看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護、不正により指定を受けた事業所

<2022年10月25日 受信>
件名:訪問看護、不正により指定を受けた事業所
投稿者:もちもち

新しく立ち上げをした訪問看護の管理者として、雇われています。
働き出して三週間が経ちます
私ともう1人は正社員として働いていますが、他の看護師は見た事が無く勤務表に名前があるだけです。代表に尋ねると、友達の奥さんで名前を借りているだけとの事です。
実際は看護師の基準の2.5人が足りてないまま指定を受けた事を知り、困惑しています。
不正がバレた場合、管理者として責任はありますか❓
今、名刺を配り営業をしているので名刺を配るのも嫌になっています。
私は60才なので転職を考えると憂鬱になります。
管理者として名前が出たり法的な処罰があるのなら早急に転職したいと考えています。
詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2022年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

え?もちもちさん管理者なのですよね。勤務表に書かれている全員…といっても僅か三人。三週間も会ったことがないって、管理者のもちもちさんも名ばかりだったのですね。もう一人の方が一番の被害者ですね。公的保険から補てんされなくなるのは必至ですし、行政処分については監督官庁である厚労省か自治体か。転職しても経歴は消えません。立ち上げ時にスタッフ全員の顔合わせくらいしておけば良かったのに。


No.2
<2022年10月28日 受信>
件名:No.1さんへ
投稿者:匿名

もちもちさんを責めるような言い方はどうなのでしょうか?
もちもちさんが立ち上げたわけではなく、雇われ管理者ですよ?
読みましたか?
一番悪いのは何とかしない代表だと思います。
管理者であっても雇われであり、何か責任を一手にとらされることはないとは思いますがこのまま放置することで容認してしまうことになり、そうなるともちもちさんにも責められるところが出てきてしまうことになりかねません。
代表に今のもちもちさんの怖い気持ちを率直に伝えて、相談機関に相談しますということを言えば、告発されたくない代表は焦って動いてくれるのではないでしょうか。


No.3
<2022年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無店舗の出張風俗じゃあるまいし、訪問看護に必要な物品を揃えたり、管理したりが出来ているのか、はなはだ疑問ですね。まとまった資金がないと、レセプトに対して各種保険から差額を受け取るまで、従業員の給与の支払いが滞るのでしょうか。そもそも、トピ主さんは管理者なのですから、他のスタッフの訪問先と訪問日時は把握してなかったのでしょうか?そちらのほうがビックリです。何十人もいる事業所なら別ですが…。いまならキズは浅いでしょうから、利用者さんに事情を話して、他の訪問看護ステーションに変えてもらったらどうですか?それくらいの誠意を見せないと、あなたは被害者でないですから。


No.4
<2022年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.2さんへ。雇われ管理者なら責任を回避できるのでしょうか?その理屈からすれば、事業主は賃金を払っているだけで、実際の運用は現場の判断に任せてますから…で、責任を回避できるのでは?いずれにしても、訪問看護ステーションを立ち上げた私からすれば、資金面、利用者の獲得、必要物品の調達、連携病院、従事者の給与、スケジュール管理…など、大変でしたけど。たしかに常勤換算で2.5人以上というのがありますけど、そんなのだと融通が効かないから、あっという間に利用者が離れて閉所になるかと。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME