看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

院長がこういうことしてよろしいんでしょうか?

<2023年06月28日 受信>
件名:院長がこういうことしてよろしいんでしょうか?
投稿者:ミチ

はじめまして働いて一年と二ヶ月経ちました。
最近になって不思議って思いましたので皆さんに聞きたいです。
一ヶ月前に院長の友達が入院してきました。夜間家族から電話が来てスタッフの対応ができてないってクレームがありました。その後注意してきました。その後今度院長から患者さんの処置ができてないって注意されました。
院長は友人の患者さんの処置にクレームがあるのですが他の患者さんの処置ではクレームありません。
なんでわかるんですか?って聞くと家族とメールしてるからと言われました。これってよろしいんでしょうか?
特別扱いしてよろしいのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世の中そんなもんでは?民間病院ならそういう話よく聞きますよ


No.2
<2023年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私立の院長なら普通かなと。
実際クレームが来たら対応するでしょうし。
これを機会に他の患者さんの対応も良くしていけばいいと思うのですが。
他の患者さんが我慢してるとか、このくらいで普通かなと思ってることをその患者さんや家族は代表していってきたと考えればいいと思います。


No.3
<2023年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

VIP待遇ってことですよ。ニュースとかみてよ。天皇とか首相とかも同じじゃないですか。


No.4
<2023年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公私混同してますね。
いくら、院長の友達や家族が入院してきても、特別扱いは駄目かと思います。
院長と患者・家族と、メールで連絡しあってるんですか。
初耳です。
考えてしまいますね。
なんだかなぁ。
私だったら、看護師の知り合いがいるだけでも嫌なんです。
他の職員に、聞かれてますか?
他の職員は、どう思っているんだろう。
院長だから、言いづらい部分がありますね。


No.5
<2023年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あり、かなあ・・・。
もし友達ではなくても、クレームは院長に行くでしょうから。
どちらでも、変わりないのでは?
それよりも、出来ていないことが問題だと思います。
他の方と、何が違うのでしょうね・・・


No.6
<2023年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クレームが出るようなことをしていないのにクレームが来たのでしょうか。思い当たることはあるのですよね。それまでクレームが来なかっただけで。
例えば、茶髪の看護師がいるのはいかんとクレームが来て私立の院長がでは我が病院は茶髪禁止です。と決めれば従うしかないでしょう。公立だったら戦って勝てるかもしれませんが。
例えば採血がど下手な看護師がいる、とクレームだったら。
他の患者さんからはクレームが来なかったから問題がないのではなく他の患者さんは我慢してると思ったほうがいいですよ。
自分が入院したとき、家族が入院したとき、ありがたいと感謝することは多いけど嫌な思いを飲み込んでることもあります。
ただし、
入浴は週2なのにその人だけ特別毎日とか夕食時間を遅らせるとか面会時間を変えるなんて業務上ご無体なこ事を言われているなら院長と師長を交えて話し合うしかないかな。わがままなのか個別性の看護なのか、他の人も自分もそうしたいあの人だけ贔屓だとなるような案件は避けたほうがいい。


No.7
<2023年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

個人クリニックではあります。特別扱いありますよ。
それよりも出来てないと言われた事の振り返りはされましたか?
全く心当たりが無いのであれば腹たちますけど…
一般の患者さん?も思う事があってもいちいち言ってこないのかもとかは思わないんですね。きちんとされているんですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME