看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ショートステイでの医療行為

<2018年04月21日 受信>
件名:ショートステイでの医療行為
投稿者:はやぶさ

ほぼ毎日、連泊、連泊、日帰り、連泊で利用している、利用者さんがいます
息子さんと2人暮らしですが、全く何もせず不在のときもあり、スタッフが送迎時鍵を開けて、着替えさせ、来るまで連れてきます

胃ろうがあり、当施設は、看護師は、9時から18時までしかいないため、その間、胃ろう3回、トータル2000以上入れます
また食間薬も数回あり休む暇ありません
腎機能低下で、かかりつけの医師は、脱水だからだと、点滴を1000ml入れる指示です

血管もなく、他の利用者さんも胃ろう、医療処置で忙しいのに、その利用者さんの、血管探しで大変です
休みの看護師を呼んできてもらっても、点滴が入らず、かかりつけの医師に電話したところ、点滴は中止、胃ろうからその点滴分1000ml白湯をプラスしろと指示されました

胃ろうから、ツインライン、2つ、ラコール1つ、白湯、3000mlほどを帰宅する18時まて注入の指示です
また、休みの人を呼んでも入らずかかりつけの医師の看護師にヘルプをお願いしましたが、きてもくれず、医師は点滴ができる体制を整えろと、言ってきました

もう、いっぱいいっぱいです
医師の指示も納得できません
1人勤務です
常勤は管理職経験者の65過ぎ1人だけで後は、パート数名です
早く出勤し、一生懸命やれることはやっていますが、点滴は無理です

ショートステイでの点滴って、当たり前なんですか?
他の利用者さんそっちのけで、かかりつけの医師の指示で、施設のパート看護師がいいたい放題されるものなんでしょうか
かかりつけの医師のクリニックに看護師は、全く関わらないものなんでしょうか

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月21日 受信>
件名:ショートでですか?
投稿者:レオにゃん

訪問看護とショートが合体した施設で働いているものです。
ショートステイで医療行為ですか!?
医師から指示書はもらっていますか?
それがないと医療処置できないはずです。
それとも老健みたいな医師が付いている施設なんですかね?


No.2
<2018年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、はやぶささんはどのような立場の方なのでしょうか?
看護師ではないですよね…?
なんだか大変な方をかかえていますね。
かかりつけのクリニックの看護師は来ないかと思います。
逆にそのクリニックに行けば見るかと思います。
もうその方はショートステイではきついのではないでしょうか?
他の施設を探してもらうとか、かかりつけのクリニックで息子に胃ろうからの注入方法を指導してもらうとか、対策をとらないといけないように思えました。


No.3
<2018年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が働いてたショートステイでは点滴が必要な利用者様は受け入れてませんでした。
なぜならやはり看護師の勤務時間帯では終わらないこと。
胃ろうの方も受け入れてませんでしたよ。
やはりその理由も看護師がいる間に3食できないこと。8時から17時までに3食は無理ですよね。
主様のショートステイも利用者様の医療行為必要度で受け入れ拒否しても構わないのでは?
ショートステイって看護師夜勤はしないですし、少ない人数で日勤やるので他の利用者様の処置と書疎かになりますよね。
私が働いてたショートステイは利用者様20人に対し看護師1人でしたから。


No.4
<2018年04月23日 受信>
件名:ショートで働く介護福祉士です。
投稿者:アップリィ

ショートで点滴?看護師が?私もショートステイで働いて七年以上になりますが、聞いたことも見たこともないですね。かかりつけ医が来て、やっているのは一度だけ見たことありますが………。うちの施設ではできません。と施設長辺りから、そのかかりつけ医に言ってもらったり、その利用者さんのケアマネージャーから、家族に療養ショートや、特養に行くように勧めてもらったりする、という対応はどうでしょうか?とにかく、体壊す前に一度常勤に訴えてみてはどうでしょうか?


No.5
<2018年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:はやぶさ

医師から指示書がどうのとは、わかりません
しかし医師の指示です
その医師のクリニックから点滴を持って来ています
近所だから、往診もきます
昔ながらの俺様医師で、往診時、利用者さんが、お誕生会で遠くにいると、怒りキレて帰ります、診察の日は、俺がきたらすぐ診察という事で、往診日は、すぐ診察できるようにしておかないといけない信じられない世界です

老眼、手元の感覚が衰え、点滴採血がないことを確認し、採用されたのに、突然胃ろう利用者を他の施設から連れてきて、医療行為を格段に増やし、施設側はなんの説明もありません
早く出勤し、自分の中では一生懸命やっていますが、1人で9時から5人の胃ろう、医療行為、フォローなく、医師側からは、レベルが低いと言われ疲れました

また、看取る気はなく、何かあれば、すぐ、救急車です
駆けつけてくれません
脱水だと、点滴の指示、酸素くらいです
いったい利用者さんをどうしていくのか、理解出来ません
愚痴になりましたね
施設側も医師側も、フォローしてくれず信頼もありません
綴っているうちに、冷静に、なれました
わたしはこの職場が求める仕事、すなわち、点滴だけはできないということ
文句言われても、つらいだけですし、自分でわかってます
やめたらいいんですよね
やめようと決心がつきました


No.6
<2018年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆい

父が経鼻栄養の介護度5で、ショートステイ(2週間くらいだったかな、長いときは月またぎで4週間とか許される限り)利用してました。
利用中に嘔吐し、発熱。ゴエンしたんでしょう。
施設側で隣接の病院(法人は別だが経営母体は同じ)につれていき点滴受けて、施設に戻って点滴続けて、夕方看護師が抜いて帰るを数日続けました。10年くらい前かな。
8時12時16時でケイカン栄養も消化しきれず嘔吐するようで。
時々そんなことありました。

病院も空きがなく、肺炎状態でも入院させていただけないので、
ショートステイ期間が終わると状態がよくなくても自宅に返されてしまうのですが、、。
自分も看護師なので、施設にとっては迷惑な利用者だろうなとはわかりつつも、
入院でもいいショートステイでもいいから在宅介護から逃げたかったので、
ずうずうしく甘えさせていただきました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME