看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

専攻科卒業の英訳(Associate Degree in Community Health Nursing、Diploma、Certificateの3つのいずれに該当するのか)

<2014年10月05日 受信>
件名:専攻科卒業の英訳(Associate Degree in Community Health Nursing、Diploma、Certificateの3つのいずれに該当するのか)
投稿者:保健師

現在、海外で看護師免許の取得を考えている者です。

看護短大の専攻科を卒業して、保健師の資格を取りました。
専攻科を卒業した場合、1年の修業期間ですが、短期大学士と名乗ってよいのでしょうか?

・Associate Degree in Community Health Nursing
・Diploma
・Certificate

上記の3つのいずれに該当するのか、どなたか知っている方いましたら、教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2014年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専攻科は短大の一年コースですよね。associateかdeplomaかとおもいます。certificateではないのでは?
卒業証明にはなんと書いてありますか?専門士ならdiploma、短大士?なんていうのかわかりませんが例えば大卒なら学士にあたるようなものがありますよね?ならassociateでよいのではないでしょうか。
専攻科は英文で成績証明を出してくれますか?そうならそれに合わせれば良いかと思います。
もしくは卒業した学校に問い合わせましょう。

保健師ってCommunity nursingなのですか。私の保健師のイメージはcommunity nursingよりもpublic heath nursingです。
保健師の英語名はpublic Heath nurseですよね?community nursingとpublic Health nursingでは印象がだいぶ変わると思います。もし学校がcommunity nursingと英訳してるならそれに合わせるしかありませんが。

だから私なら専門士ならdiploma in public Heath nursing、短大ならassociate degree in public health nursingにしますね。

ところで海外はどちらを考えていますか?
私はオーストラリアでナースをしていますがオーストラリアは海外ナースの就職はかなり難しくなっています。
100%不可能とは言いませんが(どこで何が起こるのかは誰にも分からないので)ビジネスビザをとって就職という道はもう難関な状態です。
オーストラリア人の新卒すら就職が出来ず、就職できても常勤にはなれていない状態です。
時々留学エージェントでいかにも資格されとれば!みたいなのがありますが、それは昔の話です。
たくさんの留学生が苦労をしているのをみてきました。
そして本当にお金を使っています。

だからあなたが行きたい国があるのならエージェントなどではなく現地でナースをしている人に状況をきいてみましょう。海外ナースの就職率、ビザ発給など。
今はブログやTwitterがあるから繋がるのは難しくはないと思います。
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、たぶんニュージーランドにも日本人がたくさんいると思います。
現在の状況をリサーチしながら留学準備をして下さいね。

おせっかいかとは思いましたが何も知らないとショックも大きいと思ったから辛口なコメントを残しました。
ごめんなさい。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME