看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

メンタルが弱い看護師の働き方

<2017年10月02日 受信>
件名:メンタルが弱い看護師の働き方
投稿者:ボロ雑巾

タイトル通りです。とにかくメンタルが弱く不安定で、それでもなんとか看護師として働いてきました。
新卒で急性期の大きな病院でリーダー業務をこなす4年めまでは続けましたが、それ以降は休憩を挟んだり、一年引きこもったりしながら仕事をしていますが、一年前後で職場を変えています。数ヶ月臨時保健師をした以外は全て病棟勤務です。
昨年の12月から療養病棟で働いていますが、看護師配置が少ないなか重症が多く、求められるスピードも速すぎて、いよいよ苦しくなってきました。心療内科にかかり始め、社会不安障害、中等度の対人恐怖ということで、内服治療をしています。調子の悪い日は常に涙を浮かべながら仕事をする感じで、自分が嫌になります。臨時職員として働いていて、もともと日勤で月に20日ほど働いていましたが、今は月に15〜17日ほどに減らしてもらっています。
独身で32歳、実家住みですが、親も高齢で自営業、自分で働かないと生きていけません。
日給制なので、手取り13万ほどしかなく、ボーナスもなしです。経済的にも苦しいのですが、今の職場で正職員になるのは絶対無理だと思っています。臨時職員ですが、委員会の掛け持ちもさせられていて、もういっぱいいっぱいで辞めたくてたまりません。
もともと今回で病棟勤務を最後にしようと思っていました。
通勤に40分くらいかかるのも負担で、自宅からもっと近い、規模の小さい訪問看護、デイサービス、障害者施設なんかを考えています。お金は細々生きていけるくらいで良いのですが、自分が無理なく働ける場所を考えています。
環境を変えない方が良いという意見もあると思うのですが、今の環境が辛いのです。人間関係は悪い方じゃないとは思うのですが、田舎で閉鎖的、出来上がった人間関係の中に入っていくのがしんどい感じです。
自分のメンタルの問題を乗り越えるために、苦手な飲み会、合コンに参加したり、自己啓発本を読んだり、いろんなことをしてきましたが、生きづらいままで年々悪化しています。
これからどう生きていけばいいでしょうか?
誰かに聞いてほしくて、長々書き込んでしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫ですか?
とても辛いのに頑張っている様子が伝わってきました。
病棟は仕事以外の業務が本当に大変ですよね。わかります。
しかし辛い時は何もしなくてゆっくり休んでもいいと思います。わざわざ飲み会など嫌いなことをしなくても、好きなこと何かありますよね?好きな本を読む、旅行など、とにかく好きなことをして下さい。
そしたらまた自然とがんばろう。と思える時期がくると思います。
ご自分をぼろ雑巾などと言わないで下さい。文面からもまじめでがんばり屋で素敵なあなたがみえますよ。


No.2
<2017年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様にとってリラックスできる場所や幸せを感じる食べ物や楽しめる場所や心地いい音楽は何でしょうか?
まじめな仕事人間ばかりをしていると自分を見失って幸せガソリンが欠乏してしまいます。
余暇を楽しんで自分充電できてそのうえで他人に向き合えばいいのに主様は逆をしています。
もちろん生活費を稼ぐために仕事をしますが、自分のメンタルが壊れているのに人に奉仕している場合ではないのです。
生きづらさを自覚しているのならそのことにストイックになってはいけません。
まず深呼吸してストレッチして全身の筋緊張を解き放し「自分の立っている場所が地球の中心だ、自分の人生の主役は自分しか出来ないしその他大勢に振り回されない、でも聞き手になるフリぐらいはしよう。」というくらいでいいのです。その他大勢にもセリフがあります。言わせておけばいいのです。「あなたの為・患者の為」ではなくその人自身が言いたいから言っているだけなんです。
仕事のキャパオーバーは大なり小なりみんな同じでどこも人材が不足なのです。給料も環境もいいところなんてない、運営経営の手の中にいるけれど求められても「出来ません。ごめんなさい。お願いします。」と自分を守りつつ、できる時にできる事をすればいいんです。
書籍はいい教材ですが、やはり生の声で癒してもらうためにも旧友と会ったりプチ旅行や夢の国に出かけて現地の人と交流してまったりした時間を過ごしたり公的相談機関に連絡したりしてみてください。


No.3
<2017年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:不安病の人

どうもこんにちは。
他人とは思えずレスさせて頂きました。
私もHN通り、不安病(パニック障害)を抱えながら働く看護師です。もちろん朝、夕、眠前とガッツリ内服しています。精神科病院勤務です。転職歴凄いです。


>小規模なところで働く
小規模はあまりオススメ出来ません。
休めないからです。我々は体力も精神力も人並みではありません。

>目に涙を浮かべながら仕事
私も同じですよ。
頓服飲み飲み、仕事こなしてます

>出来上がった人間関係に入るのが辛い
無理に入らなくて良いと思います。あからさまなイジメや嫌がらせがあるなら別ですが、「なんか馴染めない」くらいは無問題と考えます。

>苦手な飲み会、合コン
それ、凄くストレスでしょう?
苦手なものは控えましょう。病気が悪化します。
私も基本的に人間不信の人嫌いです。仕事の時は仮面つけてます。時々、仕事以外は引きこもりみたいになっています。でも、現代日本はそれでもなんとか生きて行けます。ありがたいです。

長文失礼しました。
とにかく、メンタル弱い者同士何とかひっそり生きていきましょうね。


No.4
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パニック障害になったことあるものです。
なので主さんの思いは理解できます。
私も最近転職しました。通勤が渋滞するとき洋に早く出ないとならないのが、体調的に苦痛となり。
そこは施設のデイ部門の方で、なかなか多忙でした。ただバートなのに日勤常勤レベル(手取り20)貰ってたから、給与はよかった。寸志は3万。でも施設って株式会社ばかり巡ってる私ですが、どこも上との連絡がとれなくて急を要するのに電話連絡で一日イライラと待たされ、平行して数ある業務をこなすのも心が疲れて、辞めました。
今は楽になったけど、主さん同様手取が14~16くらいになり、苦しいところです。
前の職場での貯蓄を、不足じは使ってます。
諸事情がありお金で苦しいのは今年度までなんですが、こんな苦しいならもう一年全職場で働けばよかったのに、という気持ちもなくもないですが、
現職場に慣れ、ここ来てよかったという思いで前ほどのストレスなく通えてます。
障害施設は自分も考えましたが、自分の体調が悪いとき、相手に付き合いきれないと思いませんか?辛くなるというか。私はおすすめしないな。
いまの職場に当たるまで、職場3ヶ所目ですが、仕事の全貌をつかみながら勤められるか?辞めるか?を考えながら、次に行く勇気は大変なものてす。そして、次が違ったとき、へし折られます。何やってるんだ自分。こんなとこでいいのか?しかし又次さがすのやんなっちゃうな、という心を抑えながら、メンタルやられながら、泣く泣く次探してたときが一番苦しかった。
面接で、休みの希望が必ず通るか?
指導はどうやってついてくれるか?
どんな業務があるか、ムリなことはあったらその場で拒否しとかないと入ったらなおさら苦しくなります。
勝手ながら一部助言させていただきました。


No.5
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の方も書かれてるけど、規模の小さい施設や事業所は休めないからしんどいですよ。そこそこの規模のある職場がいいです。人が多い所の方が休みやすいし、特定の人と固定で働かないのがいいし、部署に合わない時異動も可能だったりしますよ。
訪問看護は事業所によるかな。私もやってたことありますが、所長のカラーがものすごく出る分野だなと思いました。ただ非常勤でやるなら訪問の方が時給は良いかも。ただ、患者層によっては入浴介助やトランスなどで体力は相当つかうので、読んでて、どうかなと思いました。もしも常勤になった時、オンコールはおそらく合わない雰囲気ですしね(私は自宅で入浴時も携帯持って入ってましたよ)。
その中の選択肢なら、デイかな。給与面では微妙かもしれませんが委員会、時間外などは無いです。基本的に既婚者のスタッフが多いと思うので、飲み会なども最低限だと思いますよ。
良い職場があるといいですね。


No.6
<2017年10月05日 受信>
件名:NO.1さんへ
投稿者:ボロ雑巾

コメントありがとうございます!
NO.1さんの優しい言葉に涙が出そうになりました。
自分なりの頑張りに自信がなくいっぱいいっぱいになっている時期なので、すごく身に染みました。
看護師免許を捨てることも考えましたが、病棟での一対一の患者さんとのやりとりは好きなので、看護師は続けようかなと思っています。しかし、病棟での負担の多さにはどうもしんどくなっています。
好きなことをして充電しながら、もう少し頑張ってみます。自然と頑張ろうって思えるまでぼちぼちやっていきます。


No.7
<2017年10月05日 受信>
件名:NO.2さんへ
投稿者:ボロ雑巾

コメントありがとうございます!
確かに頭の切り替えが下手で、いつも仕事のことばかり考えている気がします。いまの自分は幸せガソリンが不足しているのですね、きっと。どの仕事も自分が元気であってこそですよね。
過緊張になりやすいので、ひと呼吸置いてリラックスするのはとても大事ですね。聞き手になるフリをして自分を守ることを意識しながら頑張ってみます。
生身の人と会うのも素敵ですよね。ちょっと充電切れで人と会うのが億劫になってしまってましたが、会わないでいると余計にドツボにはまってしまうと思うので、気心の知れた人と調子の良い時に会ってみます。


No.8
<2017年10月05日 受信>
件名:不安病の人さんへ
投稿者:ボロ雑巾

コメントありがとうございます!
不安病の人さんもメンタルの問題抱えながら頑張られているのですね。励まされました。
小規模なところは確かに休めないですもんね..休めないプレッシャーでメンタルがやられるかもしれませんね。仕事場は変えないで、主治医の先生にも相談しながら考えてみます。
自分がダメな人間だと思えて、大多数の人が当たり前にしていることをやらなきゃって力んでしまいがちですが、それで余計に消耗して自爆しちゃってます..
ありがとうございます。ぼちぼちやっていきます。


No.9
<2017年10月05日 受信>
件名:NO.4さんへ
投稿者:ボロ雑巾

コメントありがとうございます!
パニック障害も辛い病気ですよね..。気持ちわかっていただいて嬉しいです。
通勤時間、給与、仕事内容のバランスが難しいですよね。
私は前の職場を辞めてから一歩を踏み出すのが怖くなって一年引きこもっていたので、貯蓄を税金関係に払って使い果たしてしまいました。甘い自分の自業自得なのですが、ほんとに経済的には苦しいです。少ない給与から少しずつ貯金はしていますが、ボーナスもないので、なかなか貯まらず..
障害施設はやっぱり特殊ですし、辛くなるかもしれませんね..。
メンタルがやられているときに動くべきではないんでしょうかね、やはり。確かに次に行く勇気とエネルギーは相当なものですよね。
いまの病棟は師長さんの勤務表作りが上手いので、休みはまずまず取れます。ただ、ぽんぽんと思わぬ仕事を振られるので、不安が増強することがあります。
ご助言ありがとうございました。よく考えてみます。


No.10
<2017年10月05日 受信>
件名:NO.5さんへ
投稿者:ボロ雑巾

コメントありがとうございます!
やはり規模の小さい施設や事業所は休めませんよね..。特定の人と固定で働くのもしんどさがありますもんね。
確かに訪問看護は所長のカラーがものすごく出るのでしょうね..。知りあいにもそういう話は聞いたことがあります。体力はいまの療養型も相当使っていて、きついなと思っています。特浴に一日中介助に入ったら次の日は身体がバキバキに壊れそうになっています。オンコールはやはりメンタル的に負担が重いですよね..。
もう少し考えてみます。


No.11
<2017年10月06日 受信>
件名:大丈夫!
投稿者:匿名

私は、先日まで入院しており、看護師さんの仕事が大変である事を学び、看護師さんを応援したくなるサラリーマンです。
何だかとても大変な状況で、看護師をなされますね。本来看護師の方は、厳しくても、人の役に立ちたい気持ちや、困って居る人を助けたい気持ちで、踏ん張っている方が大半だと思います。つまり、メンタルが強くても、大変なお仕事ですよね。なのにメンタルが弱っていれば、それはしんどいと思います。そんな状況での看護師は余計にマイナスな気がします。
貴殿は、どうしてそんな状況で、看護師をされてるのでしょうか? きっと看護師以外出来ないと思い込んでませんか?
私が知る限りでは、看護師さんは、普通の仕事でも充分出来ると思います。だって、人の命を預かり、ミスも許されない職業ですよね。そんな業務を経験されてるのですから。なので今は自分が、元気を貰い、充実感のあるお仕事を考えて見てはいかがでしょうか。例えば大きな声を出す魚屋さん的なお仕事とか。きっと元気を貰えますよ。あとは元気な人が多い職業です。建設げんばに職人さんは元気ですよ。そんな職場で、看護師資格の方が働いてたらきっと毎日会話が弾むと思います。無論、自分から飛び込む気持ちが大事です。誰でも経験の無い仕事は不安ですが、反面誰もが最初は新人なのです。
全く違う職業を経験するのも看護師には絶対に必要でプラスになると思います。元気をもらったら、看護師の戻り、また多くの患者さんを元気にしてあげるのはどうでしょうか。きっと貴殿なら出来ると思います。
まずは、踏み出すつもりで行動あるのみです。毎日を無駄に過ごすと患者さんに怒られますよ。
どうぞ、前向きに進みましょう。応援してます。


No.12
<2017年10月07日 受信>
件名:療養病棟はしんどいですよ
投稿者:小夏

よく、療養病棟を馬鹿にする急性期経験しかない方がいらっしゃいますが、療養病棟は終着駅なので、多種多様な患者さんがおられ、それを20:1配置でみるのでとてもしんどいですよ。

デイサービスも、正社員で入ったら地獄ですよ。
とにかくやることが山積みですし、株式会社系は素人がトップな事も多々あり、事故多発も珍しくないです。

訪問看護はわからないことや判断に悩む時、訪問中はすぐに相談できない緊張感がありますが、メンタルがしんどい今にやるにはしんどくないですか?

ご体調も良くないように感じましたが、いかがですか?

生活できるお金とは具体的に年収おいくらぐらいでしょうか?
きちんといくら稼ぐという覚悟はありますか?
細々生きるの定義は人によって違いますから…
手取り13万円でも貯金できる人もいるわけですから。

一例ですが。
しばらく200万円ぐらいでも大丈夫であれば、メンタル面が大丈夫になるまで保育所パートはいかがですか?
時給980円とかですが。
保育所看護師も色々あって、看護師業務は正社員の方がされて、0歳児を保育士さんと一緒にパート看護師がみる保育所もあります。
看護師でも仕事は同じなので保育士さんと時給一緒です。
探せばもうちょっと時給もらえるところもあるかもしれません。

検診はいかがですか?
派遣なら血圧測定だけなど選べますよ。
正社員はやることが多く、泊まりもある事業所もあるのでおすすめしません。

どうかイメージで仕事先を決めないようになさってください。
介護分野、福祉分野はメンタルが辛い人には不向きです。
他職種との連携が、病棟よりも要求されるからです。
お大事になさってくださいね。


No.13
<2017年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:うつ病経験者

私は35歳くらいのときに、医師から学会発表を強要されたことが発端となり
出勤しようとすると手が震えたり呼吸が苦しくなるなどの症状が出ました。
しばらく休ませてもらったりしたのですが、結果的にその病院を退職しました。
でも働かなきゃという焦りと、経済的なこともあり焦って就職しては
すぐにまた苦しくなってしまって退職するという繰り返しでした。
ですから主さまの気持ち少しはわかるつもりで今このコメントを書いています。

内服治療を受けているとのことですが、カウンセリングは受けていますか?
私は内服が必要なくらい精神的に疲れている場合は、カウンセリングを受ける
ことを強くお勧めしたいです。私もカウンセリングを受けてから少しだけ
自分の中の考え方が変えられたような気がしています。
思い出すのはイヤかもしれませんが、一番最初に4年間勤められた病院で
苦しくなり始めたときの原因はどんなことだったか考えてみてください。
大なり小なり、何らかの原因があったのではないでしょうか。
それが例えどんなことでも、あなたにとっては苦しいことだったのですから。
働き方や職場の種類などを工夫して自分を社会に適応させていくことも大事
ですが、根本的なところを解決しないとどんな職場に行こうとも
同じようなことになる可能性が高いと経験上私は思います。

主さまが今お勤めの病院は、母体は民間ですか?
私は、もし臨時職員として働くのなら公的機関の臨時職員をお勧めします。
私は県立病院の嘱託職員として2年間ほど勤めましたが、公的機関というのは
ある意味、パートの使い方も厳しく決められているので時間外勤務や
委員会などの負担もしなくても良いところが多いかと思います。
嘱託でも、ほんの少しですが期末手当のようなものもいただけました。
嘱託や臨時ですと、週4日とか決められますし増やしたければ増やせます。
さらに、しばらく働けば有休もいただけましたよ。
県は、多分色んな働き方を希望する人を受け入れていく責務があるのだと
私は感じました。ですから、まずは面接のときにご自分のメンタルのことを
できる範囲でいいのでお話して理解を得ることも大事かと思います。

勤務中に涙が出てしまうことは私も何度もありました。
マスクをして時にはカムフラージュのために目薬を使ったりしました。
あとはハンカチに自分が落ち着けるアロマオイルをたらしておいて
泣きたくなったり苦しくなったらトイレへ行ってハンカチのにおいを嗅いで
落ち着かせました。

今の職場に少しでも仲良くお話できるお友達がいますか?
多分、どんな職場でも一人や二人は自分と気が合う人がいるかと思います。
そういう人とできるときでいいので他愛ないお話でいいので話しましょう。
そこから、もし「この人なら話せるかも」と感じたら、自分はこういうことで
辛いんですよ、という愚痴を聞いてもらったりするのもいいと思います。
意外と、実は私も…なんていう人も案外いるものです。
そういう人も、どうしてもいなければ師長さんに話してみましょう。
師長には自分の部下が仕事をする上で抱えている問題を把握し、できる限りの
援助をする責任があるのですから。


No.14
<2017年10月08日 受信>
件名:NO.11さんへ
投稿者:ボロ雑巾

サラリーマンさんからの書き込みありがとうございます!
そうですね..看護師はメンタルが強い人でも大変な仕事ですよね。
看護師じゃない仕事は、農家のアルバイトや保健師をしてみたことがありますが、なかなか生計を立てるほどには至らなくて結局看護師に戻ってきました。
基本的には看護師の仕事が嫌いじゃないのですが、今は疲れ果てています。
どの仕事も大変ですし、メンタルが弱っている今の時期に他職種に適応できる自信がないので、細々とできることをやっていこうと思っています。仕事中は少し仮面をつけているので、こんな私でも明るい看護師さんって言ってくれる患者さんもいます。患者さんに不利益になることがないよう、日々努力してまいります。
続けるも、新しいとこへ踏み出すのも「勇気」ですよね。アドバイスありがとうございました。


No.15
<2017年10月08日 受信>
件名:小夏さんへ
投稿者:ボロ雑巾

療養病棟は入る前から大変だろうなぁと思っていました。希望したわけではなかったのですが..。今の病棟は療養病棟なのに一般で落ち着いてないような方ばかり来るので、DICの治療、透析関係、輸血、一般病棟並みの濃い治療をしています。なかなかの地獄です..。
デイサービスも、正社員で入ったら地獄ですよ。
デイサービスはなんでも屋でマルチな対応力が必要なのかな?とは思います。訪問看護も自分には経験不足かなぁと思っています。やはり厳しい印象ですね。確かにメンタルダウンして、やけになってイメージで仕事を決めようとしていたのかもしれません。体調もそんなに調子は良くないですね..。
手取り12万は稼ぎたいなぁと思っています。今も貯金はしているのですが、貯まるペースがなかなか厳しいです。
今のところ保育所パートは考えておりません。身内に保育所で働いている者がいて、内情をきくとメンタル弱い自分には向かない職場だと思えるので..。
検診は田舎なせいか、あまり求人がなく見つけられません。正社員さんは移動が大変そうですよね。
いろいろアドバイスありがとうございます。もう少しじっくり考えてみます。


No.16
<2017年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:サラリーマン

ご返信ありがとうございます。
最近の貴殿の文面を拝承しますと、少し元気になっている様に感じます。
そうですね、楽な仕事は無いですね。看護師は、大切だからその分賃金が良いのは当たり前です。
私的には、もっと良くてもと思います。だって皆さん身を削ってる方ばかりですし、貴殿もその一人と思います。
特に、看護師の業務に真剣に向き合う方の方がその傾向が強いのでは無いでしょうか。
患者となり、看護師さんの仕事、メンタルが大変と感じたので、私も、皆さんを応援したく、この掲示板を
拝見しております。皆誰もが仕事には疲れ、悩みはあるのです。それを乗り越え成長します。
多分、貴殿も真面目過ぎる方なのでしょう。仮面を付け頑張れならそれが一番良い気がします。
そして、患者から元気を貰って下さい。今でも貴殿に感謝してる患者さんがいるので。
なので、無理せず前向きに事を受け入れ頑張って下さい。貴殿の笑顔で患者は入院生活が楽になります。
どんな仕事でも、前向きに捉えないと、キツイですよ。きっと気持ちが前向きになれば、今よりは楽になるはずです。
肉体的は、無理をせず、先ずは気持ちを落ち着かせて下さい。
分面では、金銭的に看護師を選んでると言ってますが、貴殿は看護師が好きだと思います。
何故なら、好きで無ければ看護師は、続けられないと思いますよ。
私にはとても真似出来ない事です。貴殿は、素晴らしい人です。
どうぞ、ゆっくりと焦らず自分のペースで、出来る事から復帰し、いつか私が、患者になった時には励まして下さいね。
追伸:もうペンネームを変えましょう!


No.17
<2017年10月09日 受信>
件名:似ています
投稿者:匿名

主様、お疲れ様です。
私もアラサーの実家暮らし。メンタルが弱く薬を処方してもらっており、カウンセリングも受けています。
親は離婚しており、家族も持病もち。
主様と同じく、働かない訳にはいきません。

新卒で急性期病棟に就職して5年勤務しましたが、病休の後、復帰の希望を却下されて退職(実質クビ)。現在は日勤のみで働いていますが、薬が手放せない状況です。
お昼休みも休憩室にいるのが辛くて、外で座ってボーっとしたり、倉庫に隠れたりしています。

私も自己啓発本を読んで自分なりに成長しようと努力をしているつもりなのですが、変化なし。
情緒不安定で職場でも、ふとした拍子にすぐに涙が出てきてしまって困っています。

主様、一人で塞ぎ込まないで。私もこちらには、よくお世話になっています。
溜まった気持ちを吐き出すことで楽になるなら、この場を借りて吐き出させてもらいましょう。


No.18
<2017年10月10日 受信>
件名:うつ病経験者さんへ
投稿者:ボロ雑巾

うつ病経験者さんからのコメント、興味深く拝見させていただきました。ありがとうございます。
うつ病経験者さんも苦しくなって退職されたのですね..
一度苦しくなった環境で働き続けるのって難しいですよね。私も遅かれ早かれ今の職場で働いていくのは無理だと思っています。
カウンセリングはすごく興味を持っていますが、今のところ先生との簡単な話と内服治療のみです。確かに根本的な考え方の部分を改善しないと結局苦しいままなんだなぁと実感しております。先生に相談してみます。
いま働いてるところは市町村立なので一応公的な病院ですが、田舎でなぁなぁな所があって、あまり臨時職員と正社員の区別がないです。初めは委員会もしなくて良いとのことだったのですが、人がいないからというので結局負担に感じながらしています。プライマリーの受け持ちもしているし、違うのは夜勤をしていないことだけかなぁと思います。臨時で一律日給で決められているので、重症な患者さんが多くて残業になっても残業代もついてないです..。以前働いたことのある行政の臨時保健師はすごく線引きがしっかりしていたので、市町村立は地域差がすごくあるなぁと思います。県立の方が良いのかもしれませんね..。
勤務中に泣いてしまうのにすごく困っています。マスクしているし、あまり周りには気づかれてないとは思いますが..。ハンカチにアロマも良い方法ですね!取り入れてみたいと思います。
今の職場は閉鎖的で団結力が強い感じなので、なかなか仲良く話をできる人ができません。自分のコミュニケーション力が低いからだと思いますが、もうすぐ一年になるのに全然馴染めません。今の職場の孤独感が余計に辛いんだと思います。幸いにも師長さんは話を聞いてくれるので、師長さんにも近々話ししてみようかなぁと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME