看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴について(在宅医より1500mlの点滴を時間80で滴下の指示がありました。どのように計算したらいいのでしょうか。)

<2015年05月03日 受信>
件名:点滴について(在宅医より1500mlの点滴を時間80で滴下の指示がありました。どのように計算したらいいのでしょうか。)
投稿者:ホームナース

在宅医より1500mlの点滴を時間80で滴下の指示がありました。
在宅なのでポンプもありません。
どのように計算したらいいのでしょうか。

普段の500mlを2時間で落とす指示の計算はできるのですが...

早急に教えて頂きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ねじ子さん流に計算すると確か2秒強で1滴=約80ml/hですよね。


No.2
<2015年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

輸液セット、20滴1cc。
一時間で80ml
1時間1600滴
一分間26.6滴
24時間キープではなく、抜針は家族が行うのですか?
指示流速だと18時間で終わりますよね


No.3
<2015年05月04日 受信>
件名:1時間80ML
投稿者:匿名

なら、単純に、一分間80滴ですよ~☆


No.4
<2015年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時間80mlで滴下するということは何時間で1500mlが終るか。
1500÷80=18.75時間です。
四捨五入すると約19時間ですね。
医師は19時間かけて点滴してほしかったのでしょう。

1500mlを19時間で割ると一時間で落とす滴下数がわかります。
1500÷19=78.9
四捨五入すると79です。
医師の指示通りだいたい80mlですね。

一時間80mlだったら私の場合は一分60秒を10秒に分けて考えます。

小児用1ml=60滴下を使用の場合
計算式は1時間に入れる量÷6です。

この場合は80ml÷6=13.3mlです。
10秒間に13滴を滴下すると時間80mlになりますよ。

成人用輸液セット1ml=20滴下を使用の場合は
計算式が1時間に入れる量÷3÷6=が10秒の滴下数となります。


この場合は80ml÷3÷6=4.4です。
10秒に4.4滴落とすと時間80mlになります。


500mlを2時間の場合は500÷2時間=250ml
250÷3÷6=13.8で10秒に約14滴となりますね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME