看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自己嫌悪です(皆さんはこのような経験ありますか?どのようにしたら立ち直れるでしょうか?)

<2022年05月10日 受信>
件名:自己嫌悪です(皆さんはこのような経験ありますか?どのようにしたら立ち直れるでしょうか?)
投稿者:さき

急性期病棟で働く看護師です。先日、患者の急変がありました。その患者は数日前から身体の数ヵ所に痛みを訴えていました。がん性疼痛だろうと誰もが思い対症療法をしていましたが、なかなか痛みがおさまらず、自己判断で心筋梗塞の放散痛を疑い、心電図を取りました。その結果、所見は特にありませんでした。そもそも痛みを訴えていた患者が心電図検査中にじっとできず、ちゃんとした波形の心電図は取れなかったので、心電図結果を医師にも伝えず、心電図結果はカルテに飛んでいると思い、用紙を破棄しました。するとその数時間後、意識レベル低下し、心停止しました。なんとか蘇生できましたが、原因は分からず、その後患者がどうなるかは分かりません。
悩んでいるのはその心電図結果を医師にも報告せず、自己判断で行動したことです。看護師のくせに忙しい業務をこなしていくことだけしか考えておらず、適当に流れ作業で業務をこなしてしまった責任感のなさに嫌気がさしています。
患者の急変の原因が心臓の問題かどうかは分かりませんが、もし自分がちゃんと心電図結果を医師に報告していれば、急変が何か防げたんじゃないか?と悩んでいます。
皆さんはこのような経験ありますか?どのようにしたら立ち直れるでしょうか?
自分みたいな人は看護師を辞めて命に関わらないような仕事をした方がいいだろうと考えて落ち込んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何回かあります。それでも30年続けてます。
心配で心臓バクバクの日が何日か続き、結局最悪な結果に繋がることではなかったということでひと安心し、あとは時間が癒やしてくれます。


No.2
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さき様、急性期での日々の業務、お疲れ様です。
おつらい経験をなさったんですね、さぞ心苦しかったでしょう。
私もそういった経験何度かあります。お気持ち痛いほどお察しします。
我々は命を預かる者、「あの時ああしていれば」と後悔することも人一倍多いですよね。
経験から学び、次に繋げられれば良いのです。
医師に報告しなかったこと、カルテに飛んでいると思って紙データを破棄してしまったこと、きちんと振り返ることが出来ていますよね、次はそうしないように繋げるのです。
ただひたすらに落ち込んで、自己嫌悪して、それを放り投げてしまえば一時的にその苦しみから解放されるでしょうが、またきっと同じことを繰り返してしまいますよ。
失敗(言い方すみません)から何も学ばない、学ぼうとしないならば、人としてダメになる。
でもそれで精神的に体調不良になるのであれば、無理に考える必要はありませんよ。ご自身の心身の健康が一番ですからね。
それに、今回の出来事は100パーセントさき様の落ち度とは限りません。
むしろ、さき様は誰よりもその患者の疼痛訴えに視点を変えて向き合っていたのではないでしょうか。
少しでもプラスに捉えて、さき様のお力としてこの出来事が生かされますように。


No.3
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医師に患者の状態を報告するのが遅いのではないですか?
看護師がアセスメントをする事も必要かもしれませんが、まずは医師に状態報告をして、指示を仰いだ方が良かったですね。
さきさんは、先に心電図を取ったのでしたら、異常はなくても、データーは保管しておき、医師に報告すべきでしたね。
さきさんは、心電図の結果を医師に報告していれば、急変を防げたとお考えのようですが、癌による疼痛があったとの事ですから、癌の転移により、急変し、なくなられたのではないでしょうか?
あらかじめ決められた医師の指示による鎮痛剤や麻薬等の投与(をしていたかは不明ですが)でもおさまらなかったら、その時点で医師に報告するべきだと私は思いました。

もう、くよくよしても仕方がないです。
医療従事者である限り、思いもよらない突発的な事は良くあることです。
目の前で患者が急変すれば、自責の念にかられることは、普通の看護師であれば当然の事だと思います。
反省は次回へ生かすしかないと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME