看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

定時で帰れない

<2010年03月08日 受信>
件名:定時で帰れない
投稿者:シーホーク

新しい病院に勤めて半月が経ちました。今の病院に決めたのは面接の時に「今度勤める所は遅くても18時にはみんな終わっている。」と言われたことと、託児所があるので日祝や夜に預けられると思ったからです。
しかし勤めてみると定時にあがれたのは始めの2日間だけであとは18時30分頃ばかり。保育園にいつも延長の連絡をして預かってもらってますが、「契約は18時までですよ。」と言われます。職場は若い人ばかりで普通に残っています。子供がいる人はパートでしかいません。
託児所に預けられるのは1人だけと言われました。
パートになろうか考えましたが、私は2年後位に実家を建て直したいので常勤でいたいのです。(今私の実家に家族で住んでいます。)
このまま遅い日が続くと辞めざるを得なくなりそうです。
紹介会社を通して就職したのでこんなにすぐ辞めてはいけませんよね?
でも働いてみて面接のときと話が違うといって辞めれますか?
今の病院は10:1で看護師が少ないのに急性期で忙しいです。7:1の病院に移りたいです。

ちなみに前の病院は通勤に1時間半かかったと夜勤と日曜日に出勤ができないので嫌味を言われたので辞めました。

スポンサード リンク

No.1
<2010年03月08日 受信>
件名:こんにちは
投稿者:匿名

私は子供がいないので参考になるかわかりませんが。以前つとめていた病院は外来・オペ室でしたがママさんナースばかりということもあり周りは定時で帰っていました。
独身の数人がいつも残業、夜診と残っていましたが…外来で救急受け入れのない病院を探してみてはどうでしょうか?
ママさんナースが多い職場であれば病院側が考慮してくれるかもしれませんし、同僚からの協力も得られると思います。
子供さんがいる方同士でお互い協力できる環境って大事ですよね。
看護体制ですが、以前7:1といっている病院にいましたが実際無理です。7:1で働いたことはなかったです。新人のときから9人受け持ち、先輩は12人くらいみていました。人が少ない時は平日の日勤で50人近くを4人でまわしていたようですし。
どこも離職率が高いのでそうじゃないでしょうか。
紹介会社を利用していても退職は自由ですから大丈夫です。私もそうでした。
退職したからといって不利になることはありません。あとで嫌みを言われるかもしれませんが、ある程度はどこもそうだと思います。何より家庭と子供を大事になさってほしいです。
なんだか偉そうにすみません(笑)
紹介会社は契約(=看護師の就職決定)をとれば病院からお金をもらえるので基本的にいいことしか言いません。
実際ちがうという話はよくあることです。


No.2
<2010年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みんなが普通に残っているというと、仕事のペース配分がそうなってしまっていることも考えられますね。もしかしたら少し業務改善して、みんなで定時に帰るぞ!って意識があればもっとピッチがあがるかもしれませんね、30分なので。
それを入ったばかりの人がなんとかしようとするのは無理かもしれませんが。
まず師長に相談されるのがいいと思います。
話が違うという主張はしてもいいと思います。
また病院側としては紹介会社に多額のお金を払っているそうなので簡単に辞められては困ると思います。


No.3
<2010年03月08日 受信>
件名:正式には
投稿者:ふぃぃ

紹介会社に話と違うと話すほうがいいかと。
病院サイドは定時で帰れるということを紹介会社に話したか分からないし。
紹介会社の営業が点数稼ぎに30分くらい…とズルしたのかも。


No.4
<2010年03月11日 受信>
件名:気に障ったらスミマセン
投稿者:匿名

私は、紹介業者の人が、定時でみんな帰っていますという事を信じるほうが違うのではと思います。決まった時間でかえりたいなら、パートにすべきではないでしょうか。みんな何かしら、妥協しながら折り合いつけて働いていると思います。
私も小さい子供がいます。生活を考えると(ローン)正社員で賞与も欲しいですが、子供と居る時間を考えて、パートで時間通りに帰ります。
自分の希望の優先順位を考え直すことも必要かなと思います。


No.5
<2011年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:るり

条件にあうところを探すしかないですね。

7:1だから余裕があって帰れるということもないですよ。
病棟の回転率を上げなければいけないので
入退院激しいです。

紹介業者は紹介料をもらってなんぼなので、多少は脚色します。
別にすぐ辞めても、条件が思っていたのと違うので、と言えば
それでOKですよ。また紹介してくれます。

紹介業者なしで就活しても、看護部は時間外勤務については
少なめに言います。
いずれにしても常勤で託児所付きで定時となると、かなり限られてくるとは思いますが、いいところがみつかるといいですね。


No.6
<2011年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら、保育園の契約を7時まで延長するとか、実家が近いならお迎えを頼むとか…。まだ、半月なので、慣れたら6時に帰れるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。託児所のある病院で残業がないところは少ないと思います。少しずつ話せる人を増やして、お迎えが遅れると保育士がうるさい保育園なの…と匂わせておくとか。今後、子持ちのスタッフが増えても対応できる職場作りに貢献しておくのもいいと思いますよ。意見を言うのは半年くらい経って、その職場で一通り仕事ができるようになってから。夜8時、9時と残業している知人は、勤務途中でお迎えをして、そのまま院内託児所に預け、仕事が終わってから子供と一緒に帰る生活してました。私も波のある職場にいて、呼吸器4台とか満床とか術後急性期の患者様が普段の倍など条件が集中すると夜勤の手伝いもしなくてはならなくなり遅くなります。子供が小さい時は、役所のファミリーサポート制度を利用していました。常勤は大変ですよね。でも、6時半ならなんとかなるんじゃないか?実家が近いなんて羨ましい!と、素直に思いました。次に紹介されるのが、上述の知人の職場や、私の勤め先のような職場かもしれませんし、まずは、保育園の契約時間の延長、定時内に仕事を終わらせる+同勤スタッフの手伝いもして同勤スタッフの残業理由の芽を摘み、それでも7時のお迎えさえままならない状況なら、できる努力はしたが困っているということで、夏の賞与後に相談してみてはどうでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME