看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どっちに就職すればいいのか?(2箇所内定をもらっております)

<2016年08月06日 受信>
件名:どっちに就職すればいいのか?(2箇所内定をもらっております)
投稿者:キラキラ

ただいま就職活動中です。2箇所内定をもらっております。
転職歴が多く、今までの病院は本当に全て最悪で散々な目にあってきました。今回はかなり慎重に考えております。ちなみに第一志望は落ちました。転職歴が多いのが気になったのかもしれません。
みなさんならどちらに就職したいですか?アドバイスお願いします。
わたしは30代前半、独身、結婚の予定あり、将来的には子供もほしいという状況です。

A病院
良いところ
・近い ・就業時間が他と比べて短い ・とにかく残業がない
・療養なのでナースコールもなくバタバタ感がない
・記録は毎日同じようなことだけ
悪いところ
・立て続けに若い人が数人辞めている(妊娠したとのことだが、本当か怪しい)
・病院内が古い ・使っているものが古そうだった(面接時に)
前職ではそれがあまりにも業務に支障をきたしていた。古いことは良くないことだと気付いた。
・おばさんナースが多く気を使いそう、話し相手、同僚がほとんどいなさそう
・子供はすぐにほしいか、仕事優先か?と聞かれた。
何人か妊娠で辞めているためトラウマなのは分かるが、妊娠に対しあまり良く思ってない雰囲気

B病院
良いところ
・面接時の看護部長、事務長が感動的にいい人だった。
・結婚の予定があるんですね、あとは赤ちゃんですね、託児所もあるので安心してねと言ってくれた。
・リハビリ病院のため若いナースが多い(愚痴ったり分かり合えたりできそう)
・病院はわりと綺麗

悪いところ
・待遇が悪いような情報あり(だれかの代わりとして休日出勤しても代休がない、年1の昇給がない年もある、ボーナスが尋常じゃなく少ない)
・回復期リハビリ病棟に配属になる可能性高すぎ(わたしは回復期は向いてない、かなり面倒だと感じたことあり)
・残業が多いとの情報あり(事実かどうか不明)
・少し遠いので朝がかなり早起きとなる
・就業時間が長め

以上です、、
わたしはとにかく残業がないところを第一にと考えていましたが、A病院はそこだけクリアしており、他の悪い条件がとにかく気になっております。
B病院はそこは定かでなく残業が多いと聞きますがわたしの家族が待遇が悪いのは良くないと反対し、友達にも回復期リハビリは面倒くさいし残業多いに決まってる、オススメできないといいます。彼も雰囲気だけどなんか好きじゃないといいます。彼のこの勘が前職では大当たりし、退職となりました。
ですが、良いところが魅力的に思います。

どちらの病院も、人間関係が最悪、イジメがあるとの情報があります。
A病院は最近もその話があります、、B病院は数年前がそうだったようです。今は不明です。

わたしの住むところは病院自体があまりありません。
第一志望も落ちましたし、このどちらかにしなければ、もうほぼどこの病院も埋まってしまっています。
はじめは家族や彼もA病院推しであり、わたしも残業ないなんて凄いと思っており絶対ここだと思ってました、、
B病院はイメージが悪く面接さえ嫌でした。
それが面接をしてイメージが2つとも真逆になってしまい、迷っています。今度こそ失敗したくないのです。
長く続けられるところがいいのです。みなさんなら何を重視しますでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

微妙に選びにくいですねー。私ならですが、結婚出産が前提なら、「近さ」を最優先にしますね。楽だからこそ続けれるし、もしお子さんに何かあったらすぐに帰れるし。
たぶん子供(小さければ尚更)があって、残業はネックにしかなりませんよ。


No.2
<2016年08月06日 受信>
件名:こんにちは
投稿者:かえ

私は二回転職しています。人間関係などはどこの病院もつきものですから、やはり福利厚生と給料ですね。内部事情については2ちゃんねるを見たりして判断してました。(だいたいネットに書いている人は患者さんですしね)就職したその日に退職していく人もいました。就職活動負けないでください


No.3
<2016年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

Aかな?
待遇自体はどこ行っても実際は入ってみないとわかんない。
今が近くても結婚したとき近いとも限らない。
人間関係は残念ながら周りが退職してしまうと入れ替わるから当てにできない。
となると残業がないほう。
ただし、全ていいとこなんてないと腹を決め、残業がないのだけがメリット、あとは知らない!と思い込めないと続かないですよ?


No.4
<2016年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慎重に考えても、働いてみないと分かりませんよ。
どんなに条件が良くても、人間関係が悪かったら続けられません。

自分の中で、もう一度優先順位を整理してみましょう。

それで、自分の中で一番優先順位が高い職場に就職をしましょう。

入職の前から、何か嫌な予感がする職場は、当たります。

避けたほうがいいと思います。

A病院について、残業がないのは、本当でしょうか?サービス残業の可能性もあります。療養でもナースコール頻回の場合もありますが、本当にないのかな?記録が毎日同じことが、良いことなのですか?

立て続けに若い人が辞めている職場だったら、きっとベテラン看護師が全然働かないで、あなたは必死に働かないといけないし、上下関係を気にしながら上手に人間関係を築いていく必要がありそうですね。そして、感染対策や手技の古さに耐えながら働くことになります。

妊娠して退職ってことは、産休、育児休暇はとれないで辞める雰囲気にさせられちゃうってことではないのかな?正直、看護師の資格があっても、1歳の子供がいる場合は、就職先見つけるのは大変ですし、慣れない環境で働くのは大変ですよ。

子供がすぐに欲しいのか、という質問は、ほぼどの職場でも聞かれます。「いつかほしいですが、今のところ考えていません。」と回答すればいいだけです。

B病院については、どんなに看護部長や事務長が良い人でも、毎日顔を合わせて働くわけではありません。大切なのは、あなたが配属される先の師長や主任、スタッフたちの人柄です。

託児所があるから安心をしているようですが、それも違います。残業当たり前で24時間保育だから、毎日21時ころまで預けなければいけないような状況だってありますし、夜勤にもすぐに入らなければいけない場合もあります。


病院の口コミを見たのでしょうか?転職会議というサイトに実際働いている人の口コミが書いてあるので、私はそれを参考にしました。

ハローワークの場合は「ハロワ 求人履歴」と検索をすると、過去の求人履歴が書かれています。常に求人をだしているような職場は要注意です。大きめの病院の場合は、いつでも募集している場合もあるので参考にならない事もあります。

平均の勤続年数はどれくらいでしょうか。看護職の場合、平均7年です。それよりも下回る場合は、劣悪な環境の場合があります。

産休、育児休暇の取得は、何パーセントでしょうか。
時短勤務は可能なのでしょうか?
子供が何歳くらいからみんな夜勤に入っているのかな?法律では子供が3歳になるまで夜勤免除できるようですが、すぐに夜勤を入れられてしまう場合もあります。

平均年齢は?若くて気が合う人がいるのは良いですが、年配の方が働けない環境ということは、あなたも10年後には体力的に辛くなって辞めることになる可能性もあります。

有給の消化率はどれくらいでしょうか。

子育て中の看護師はどれくらいいるのでしょうか。少ない場合は、子育て中の看護師が働きにくい環境ということです。多すぎる場合は、子供のいない方や子供が大きくなった看護師に負担が多いということです。

夜勤の人数や、夜勤の回数、休日の数、リーダー業務のできる人数など、

いろんな情報を面接の時に聞き出したり、口コミをみたりして判断しましょう。

良い職場が見つかりますように。


No.5
<2016年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 いま回復リハビリ病棟で働いていますが、最悪です。コール多い。スタッフはよく欠勤するのでめちゃくちゃ忙しい。バタバタしてる。毎日サービス残業。

 転職して4ヶ月ですが…続けていける感じではないです。回復リハビリ病棟はオススメできません。

 A病院にしてみてはどうですか。


No.6
<2016年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院の噂や前情報いろいろありますよね。

現時点でのメリット・デメリットありますが、やはり自分の目で面接された印象・直感と何を重きを置くかではないですか?
すべてクリアすることはできないので、自分がどうしても譲れない項目で比較するしかないと思います。

ちなみに私が面接で重視したところは、①社長・管理者の人柄②福利厚生③面接に行った時の他の職員の表情や挨拶(生き生きしているか、外部の人に挨拶をするか)など。
今の職場満足しています。

悩みますよね。
どちらにしろ自分を信じて、後悔しないように頑張ってください。


No.7
<2016年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:キラキラ

皆さまありがとうございます。
A病院はとにかく定時に帰ることを目標としている珍しい看護目標であり、見学にもわざと時間をかけましたがナースコールは皆無、押せる患者もほとんどいませんでした。
かなり口コミなど調べましたが、現在も続くという噂のイジメの主体は部長や師長、主任クラスがタチが悪いようです。
すぐに辞めてしまった前職は何もかも古く耐えがたいものがありました。
それと同じ雰囲気がなんとなくありました。

B病院は大変であろう回復期リハビリの可能性が高いですが、
もしも子供が生まれた場合、婚約者の実家近くに引っ越す予定です。
なので少し遠い(引っ越した場合は近くなる)のです。
子供を産むことができた場合、義理父母となる予定の人が見てくれるため安心です。(子供の面倒見てくれるため近くに引っ越してお互い助け合う)
ママさんナースは多いようです。
A病院は子育てはとっくに終えている方ばかりです。
どちらの病院も面接時は挨拶、頭を下げてくれたりとそこはきちんとしてくれました。
残業については面接で聞かないように紹介会社に言われましたが、部長の方から自信を持ってそこは大丈夫と言っていただきました。
月に5回もない。長い人で15分くらい残業してる人がいる。とのことです。
ものすごく魅力的なのに、古いやり方、おばさんナースばかり、トップの人間がたちが悪いとは、続けていけるのかとかなり不安です。
生活のためと割り切っていたはずなのに、前職のひどく古いやり方や、新人教育などに慣れていない、研修などにも参加してないお局ナースがとても耐えられなかったのです。
A病院はそのような可能性が高く、就職するとなれば気が引けてしまいます。
そのような勘はやはりあたるのかもしれません。気持ちとしてはかなりB病院です。
何もかも完璧な病院はないですね。
何かを妥協しなければいけません。
とにかく長く続けられるところを選びたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME