看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

上司に相談する時は診断書は必須?

<2013年12月07日 受信>
件名:上司に相談する時は診断書は必須?
投稿者:匿名

今年4月看護師に転職してから体はものすごく疲れているのに
全く夜眠れません。内科で処方してもらった眠剤を数種類内服して
いるのに不眠は続きます。体重も7キロ減です。
自分は「鬱病」であると自覚しています。

しかし、診察までの待ち時間が異常に長く体力的に通院が億劫で休日は布団をかぶって一日、寝ています。地域がら患者が多すぎて(病院が少ないのも原因の一つですが)初診の受け入れをしてくれません。応召義務とやらがあると思うのですがね・・・

このまま働き続けると自分が壊れていくのがよく分かります。
思い切って休職や勤務時間の希望を申し出ようかと考えているのですが
医師の診断書がないと病院側はやはり承諾してはくれないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月07日 受信>
件名:心療内科へ
投稿者:paroparo

診断書を書いてもらって休もう。
上司への報告は、病院への報告と同じです。
診断書が必要よ。


No.2
<2013年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不眠はつらいですよね。私もそうです。
体重が7キロも減ったなんて、仕事は大丈夫なんですか?

病院を受診し、診断書書いてもらって休んだ方がいいですよ。


No.3
<2013年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず 書かれた内容そのまま話してみたらいかがでしょう

私は 受診の待ち時間身体をまったく起こせなかったです


No.4
<2013年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

信頼できる上司なら、診断書無しで相談もできるでしょう。

いずれにせよ、休職には診断書の提出を必要としている職場が多いのではないでしょうか。


No.5
<2013年12月08日 受信>
件名:すぐに受診を!
投稿者:うつ病経験者

今のままでは日常生活に支障をきたしますよ。仕事どころではないと思います。受診をして、必ず上司にも今の状態を報告しましょう。まずは休養をとることです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME