看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院の外来勤務(担当はどこですか?)

<2022年05月04日 受信>
件名:病院の外来勤務(担当はどこですか?)
投稿者:匿名

担当はどこですか?
うちは常勤が診察介助でパートが少ない時は内視鏡
パートは採血や処置など外回り
もしくは内視鏡の検査に入ります。
私は内視鏡です。
検査数が多く昼休憩が遅いです。
常勤は早く休憩に入りしかも遅くなった私たちと休憩時間が終わるのが一緒。
内視鏡以外のパートは手が空いてたら手伝って欲しいのに喋ってる。
中には手伝ってくれる人はいます。
もっとみんなが協力し合えたら昼までのパートも残業が少なくなるのではないか
ローテーションにしてほしいなぁ

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは、一週間交代のローテですね。
常勤が主で、パートは補助です。
師長とか院長とかに直談判するしかないですね。


No.2
<2022年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

〈常勤は早く休憩に入りしかも遅くなった私たちと休憩時間が終わるのが一緒。〉
常勤が休憩時間が長いのですか、ダラダラ規定を超えて休んでいるのですか?

昼までのパートが残業しているのは問題になっていないのですか?その分の残業手当がつくのでがそれでいいと考えているパートの人がいるのではないですか。

〈内視鏡以外のパートは手が空いてたら手伝って欲しいのに喋ってる。〉
手伝いを頼んでも手伝わないのか、手伝わないほうがいいと思っているのか、職場でどういう状況でしょう。
外来ではありませんが、自分のやり方に手を出してほしくないAさんがいます。手伝おうとすると「いりません」と言うし、手伝っても「ありがとう」も言いません。最後の片付けさえ拒否されます。よほど周りを信用していないのか、各自の決められた自分の仕事を全うしろ。というタイプです。この人の出勤チームになるとその人の仕事は誰も手伝いません。
内視鏡だと貴重品でもあるので片付けなどむやみに手伝って部品がないとか壊れたときに誰がやったのかってなりませんか?それで手伝わないのが普通になっているとか。
休み時間のとり方は時間さえ守れば開始時刻はずらしていいと思います。そこから変えられませんか。


No.3
<2022年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来は同じく内視鏡室ですが、検査に余裕があるときは採血室、CTやMRIなど、ほかの検査室の応援にまわります。逆もありますが、生検鉗子の操作介助は難しいようです。ほんとに自分の仕事が忙しいときは、ほかの部門の状況は知る由もないのですが。もし可能なら外来部門の上長に現状を話して、ほかのスタッフも内視鏡検査の介助ができるようレクチャーする場を設けてもらったらどうでしょうか?不慣れなことに手を出して、事故でもあったら…と思うと、正直なところ手を出したくないのが本音なのでは?


No.4
<2022年05月05日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

休憩は一応12時半から13時半までです。
内視鏡の人が片付けが終われば休憩に入ります。
例えば13時からだと14時まで
でも常勤の方も14時まで休憩しています。
午後14時から始まるので休憩は短いことが多いです。
内視鏡に入らなくても人手が足りない時はルート確保をしてもらえると助かるのですが
パートさん続かないんだろうなぁ
私もいつまで続けられるだろう(悩)


No.5
<2022年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

毎日、下手したら1日であっちこっち動きます。駒ですね。
パートが主の外来でしたが育児短縮などを利用して「外来楽そう」と思っていて病棟ではちょっと扱いにくいタイプの常勤が増えてから駒扱いになりました。外来希望してくる常勤が残業をしなくていいように短縮時間を希望してくるおかげで、昼休憩の時に人がいない、変な時間に上がる人がいるのが理由です。
朝30分だけ脳外科を担当したら9時から内科に行って、お昼休憩を1人回したら次は皮膚科の休憩交代に行き自分の休憩、休憩上がってきたら小児科の検査介助とか…。
短縮勤務の常勤は8割の人が短縮待遇がなくなる頃に退職していきます。パートになってくれるならありがたいですけど。
そんな理由から短縮を利用して「残業したくないんでぇ」とかいう若い常勤に少しばかりイライラするババァです。それならパートになれよと。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME