看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

勤怠管理について(みなさんのところはタイムカード制ですか?時間は何分単位でしょうか?)

<2022年06月11日 受信>
件名:勤怠管理について(みなさんのところはタイムカード制ですか?時間は何分単位でしょうか?)
投稿者:匿名希望

みなさんのところはタイムカード制ですか?うちはタイムカードです。時間は何分単位でしょうか?うちは15分単位であり、これって違法ですよね?本来、1分単位ですよね?労基に通報しようと思っています。また、過去にさかのぼり、足りない賃金もらえますよね?

スポンサード リンク

No.1
<2022年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場は1分単位ですが前の職場は15分単位でした。
そのときは残り1分とかだとなんとかして15分で切れよくタイムカード切りたいなぁなんて思ってました。
でも言われてみればそれっておかしいですよねたしかに


No.2
<2022年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

えーっ、やだな。そんな1分単位で管理されるの。
トイレに行って何分間の業務をしてないとか、言われても。
分刻みで仕事を評価されるの、怖いです。
そのうち体内に時計が埋め込まれて、脳内の思考と併せて評価とか。


No.3
<2022年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちはIDカードで勤怠管理をしていますが、月給制なので超勤は15分単位でトピ主さんと同じかな。ただ、分単位で…は細かすぎるので、どうでもいいかな。たまに公共交通機関の遅延で遅刻するけど、その分は大目にみてもらっているし。トイレとかも申告するのかな。せっかくだから、職場の有志で労基署に通報するのが一番。他の職場のことは気にせず、まず自分ところ。


No.4
<2022年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

タイムカード15分単位とは?
例えば8時1分にタイムカート押したら8時15分と印字されるってこと?


No.5
<2022年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

法律に則れば違反となりますね。過去に遡って請求することもできます
自分の職場は出勤簿に1日1回印鑑を押すだけです。古いスタイルですね。残業代は30分単位で請求するように言われていますが、必ず損しているという訳ではなく、例えば1時間15分の残業をしたら1時間30分の残業を申請してと言われます。これがいいのかどうかは分かりませんが…


No.6
<2022年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちも15分です。
でも、月末の集計時にまとめて計算されるので、それ程差額は無いですね。

分かりやすく言うと、15分未満を集めて合計して給与換算されるのです。

≫勤怠管理は原則1分単位で行われるべきとされていますが、1ヶ月の残業時間の集計で、1時間に満たない場合は30分未満は切り捨て、30分以上は1時間に切り上げることで処理されることは許容されています。

調べたら、法律的にこれに当たるようです。


No.7
<2022年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:トピ主

皆様いろんな意見ありがとうございます。No.4さんへ。タイムカードは時刻通りに打刻となりますが、例えば8時1分に始業と、8時14分に始業は賃金同じなのに10分強のタイムラグがあります。積もり積もればかなり大きくなります。おかしくないですか?なら、はやく来るなよって話なんですが、そもそももっとおかしくて、8時30分始業に対してぎりぎりに来る人いません。8時くらいから動いてます。もちろん早く出て来て動いてる分の手当てはつきません。上は早く出て来るなと言いますが、それが許されるのは中堅以降の一部や、お局たちだけです。


No.8
<2022年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これって労基に行っても難しくないですか?
上は早く出てくるなって言っているのですよね。
強制されているなら別ですが、決められた勤務時間以外に勤務して、その分の時間外手当を請求って何か違うような気がします。
一部の職員がぎりぎりに始業しているのであれば、皆が同じようにぎりぎりの始業となるように上司に業務改善をお願いするべきだと思います。

当院も早く来る職員はいます。上司は早く出てくるなと言います。それでも、ぎりぎりだと落ち着かないと早く出てくる職員はいます。それは個人の自由で、時間外手当は出ません。
時間外手当を請求されたら、時間前には入れない、カルテを見れないなど不便を強いられそうな気がします。


No.9
<2022年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:NO6です

8時くらいから動いてます。もちろん早く出て来て動いてる分の手当てはつきません。

前残業ってやつですね。
それは違法ですね・・・あるあるですが。
前にもトピ上がってましたが、白衣に着替える前に打刻し、着替え終わったら打刻するのが
普通らしいです・・・

労基に通報したら、結果を教えて頂けると大変参考になります。


No.10
<2022年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:トピ主

通報して一ヶ月たとうとしていますが、なんの音沙汰もありません。追撃しましたが対応はしてくれそうにありません。


No.11
<2022年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.6さん
白衣に着替える前に打刻し、着替え終わったら打刻するのが
普通らしいです・・・

私がいたところで打刻機があるところは職員入り口に打刻機を置いてたので自然にそうなりました。
普通でないところは、出勤して着替えてからカード打刻して働き、帰りは打刻してから着替えて帰るという感じでしょうか。更衣室入り口に置いてあるとそうなるのかしら。
打刻機無くて出勤簿に自分で印鑑押すだけっていうところも結構ありました。

打刻機のところでは時間外労働はほとんどなく、あっても30分程度で手当は付きませんでした。
印鑑のところは15分過ぎたら5分区切りで手当がもらえるところと30分過ぎてから貰えるところとがありました。30分のところは15分過ぎたくらいで書いて請求してました。(いつも5分から10分は捨ててるから合わせて書いていいよと言ってくれる上司だったので)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME