看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

注入食前の吸引

<2011年02月21日 受信>
件名:注入食前の吸引
投稿者:ゆい

胃ろうや経管栄養の患者さんの注入食前に必ず痰を吸引しています。痰が少ない人でもです。必ず吸引しなければいけないのでしょうか?本を調べても載っていないので教えていただけませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院独特のルールじゃないですか?
5つ病院経験してますが、そのような事はなかったですよ。
ペグで吸引の根拠って何なんですかね?

吸引するとすれば、普通に客観的に痰が溜まっていると観察されたら当然、吸引してから行うくらいですが…。

マニュアルがあるなら、根拠とか記載されているのでは?
単純に上司に根拠を確認したらよいのでは?


ひょっとして、胃液の逆流の確認の事ですか?


No.2
<2011年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

痰の少ない患者様にとっては苦痛でしょうけど、経管はじめたら、吸引は、よほど痰がからんで危険と判断しない限りできない。私個人は個別対応でよいと思いますが、施設によっての決まりもあるでしょうから。吸引して、嘔吐反射による嘔吐、それによる誤嚥性肺炎を起こすリスク考えて統一してるのかもしれません。今まで平気でも体調変化から、貯留痰が増えている事だってあるでしょうし。患者様の個別を分かった上での看護判断の領域だと思います。


No.3
<2011年02月23日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ゆい

たぶん病院のマニュアルなのでしょうね。業務内容に書いてあったので。正直眠っている患者さんを起こしてまでするのだろうかと疑問に思っていました。痰が多い人ならわかりますが少ない人を頻回に吸引する意味がわかりません。一度上司に聞いてみます。


No.4
<2017年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:いもぞん

私の病院でも、PEGの患者さんに吸引します。
ゴロゴロもしてなくて毎回あまり引けないですが、何故やるのか尋ねたところ、予防的に。だそうです…
予防的に患者さんに苦痛与えても良いのか疑問の所ですが、、、

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME