看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職を繰り返し自己嫌悪に陥ってます

<2009年10月26日 受信>
件名:転職を繰り返し自己嫌悪に陥ってます
投稿者:りこ子

専門学校を卒業後、精神科に3年間勤めました。
その後、もっと技術と知識を身につけたいと思い、3年間勤めた病院を辞め、急性期病院の内科に就職しましたが、精神科とのギャップについていけなかったのと人間関係が理由でわずか3ヶ月で退職してしまいました。

このままではいけないと思い、次の職場を探し外科病棟に配属されました。
外科病棟も本当に忙しく、4年目といい精神科しか経験のない私にとってはとても辛い日々でした。それでも1年間は頑張ろうと何とか働きましたが、これ以上は無理と思い1年で辞めました。

自分にはあまり忙しくないクリニックが向いているのではないかと思い、その後クリニックに就職しましたが、鬼のようにキレて怒鳴りまくる院長に耐えられず2ヶ月で辞めてしまいました。

現在は派遣会社に登録し、毎日老人ホームやデイサービスで働いています。

派遣の仕事は常勤と違い楽なのですが、あくまで派遣なのでボーナスもなく将来が不安です。結婚の予定もないし、これからも一人で生きていかなければならないので、安定した常勤にもう一度なりたいと思っています。

しかしどこへ就職したら良いか分からず、次就職しても看護師としてやっていけるのか不安です。こんなに転職を繰り返していて、雇ってもらえるのかも心配です。
もう28歳になり、親も年を取ってきているので安心させたいです。しかし、嫌なことから逃げて続けてきた自分は知識も技術も中途半端です。おまけに気が小さく、オドオドしているように見えるのか、何かと怒られやすい性格です。

看護の仕事は好きなので、これからもやっていきたいとは思うのですが、向いてないのかも知れないと悩むこともあります。しかし今更まったく畑の違う仕事など出来ないと思うのです。

一人暮らし経験がなくずっと実家なので、甘えてる部分もあるのだと思います。いっそのこと一人暮らしをして自分に危機感を持たせた方がいいのかな、とも考えています。

学生時代は精勤賞を取り、精神科の3年間は一日も仕事を休みませんでした。いつから自分はこんな風になってしまったのだろうという感じです。恥ずかしいし情けないです。

しかし、すべては自分がまいた種の結果です。もう逃げない自分に生まれ変わりたいです。
こんな私にアドバイスをいただければ幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2009年10月26日 受信>
件名:わかります!
投稿者:ピンク

りこ子さんの気持ち分かります!
私も28歳でちゃんとした経験は内科・泌尿器科病棟で2年ほどしかありません。その病院も勤務が辛くて逃げ出したと言ってもいいぐらいな感じで辞めました。実家に帰り、楽な所と考え小さな医院に勤めましたが自分の不注意での怪我が原因で長期休養の末、退職しました。
今は病院の外来でパートとして働いています。
私はうつ病もあり、今はフルでは働けません。しかも准看の免許しかなくて、経験も少ない私が今後やっていけるのかとても不安になります。私も看護が好きです。これからも続けて行きたいと思っています。
今は目標があって、問題を一つ一つクリアして、フルに働けるようになって、人並みの社会生活が営めるようになりたいと思っています。今はそれが一番の目標です!
りこ子さんも色々とお考えがあるとは思いますが、まずは派遣ではなく、ちゃんとした病院に勤められてはいかがでしょうか?病棟がキツイのなら外来を希望されたり、病棟であってもまずはパート日勤のみで働いてみたり、色々工夫して自分に合う働き方や勤務形体を見つけて、将来的には正職員を目指すという形はどうでしょうか?
りこ子さんは真面目な方だと思います。だからこんなにも自分のこと、将来のこともしっかり考えられて悩んだり、落ち込んだりするのだと思いますよ。その真面目さをきっと分かってくださる病院もあると思います。
私もりこ子さんと同じ年齢なので結婚のことを考えたり、自立した女性になりたいと思ったりしています。両親も年をとり、楽をさせてあげたいとか心配をかけたくないとか思ってしまいますよね。でもなかなか難しいですね。
私も両親や職場、色々なものに甘えて暮らしてきていると思います。でも一人暮らしをしているから自立しているというわけではないですし、自分をあまりツライほうにツライほうに追い込まれないほうが良いと思いますよ。まずは心の安定に重点を置かれて職場を探されてはどうですか?
あまり参考にならない話でごめんなさい。少しでもお役に立てれば幸いです。
色々ありますが、お互い頑張りましょうね。


No.2
<2009年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の同僚は以前からずっと精神科で働いていました。5年前に転勤で慢性期の病院に来ました。初めの1〜2年は知識、技術共に覚えるのにも大変と言いながら働いていましたが今では普通に働いています。その人を見て思ったのですが、大変なのは慣れるまでなのかなぁと思いました。知識や技術を学べるのは急性期や外科病棟だけではありません。(ただし希望の科があるなら別ですが…)常勤になって親を安心させたいだけなら、(スタッフは急性期より優しいと思いますので)療養型の病院や病棟を選び知識や技術をゆっくり学びながら楽しく仕事をしていってはいかがでしょうか?
多分何処に行っても人間関係は付き物ですので、中には合わない人とも合わせなければいけないかもしれませんが…、仕事はゆっくり出来るので、気分的にユトリが持てるかも…☆☆☆

続けられるところに就職出来ますように☆☆☆☆☆


No.3
<2009年10月27日 受信>
件名:転職は悪くないと思いますよ。
投稿者:匿名

実際に働かないとその職場が好きか嫌いかわからないですからね。
3年間も精神科で働かないていたなら、もしかしたら一番相性が良かったのかもしれませんよ。
私は救急外来とオペ看をしていましたが、患者さんとじっくり関わりたくて精神科に転職しました。実際、患者さんとの関わりは良かったのですが、精神科の医者と合わず(身体が診れない、急変の対応が出来ない)ことから退職。
外科系の仕事に戻ることにしました。
色々経験していることは無駄じゃないと思います。
将来の不安もあると思いますが、最後は自分が納得出来る場所で活躍されることを願います。


No.4
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

30歳近くになるといろいろ考えるとは思いますが、どんな形であれ、働けているの
だから、そんなに心配する必要はないと思います。
結婚しないときめているのか、予定がないから自分は一人なのか、どう考えているのかは
わかりませんが、結婚してもお金はかかりますし、みんな将来の不安はもっていると
思います。
一人暮らしもいい経験だとおもいますが、寮がある病院にいくとか
住宅手当がある条件のところにすると、ひとり暮らしでもそんなにお金はかからない
と思います。
でも、実家にいても全然かまわないと思うし、甘えてると思うなら、お金を少し家にいれるとかでもいいんじゃないでしょうか。
精神科から急性期の病棟はたしかに厳しくかんじるかもしれませんが、
看護師ができればどんな仕事でもできると私は思いますよ。
まだまだ、チャレンジできる年齢ですよ。


No.5
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:紫

技術にこだわらず、精神科にすればいいのでは?長く勤められたなら、そこがあっているのだと思います。やはり新しい所にいけば、それなりに厳しいのは覚悟しなくてはなりません。


No.6
<2009年10月27日 受信>
件名:精神科は?
投稿者:匿名

精神科の病院に戻るのもひとつでは?
知識や技術を身につけるのも大事かも知れないけど、自分の向き不向きもいろいろな職場を通じて良くわかった部分も多いと思います。無理せず自分のできることをやっていくのもいいのではないでしょうか。
看護にもいろいろ分野があるから、自分に合った分野で無理せず働くのが一番ですよ。


No.7
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:あい

私も一緒です。病棟で働きたいと思って就職しても、ついていけなくなって辞めていました。でも、ゆったりしてるとこが会うと思いディサービスで働いてます。きっと自分にあったとこがでてくるはず。精神科で、働いてみたらどうですか?自分にあったとこで、働くのが一番。精神科での経験いかせると思いますよ


No.8
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:ぴょん

私も精神科での勤務がいいと思います。
今回の経験、りこ子さんにとって良かったと思いますよ。
人間、色んな経験、思いが必要だと思います。
人間として深さが加わったはずです。


No.9
<2009年10月28日 受信>
件名:未練。
投稿者:そら子

精神科が合っていたから最初の3年間続いたのだと思いますよ。

ただ、看護学生時代も看護師になってからも、「まずはナースは内科や外科などで知識や技術を身に付け(そういった臨床経験を積んで)なければならない!それができた上で他のことをやれ!」みたいな観念がこの世界にはありますよね。そういった観念を看護学生時代から植え付けられていて、りこ子さんにもその観念があって、内科や外科の知識・技術(つまりそのような経験)に対する未練があるのだと思います。

経験はひとつもムダじゃないから、その観念も確かにひとつの正解だとは思いますけど、人は生きるために働くのであって、働くために生きてるわけじゃないと思うんです。自分が幸せを全く感じていないのに、そこで働く必要あるのでしょうか。他にも職場があるのなら、他を探して良いと思います。というか、外科で一年経験あるならそれで良しと思ってもよいのでは?

私自身は、臨床経験に対する未練がなかなか捨てられませんでしたが、捨てる勇気をもつことによって、新たなものを得ることもできました。

このまま内科や外科の経験を追及しても良し、精神科に戻っても良し、その他の道に進むも良し、自分の納得できるようにするのがいいと思いますよ。同じ看護でも、分野が違うと、看護の内容も違って、それを実践するナースの性格や価値観も違いますよね。同じ価値観をもった人と働くほうが居心地はいいと思います。

あと、結婚のことも考えられているのなら、精神科なら男性の割合も高いのでは、と思いました。

ご相談を拝見して、りこ子さんは、やさしい方なんだな〜と思いました。がんばってください。


No.10
<2009年10月28日 受信>
件名:自分がどうしたいのか?
投稿者:かー

別に転職したことを自己嫌悪に思う必要は全くないのでは?

そこに自分なりの気づきがあったのなら、きっと必要ですらあったと私は思いますよ。

まずはご自分のやりたい方向を見つけることです。

そちらに進むにあたって、どうしても必要な知識と技術があるなら習得するべし。

っていうか、目的がはっきりしていたらきっとたいていのことは乗り越えられると私は思っています。

精神科だって、極めればものすごいエキスパートになります。

看護師がきついのなら、保健師を目指したっていい。

保健師なら、精神科の領域はとても重要なので経験を活かせます。

まあこれはひとつの案なので、とにかく自分がどの方向に進みたいのかという意志を持つことが何より今あなたに必要であり、重要なことだと思いますよ。

ちなみに30代半ばくらいで保健師や助産師の資格をとる人はたくさんいますので、年齢は関係ありません。

この私もその1人。

私はけっこう直感で決める人間なので、今こうした方がいいってピンと感じたら、もうその方向に向いてます(笑)

良くも悪くも、思う通りにやることがいちばん後悔のない結果につながります。

あとでこうしておけばって思わないように、今の自分の声に耳を傾けてみて下さい。


No.11
<2009年10月29日 受信>
件名:あたたかいお言葉、感謝です
投稿者:りこ子

気づいたらたくさんの方からコメントがあり驚きました。
涙がでました。ありがとうございます!!

病院から奨学金を借りていたこともありましたが、自分の意思で精神科の病院に就職しました。しかし、患者さんの身体的なアセスメント能力が足りないことや、技術がなかなか身につかないことに焦りを感じ転職しました。

外科や内科病棟でパキパキ働く看護師に憧れました。精神科にいることで一般病院に行った同級生達に遅れをとってしまったような気になり、焦りました。

しかし、忙しい職場には向いていなかったようです。
そして向いていない自分を認めることが出来なかったのかも知れません。

何でみんなに出来ているのに私には出来ないんだろう、辛いから辞めるなんて自分はなんて弱くて甘い人間なんだろう、と自分を責めました。
派手な事が苦手で自分はまじめだけがとりえだと思っていたので、転職を繰り返したことで自分に誇れるものがなくなってしまった気がして、さらに落ちこみました。

今回皆様の意見を聞いて、転職して良かったこともあると気づきました。
今思うと、看護師になって精神科の3年間が一番充実していた気がします。
転職をくりかえして気づけた事があるなら、マイナスにばかり考えなくてもいいのかなと思えるようになりました。

精神科自体は嫌で辞めたわけではないので、また精神科に戻ることも考えます。それか療養型の病院など、患者さんとゆっくり関われるような場所を見つけて再度就職できればいいと思います。

確かにまた環境が変わると、人間関係で辛いことはあると思います。しかしそこは逃げずに努力したいと思います。

皆様のコメントを読んで、毎日すごく重かった気持ちが楽になりました。
考え方を悪い方ばかりに持っていかず、前向きに進んでいけたらと思います。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME