看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

救急隊の態度について

<2017年08月05日 受信>
件名:救急隊の態度について
投稿者:あんな

現役ERのナースです。先日、当直中に頭痛の患者が搬送されて来ました。当院は脳外もあり、緊急オペ可能病院です。すぐにCTヘ行きたく、また、受診歴のある方でしたので、パソコンから情報を取りながら、依頼伝票を書いてました。こちらは集中して、作業をしているのにも関わらず、「貴重品ここに置きますね!」という声は聞こえたのですが、こちらも集中しているので、返事はできませんでした。そうしたら、患者のいる前で「わかってますか‼返事してくださいよ‼いつもそうじゃないですか‼」と、怒鳴られました。確かに返事をしない自分も悪いですが、患者が急変中で忙しく処置をしている時や、緊急でアンギオの準備をしている時に限って、必ずと言っていいほど声をかけてきて集中できません。事務員に引き継いでくださいと言っても、いないじゃないですか‼と絡んでくる救急隊に迷惑しています。患者の情報や引き継ぎもせず引き上げて行ったり、きちんと容態観察もできず、医師からも指摘されている方に、そのような態度を取られ、憤りを感じています。所属にクレームを入れたいのですが、個人的な事なので入れられない状況です。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?また、このような、隊をどう思われますか?よろしくご回答お願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

救急隊がどんな指導を受けているのかわかりませんが、私達が急変にバタバタと対応している時に、おい!何やってるんだ、そんなことで救急に当たるのか?わかってないならどけ!と言われました。
なんら対応に間違いはないと思うしどうしてそんなに上から目線なのかわかりません。


No.2
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや、忙しいのはわかりますが、正直どっちもどっちかなあ…と申し訳ないですが思いました。
救急隊も仕事なのです。
もし貴重品があとからなくなったというクレームを言われても、申し送りしたのに…となりますよね。
逆の立場ならどうでしょうか?
いくら忙しくても返事をしてもらえない。しかもそれがいつも…となると文句のひとつも言いたくなって当然かも。
お互いが気持ちよく働けるためにも、コミュニケーションは必要かと思います。


No.3
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんとも言えませんが、どちらの気持ちも分かります。

引き継ぎしたら、次の現場や待機に早急に戻らなければならない救急隊員と目の前の急変患者への対応をしなくてはならない看護師とお互いの役割や立場を考えたコミュニケーションでどうにかなりそうな面もあります。

やはり患者の私物が後からない!となった場合、困るのは誰でしょう。
そこも踏まえて考えたらいいかと思います。


No.4
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん、あなたが緊急検査の手配で忙しいのはわかりますが、忙しいのは救急隊も同じかもしれませんよね。相手の声が聞こえたのならば、やはり返事をするのがマナーかと思います。自分のことで視野が狭くなっていませんか?

あなたは「忙しい時にわざわざ声をかけてくる奴」
相手は「話しかけても返事をしない奴」
と、お互いに良くない感情が生まれている状況かと思います。お互いに円滑に仕事をするためには、あなた自身も考え方を変える必要があるんじゃないでしょうか。

その上で、その救急隊員個人の態度、能力に問題があるのなら管理職から署へ連絡を取ってもらうのがいいかと思います。


No.5
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の友達は、救急搬送されて結婚指輪を紛失されました。代わりのものはないし、二度と戻ってきません。救急隊と看護師の連携がとれていなかったせいです。 その救急隊の言い方は悪いかもしれませんが返事をしなかった相談者さんにも非はあり、お互い様ではないですか?協力しないと患者さんに一番迷惑がかかります。今一度、冷静に、そして大人になって、うまく立ち回ってください。
イラッとしても、あとで心の中で舌出して(あっかんべー)しておいたらいいのです。
いちいち気にしたり、対立してしまうとやっていけない世界が救急と思います。(私も救急初療やICUで勤務していましたので多少は理解できますよ)


No.6
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ギリギリの現場だから、お互いにイライラしてしまうのかもしれませんね。
しかし、現場が円滑に行かないと、一番困るのは患者です。
とりあえず、上司に相談するべきだと思います。


あと、ちょっと卑怯な手ですが、匿名で消防署や市役所、厚生労働省などに苦情の手紙を書くと言う手があります。
暴言救急隊員の言動を全て書くのです。
相手は公務員なので、必ず対応がされるはずです。


No.7
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

集中していて聞こえなかったならわかりますが、集中しているので返事ができない?どれだけ緊急・多忙でも、聞こえたことに対して「はい」とか「後にしてください」の一言くらい言えますが。


No.8
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ERでの当直。お忙しいことお察しします。

しかしながら、集中したい気持ちもわかりますが、患者様の引継ぎは大事なことです。また、地域連携の大切さもご存知ですよね?

お互い忙しいことは仕事ですので仕方ありません。
そして、救急隊も声をかけるのは当然ではありませんか?
責任を持って患者様を搬送されているのですから、確実に引き継ぐまでが彼らの仕事ですから。

相手を尊重し、お互い気持ちよく仕事できませんか?
他にスタッフがいなくて大変でしょうけど、相手が「いつもそうじゃないですか!」と言った言葉、今一度普段の自分の態度や対応の仕方振り返ってみてはいかがですか?人のことを言う前に・・・

忙しくても少しだけ手を止めて、「ありがとうごいます。」「いつもお疲れ様です。」そんな言葉を普段から自分からできていたらどうでしょうか?

相手を変えるには、まず自分が変わること。
嘘だと思って騙されたと思って、今日からされてみてはいかがでしょうか?


No.9
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れさまです。いきなりですが、『看護師>救命士』になっていませんか?私の勤める病院だとそんな感じです。(意識しているわけではなくとも)「医師からも容態観察ができていない方に」とあったので、あんなさんの中で軽視して対応していたところもあるのではないでしょうか?間違っていたら申し訳ありませんが。
ホームで仕事を受けている私達とアウェイで仕事を送っていく救急隊員。看護師のほうが強く出れることを私自身も現場で感じています。
確かに急を要する現場で、タイミングがずれた声のかけられ方は困りますし、もってのほかだと思います。怒鳴るのもプロとしてどうなのか。
ただ、聞こえているのに無視という状況が続けば相手も人間気を悪くすることもあると思います。「いつもそうじゃないですか。」に出ていると思います。

救急隊の方々も次に呼ばれているかもしれない。声ををかければ無視され、申し送りがなければないと言われる。事務員がいないのも病院側の問題。声をかけられると仕事が進まないならば、病院側も受け入れる体制を整える必要があると思います。(そもそも申し送りって最初に聞きながら対応しませんでしょうか?)そして個人的なことでも仕事中におきた外部とのやり取りに関してなので、あまりに理不尽な状況だと思うのであれば、体制を整えて貰うことと共に上司に相談してもいいのではないでしょうか。直接みていないのでわかりませんが、あんなさん側に非がなく救命士の態度があまりにひどいのであれば、所属を通して消防署の方に抗議してもらってもいいと思いますよ。


No.10
<2017年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日々の業務お疲れ様です。
私は3次救急の救命センター勤務しているので、日々救急隊員の方たちと関わりがありますが、やはりバタバタしているときこそ返事だったり確認が大切なんではないかなと思います。
急変患者さんの場合、回りのスタッフが各々色々な処置や準備、検査の手配などすると思いますが、誰が今何をしているのか声を出してお互い確認するのは現場の基本かと思います。
救急隊員さんとの貴重品確認も大切な確認作業の1つだと思いますので、やはり返事をきちんと返す必要はあるのかなと思います。


No.11
<2017年08月06日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:あんな

お忙しい中、投稿をお読みいただき、また、厳しいコメントありがとうございました。その救急隊は良く患者さんと揉める方です。なんだ、その言い方は!と、叱られている姿を良く見かけます。私も反省いたしますが、今回のことも含め上司に相談します。


No.12
<2017年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

救急隊の方今これを伝えておかないと、後々問題になるから主さんが忙しそうにしていても今なんでしょう。
私は最近老人施設で働き出したのですが、看護師一人しかいないので、午前に済ませておきたい仕事、午後からはこれがあるから午後には残せない仕事たくさんあるんです。
昨日今やっとかないと後回しにしてたら忘れそうって思って急いで記録してる時に、いろいろと話しかけてくる職員がいます。最近入ってA相談員さん。
この日はこのA相談員さんが初めて最初から関わった利用者さんが入所してきました。
A相談員さんは朝からスっごく張り切ってます。
この利用者さんは肺気腫の既往があって最近まで病院に入院していたそうです。1人暮らしの方。
家はカビだらけでとても住めた所ではないそう。
初めに聞いてた情報よりはるかにちょっと具合が悪そうな感じです。
常勤看護師からこの利用者さんの話は聞いていたのですが、最初から今の施設ではちょっと無理なんじゃないかなってレベルの方ですと聞いてました。
話は戻ってここは介護職の方が主流でその日のリーダーさんが朝からカーデックス抱えて記録書いてるんですよ。何時何分トイレに行った、水分何CC飲んだとか一人一人細かく記入するみたいです。
看護師はその間に何かあったことを記録します。
チャンスって思った時に邪魔にならないようにしてます。
そういう時にA相談員さんがずっと私の隣りに立って話しかけてきます。暇って思われてるのか?
そして利用者さんのバイタル測定してたらまた違うB相談員さんが違う利用者さんの事で話しかけてきます。
内容聞いたら急ぎではなさそうですし、今のこのバイタル測定終るまで待てないのかな~って思いました。
そしてA相談員さんは自分が入れた利用者さんの事が気になって気になって入所してきてからずっと付きっ切りで、私はその利用者さん+20人の利用者さんを見てるわけで・・・・・・・・
今その話しないといけない?って感じで・・・・
私昔っからなのですが、外見ががおっとりしてるせいなのか結構忙しくしてても、病棟に他職種(栄養士さん薬剤師さん事務の人など)の人が来ると話しかけられることが多いんです。何人かその場に看護師がいても絶対に最初に私に声がかかります。
目立つのか話しかけやすいのか?不思議です。


No.13
<2017年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

消防署に院長か事務長か看護部長から言えませんかね?
私は外来勤務ではないので、詳しく分かりませんが、
私の勤務する病院では、言っています。
だから、困った事は詳しく記録して師長に提出しているようです。
市内の救急隊は良いのですが、県外など遠くの救急隊の情報が嘘が多く困っているようです。


No.14
<2021年01月13日 受信>
件名:転送の搬送拒否
投稿者:ER

態度悪い救急隊は、こちらの作業を邪魔するだけでなく、こちらが転送する患者の搬送をお願いしても拒否します。わざわざ、119に電話をかけて本部の了承得てるのに、自分たちが早く部署に帰りたいからで搬送拒否。患者の搬送拒否したら、悪いけど…救急隊は何が出来るんですか?救急車に患者乗せてサイレン鳴らして走る以外、何の仕事があるんですか?って聞きたくなる。
できる救急隊員は、沢山いますができないやつは、やたらと態度だけはデカイし上から物言うから頭の悪さが表に出る!運ぶ以外脳がないならないで、運び屋としてちゃんと働いて欲しいものです。


No.15
<2022年04月21日 受信>
件名:わかります!
投稿者:匿名

当方病棟ナースです。他院へ搬送するために救急車へ搬送依頼し同乗したのですが、最初からやる気のない高圧的な態度!
そんな情報いる?ってことまで細かく聞いておいて、調べて報告しても無視…いらない情報を時間をかけてとらされるという嫌がらせです…よくあることですが。
正直詳しい申し送りは私がしますから!そのために同乗してますから!
こういうケースだから、あんな態度なのか、もし患者さんに対しても同じような態度なら最低ですね。
医師にはヘコヘコするくせに…
思い上がらずに真摯に仕事をしてほしいものです。
腹が立っていたので下品な物言いで失礼しました。


No.16
<2022年08月14日 受信>
件名:うーん
投稿者:まるもり

1年前まで救急隊してました。
あんなさんの気持ちもわかります。
その場の状況が分からないので正直、救急隊が悪い。あんなさんが悪い。
とは言い切れません。

結論から言うと、手が離せないので荷物があったらキャスターに置いといてください。とか言えたら救急隊は、助かるのになぁと思います。

看護師さんも忙しいのはわかっていますが、一声かけてから退出しないと
言った。言われてない。っていう話になってくると思います。
実際に、立て続けに救急搬送が続いたときは、前に搬送した方の
荷物が救急室のキャスターに置きっぱなしだったり、靴だけ忘れられてたり
することがあります。

救急隊の言い方が高圧的だったかもしれませんが、緊急的な場合ってその場にいても手が開きそうなときってありませんよね?
救急隊も、早く引き上げて次の搬送に備えたいという気持ちや、食事を取ってしまいたい。という気持ちがあると思います。それは、昼前に出動して、昼ごはん食べずに17時にようやくご飯が食べれるなんてざらにあるからです。

※実際、私もお荷物こちらに置かせてもらいますね。って言った際に
返事が返ってこなかったり、適当に置いといて。って言われたこと何回もあります。


No.17
<2022年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お互いの仕事を尊重しあうべきです。クラークなり看護助手なり雇って、雑用や申し送り聞いてもらったら?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME