看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

採血時の疑問

<2011年09月29日 受信>
件名:採血時の疑問
投稿者:匿名

やや血管の細い方でなおかつ見えにくい方の採血を22G直針・シリンジでして、逆流を確認し血液は引けていたのですが途中から引けなくなってしまいました。
考えられる原因は?血管壁に針先が当たってしまっている?刺入が浅い?固定が甘く針が血管から抜けてしまった?血管が細いので引かれる事で血管がつぶれてしまった。
この4つの他にどのような原因が考えられますか?。

対処として、壁に当たっているのでは?→針先の角度を少し変えてみました。
刺入が浅い?→引けなくなった時に少し針を進めてみました(本当は良くないのでしょうが?)。

をしてみましたが、ダメでした。

固定に関してはしっかり固定はしていたつもりですが、内筒を引くさいに気付かないうちに抜けてしまった可能性は0ではないです。

血管が細くてつぶれてしまった?に関しては、細いとはいえ、翼状針ではなくても直針で充分対応できると思われた血管です。


基本的な事でお恥ずかしいのですが、教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

寝たきりや高齢者であれば血管内脱水が考えられます。全然血液が引けてきません(泣


No.2
<2011年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿した者です。

ありがとうございます。

その方は外来患者様で、寝たきりや高齢者ではありませんでした。

脱水、確かに引けてこないですよねぇ?。

でも、どんな状況にも柔軟に対応できなければ、特に外来勤務は勤まらないので、頑張らないと!、です。

幸いパートナーのナースがベテランなので、私で無理な時はすぐに代わってもらいっています。

が、代わりにやってくれる人がいるという甘えた気持ちが、技術向上に繋がらないのかもしれないと、反省もしています(苦笑)。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME