看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

針刺し事故に対する医師の対応

<2014年09月09日 受信>
件名:針刺し事故に対する医師の対応
投稿者:りんこ

個人医院に勤めている看護師です。 精神状態が不安定で高揚している患者の採血をしました。採血直後、患者が大きな身振り手振りで話出した拍子に、患者の手が翼針のチューブに引っかかり、弾かれるような形で私の手の甲に刺さりました。
すぐに洗い流し、院長に報告しました。患者の感染歴は不明。針刺し事故マニュアルをもとに患者の感染症を調べてもらうように院長に依頼したのですが、B型肝炎、C型肝炎のみで、HIVや梅毒は大丈夫だから、とか、調べる意味はあるのかと言って、取り合ってもらえませんでした。確かにそもそも感染が無いかもしれませんし、感染率も凄く低いかもしれませんが、何の確信があって大丈夫だと言っているのか理解できません。そしてとても不安です。
針刺し事故マニュアルは事務長に出してもらったのですが、この医院独自のものではなく、ネットに転載されているものを事務長が作成したもので、院長承認ではなかったとのこと。それに対して、院長自身は自分が許可してないから、そのマニュアルは無効、梅毒など調べるよう記載されていても認めないと言っています。院長が指定したもの以外の患者の感染を調べるなら自己負担で調べるよう言われました。
このような対応ってどうなのでしょうか?私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

院長が働く看護師の安全を守らないような病院では患者としても行きたくないです。

主さま早く見切りをつけましょう。

主さまの体が一番大事なので悔しいけど検査(自腹)し確認された方が…

それにしても根拠のない大丈夫の意味が私にもさっぱり理解出来ません。


No.2
<2014年09月10日 受信>
件名:NO1様
投稿者:りんこ

ご回答ありがとうございます。
この職場で今後も働こうという気はなくなりました。
本当に医療者の立場で根拠ない大丈夫には呆れています。
もう事後のこと、医師の許可なく患者に説明して今更採血させてもらうことはできそうにないので、経過を追って自分自身の検査をしてみます。
正直、不安で生きた心地もしないですが、、。

ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME