看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病棟勤務の年間休日について(皆さんなら何処に転職を決めますか?)

<2022年06月03日 受信>
件名:病棟勤務の年間休日について(皆さんなら何処に転職を決めますか?)
投稿者:はもい

貴重なスペースに投稿失礼します。
転職を考えており、病院の年間休日って普通はどれくらいなんだろう?と思い、ご意見いただきたく、投稿させて頂きます。どの病院も興味のある分野で、プライベートとの両立のため休日重視で見ているのですが、どの病院が1番休みが取れそうですかね?

1、一般病院
年間休日108日(月9日休み)、その他休みとして夏休2日、年末年始休4日、有休は最大20日のうち年6日以上は必ず取得、2交替残業はほぼなし、月3日休み希望出せる

2、総合病院
年間休日120日(月10日休み)、その他休みとして夏休5日、年末年始休なし、有休は最大20日のうち年間3〜5日程度の消化率、3交替残業まあまああり、月2日休み希望出せる

3、精神病院
4週6休制、夏休、リフレッシュ休暇あり、前年度の総休日112日、有休最大20日のうち年間5日以上目標(達成かどうかは不明)、2交替残業まあまああり、月3日休み希望出せる

と言った感じです。
似たりよったりですが、これらの休日設定は普通でしょうか?
今務めているところは、恐らく年間休日120日あるようですが毎日激務、前後残業多く、患者急変多い、、で、休日休んだ気にならないので、日数が全てではない気がしますが、、

皆さんなら何処に転職を決めますか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1~3とも休日設定は普通だと思います。

実際の有給消化率はどうなんでしょうかね・・・結局は職員が充実していて有給をとることに肯定的な雰囲気があるかないかで、休みやすさが変わってくると思うので。そして、2019年4月の労基法改正により、年5日以上の有給付与が義務化されました。これを守っているのは1だけでしょうか。


No.2
<2022年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

土日祝日休み、
土日は52週あるから104日
祝日は16日、
年末年始休み29、30、31、2、3、で4日
夏季休暇3日は必ずもらえるので合計127日かな。
有給はここ数年は15日は使ってる。
今の勤務先は有給が使えるから最高。
これまで5箇所ほど勤務してますがほとんど公立系だったので有給以外の127日はもらえてましたからこれを最低基準にしてます。
忙しさや人間関係はわからないから休みだけを見るとこの場合は2番の総合病院かな。
今後は正社員でなくていいから週休3日制がしたいなあ。もはや働きたくないからぎりぎり衣食住費を払える分でいい。


No.3
<2022年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:モーニング

1か2ですね、どっちかといえば1です!残業ない方がいいです!三交代よりより二交代のほうが連休がとりやすいと思います!年末年始の休みも有るのもいいですね!
3はないですね、6休って人手不足ですかー(・Д・)


No.4
<2022年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

配属先にもよります。スタッフメンバーにもよります。
私はそれまで夜勤7~8回、休日は疲労リセットするのに費やしてプライベートの時間らしい楽しい時間など全くなかったのを転職を機会に日勤常勤にしました。夜勤をしていた時には「出勤までの憂鬱な時間と通勤時間と情報収集の時間の短縮になるし給与はいいし」と言い聞かせ納得してました。でも日勤常勤になると休日は早朝から活動出来て体感日数が倍に感じるくらい、月末かと思いきやまだ上旬?っていうくらいゆっくりとした時の流れを感じることができています。
主様の2番120日の休日のある総合病院がいいように思いますが、今お勤めのところも120日でお休みした気にならない、というのであればどっちもどっちになるかもしれないくらいだったら転職する意味ないかも、と思いました。
とりあえず院内異動してみてはいかがでしょうか。


No.5
<2022年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いきなり全否定するつもりはないのですが、はもいさんは読解力に自信がないのですか?同時に複数の病院に勤務できないのですから、直感で決めていいんじゃないですか?「あっちのほうが…」って未練タラタラな人生なのでしょうね。自分から積極的に有休消化とか希望休の申請ができるのなら、どこも同じ。その分、仕事は他の人より上手にこなさないと、ですね。


No.6
<2022年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4週6休だと、8休と比べて年間30日くらい差があるけどいろんな有給休暇でトントンににしているようですが、ちょっと不安ですね。時給制であればお得だなと思えるけれど。
相談者さんは学生さんですか?
休みの数だけで就職先を決めるのは難しいですが、新人教育や人間関係は数字には出てこないのでくらべられないけど数字で出る休日数や給料も結構就職したら違ったという経験はよくありました。〇〇手当は就職後3ヶ月付きませんとか給料20万から25万と書いてあるとたいてい20万スタートだとか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME