看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職したいと伝えてから、実際に退職するまでどのくらいが妥当でしょうか?

<2015年06月30日 受信>
件名:退職したいと伝えてから、実際に退職するまでどのくらいが妥当でしょうか?
投稿者:匿名

いま退職を考えていて(パートです)、7月中には言おうと思っているのですが、7月に言ったら9月くらいの退職が妥当でしょうか?
例えば年内いっぱいだと、伝えてから退職するまで半年近くあります。
辞めるならとっとと辞めて、だらだらいるのは悪いでしょうか?
どういうやめ方が良いでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

会社の規定を参考にするといいと思います。
会社によって、3か月前、1か月前と記載されています。

以前に辞めた方を参考にしてもよいと思います。
通常は、看護師の求人でしたら、1か月ほどで次に就職する方が決まりますが、人気のない求人の場合は、3か月以上決まらないこともあります。
引継ぎなども期間も考えて、退職時期を考えてみましょう。


No.2
<2015年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2週間から3ヶ月が一般的だと思います。
勤務先の就業規則によると思いますよ。

私は、転職活動を開始して、面談後、その日のうちに総務から内定の電話を頂いたので、在職中の職場に退職願いと退職届けを出しました。
ですが、退職願いを出して、退職届けが受理されてから、1週間程度かかった為、想定外でしたが、1週間以上後に内定先の職場から、内定取り消しの連絡が...。
理由は、入職日がなかなか決まらないこと、と非常勤の勤務条件を総務に聞いたこと、が理由だと言われました。こんな酷い話があるのか、って、信じられなかったです。
内定の連絡後、シフトを作りたいので現在の勤務表を持ってこい、と入職予定のその病院に呼び出され、持参し、入職日はいつ頃かお伝えし、『退職届けを出しているので、しばらくお時間ください』とお伝えしました。
求職者に勤務条件の説明もせず、確認もさせずに入職するのが当たり前みたいな対応でした。

いまでも、その横暴さが私には、信じられません。ちなみに内定先は、国立病院の非常勤職でした。
国立民間問わず、良心的な病院や施設は、沢山あります。
でも、非常勤なら、どんな雇い方をしてもいいのだ、とその国立病院は、考えているようでした。
私達の税金で守られ、支えられているのに...。

私は、二度とその病院に就職することは、ないでしょう。
そういう対応しかできない病院には、自分は縁がなかったのだと思います。
そして、その時の副看護部長の名前は、はっきり覚えているので、その病院の評判は、色々なところに伝えていくつもりです。その病院とのやり取りの中で、内定取り消しは、副看護部長の判断が大きかったと感じています。国立、民間問わず、色々な職場があります。
今回のような経験は、長い職業人生、何度かの転職活動で初めての経験でした。

退職願いを出してから、なかなか退職させない職場もあるため、その辺しっかり見極め、内定条件もしっかり確認して、慎重に対処されることをお勧めします。


No.3
<2015年07月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院によります。

もう、人手不足で、どこまでもあの手この手で引っ張る病院もあれば、非常にあっさり辞めれる病院もあります。

辞めた後も、しつこく電話かけてくるところまであります(笑)。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME