えてもらったことをこれからの、看護師人生に役立てられるようがんばりたいと思います。

視野を広くもち、私なりの看護を続けていきたいと思います。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME